[過去ログ] 第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その94 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289(2): (ワッチョイ e589-rA07) 2021/08/13(金)23:46 ID:UmoDM3eH0(3/3) AAS
維新ってそんなに伸びるんかな
関西圏以外で投票する人がそんなにいると思えないんだけど
290: (ワッチョイW 425b-7Nwf) 2021/08/13(金)23:54 ID:MipPfSKP0(2/2) AAS
>>288
申し訳ない。無所属は与党系野党系合わせたもので殆ど勘だよ。
当方は自民と立憲がどれくらいとるかしかあまり興味なくてね。
自民下限230上限260
立憲下限120上限150
って思ってるよ。
ちなみに今日の時事調査を受けて感じて弾いた数値だよ。菅はこのまま時事やNHKなどの内閣支持率30%前後で今後推移していくと確信した。
自民党総裁選が総選挙前に確実に実施になるなら、上限値に近くなっていき、新総裁なら現有議席前後になるとみてる。
291: 三島ニート (ワッチョイ b23f-MEry) 2021/08/13(金)23:56 ID:JfRKIhnd0(38/39) AAS
維新は、小選挙区で10程度であとは比例
比例は11ブロックあるので各ブロック1名獲得できれば、20は超える
前回選挙で8議席
前々回選挙で30議席
前回は、希望に食われたと思うから、その食われた分が維新に戻ってくれば
各ブロック1の当選は不可能ではないのではないか。
ちなみに、前々回は小選挙区11勝ち上がって、合計41議席獲得しているね。
25議席はそこまで外している予想とは言えないと思うが。
292(2): 三島ニート (ワッチョイ b23f-MEry) 2021/08/13(金)23:59 ID:JfRKIhnd0(39/39) AAS
ん。無所属は適当か。
>当方は自民と立憲がどれくらいとるかしかあまり興味なくてね。
まあ、そうだろうね。普通はそこが焦点だよね。
政権交代が起きるかどうか。ってポイントだもんね。
ん〜〜ごめんね。妥当な予想すぎて話を広げづらいわ〜
293: 三島ニート (ワッチョイ b23f-MEry) 2021/08/14(土)00:00 ID:JBr2FK7R0(1/19) AAS
>>274
みたいな独自の視点を持ってると俺もツッコミのしがいがあるんだが
妥当過ぎる予想は話が広がらんね。
294: (ワッチョイW 425b-7Nwf) 2021/08/14(土)00:00 ID:At+qqzYz0(1/7) AAS
>>292
つまんない見立てして、ごめん。
295: 三島ニート (ワッチョイ b23f-MEry) 2021/08/14(土)00:02 ID:JBr2FK7R0(2/19) AAS
あ〜いや、選挙予想スレで選挙予想してなにも悪い事はない。
どんどんやってほしい。
最近のこのスレは選挙予想することが「悪」みたいな雰囲気があるから助かるよ。
なんか、ここは!みたいなピックアップ情報はないの?
注目選挙区とか、比例の得票とか。
れいわは自信がある!みたいな。
296: (ワッチョイW 425b-7Nwf) 2021/08/14(土)00:16 ID:At+qqzYz0(2/7) AAS
地元と故郷の選挙区くらいしか饒舌になれるものがないなぁ。
岐阜3区と愛知4区
前者は自民が強い選挙区で、
後者は割りと拮抗してるほう。
ただ、岐阜3区も愛知4区も野党第一候補は渡り鳥のマスターでね。
阪口は7回、牧は11回も渡り鳥してる。
297: 三島ニート (ワッチョイ b23f-MEry) 2021/08/14(土)00:25 ID:JBr2FK7R0(3/19) AAS
へぇwなかなか面白い選挙区が地元と故郷なんだなw
たまたま偶然そうなったのか。
面白いな渡り鳥の野党候補がいる選挙区が地元と故郷なんて、不思議なもんだなw
愛知4区はこれまでは野党が乱立して自民に利しているようだけど
次回は野党が統一されて共産も候補立てないんなら野党が獲れる可能性高いね。
298(1): 三島ニート (ワッチョイ b23f-MEry) 2021/08/14(土)00:28 ID:JBr2FK7R0(4/19) AAS
細野氏が政界の風見鶏なんて言われるけど
細野氏なんてかわいいもんだ。ってレベルの候補者けっこういるよね。
牧氏の11回ってハンパないな。
299: (ワッチョイW 425b-7Nwf) 2021/08/14(土)00:29 ID:At+qqzYz0(3/7) AAS
で、岐阜3区は投票率が3ポイント上がったのにも関わらず、希望の落下傘候補阪口は前回の民進園田に対して11000票減った形になる。おそらくこれが隠れた立憲票。
投票率がコロナ禍により50%まで下がるとみると、2014選挙結果を参考にするなら武藤が10万票前後、阪口95000票前後と僅差になるけど、阪口が希望の落下傘候補だったのが読みにくい。
希望が解党した今は自民に回帰するのもあるから、実際には武藤11万票か希望票が寝て、武藤10万票 阪口85000票ってところで自民勝利かな。
300: (ワッチョイW 425b-7Nwf) 2021/08/14(土)00:34 ID:At+qqzYz0(4/7) AAS
やっぱり岐阜は自民が全区全勝だね。
もっとも弱いとされる岐阜3区ですら。
立憲かつ落下傘常習の阪口じゃ、各務原の同盟系労組が付き合いきれないだろう。逆に国民民主で古川クラスなら武藤が負けるかもだけど。
301(1): 三島ニート (ワッチョイ b23f-MEry) 2021/08/14(土)00:41 ID:JBr2FK7R0(5/19) AAS
なるほど、なるほど。
いいね。ちゃんと数字を出して予想するのはとても良いね。
立憲票が気になるのか
外部リンク[html]:www.pref.gifu.lg.jp
こういう各県の選挙管理委員会のホームページで
比例の獲得票がわかるぞ。
立憲の投票した人数がわかるから、それを参考に隠れた立憲票を読むのも楽しいかもしれない。
302: 三島ニート (ワッチョイ b23f-MEry) 2021/08/14(土)00:44 ID:JBr2FK7R0(6/19) AAS
ちなみに。
静岡5区の比例の票です。
2017年衆院選
自民 86,036
公明 26,836
維新 9,180
希望 72,949
立憲 38,136
共産 14,203
社民 2,092
省6
303: (ワッチョイW 425b-7Nwf) 2021/08/14(土)00:49 ID:At+qqzYz0(5/7) AAS
>>298
小沢に近い議員だと渡り鳥歴が凄いことになりやすいみたいね。
牧は渡り鳥歴がずば抜けてるわりには選挙はきっちり粘るから、なんでだろと思ったら渡り鳥は民主系で統一されてるんだよね。だから支持母体は殆ど変わらない。地元民も、また看板変えた長年のいつものひとって感覚で票を投じてるって人もいるだろう。次の選挙では何党になってるか楽しみにしてるひとがいるのかも。
愛知4区は立憲牧が共産票ブーストで勝つ票差だね。こちらも旧希望票の行方は不明だが、自民工藤は比例復活はするだろう。
松原もそうだが、牧は建前上保守系なので、共産が絡む選挙前後で思想主張が変化するか注目してる。
304: 三島ニート (ワッチョイ b23f-MEry) 2021/08/14(土)00:52 ID:JBr2FK7R0(7/19) AAS
なるほど。共産から支援を受けてどう態度を表明するか気になるところ。
ウチの隣の渡辺周氏も同様だ。
注目してる。
305: (ワッチョイW 425b-7Nwf) 2021/08/14(土)01:01 ID:At+qqzYz0(6/7) AAS
あ、岐阜4区があったから、岐阜の自民全区全勝はわかんないな。
地盤をひきついだ金子が、固めきってるか、今井にいってる旧希望票がどうなるかだけど、自民の岐阜最弱区は4区かもね。
306: (ワッチョイW 425b-7Nwf) 2021/08/14(土)01:13 ID:At+qqzYz0(7/7) AAS
>>301
新しい票読みの楽しさをみつけたわ。
ありがとう。
307: (ワッチョイ 428c-MEry) 2021/08/14(土)02:08 ID:dHvLFx480(1/2) AAS
>>283
両方とも選挙は強いと思うけど、菅の相手が長妻のそれよりも強いと言う事だろう。
小選挙区での勝敗は相対的な物だから、相手の強さ次第で勝ち負けが決まると言うしかない。
308(8): (ワッチョイ be55-NTPF) 2021/08/14(土)03:19 ID:q3emcsnY0(1) AAS
選挙区予想
北海道)立立立自立立自立自立立自
青森)自自自、岩手)立立立、宮城)立立自自立自、秋田)立立自、山形)自立自、福島)立自立立自
茨城)立自自自国立立、栃木)自立自立自、群馬)自自立自自、埼玉)立自立自立立立無自立自立自自自
千葉)立自立立自立自自立立自自立、神奈川)立自立立立立立立無共自立自立自立自立、山梨)立自
東京)立立立自立立立自立立自共自立無立自立立自立立立自自
新潟)立自立立立立、富山)自自自、石川)自自立、福井)自自、長野)立立自共立
岐阜)自自自立自、静岡)自自立自無立自立、愛知)立国立立立自自立立自無立立自立、三重)立立立自
滋賀)自立自立、京都)共国立自自立、大阪)維維公維公公維維維立立維自維維立維維維、
兵庫)立れ(山本)自自自立自公自自自自、奈良)立自自、和歌山)立自自
省14
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 694 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s