[過去ログ] 第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その94 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
606
(3): (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/17(火)07:11 ID:PZdFL5xWK(1) AAS
>>599
> 今確認してきたが、現行のスレが590まで進んでいるが削除されているのは5レス前後だし、維新が比例で大躍進するという複数のレスも消されずに残っていることから、
> 「自民信者、維新信者の気に入らないレスを次々とあぼーんしている」というのはガラケーによる悪辣なデマだというのは明白というのが事実であり結論

そうか
行き過ぎた書き方だったかもしれない
申し訳なかった

いま数えたら、避難所の現行スレでは計8レス削除されていた
俺が見たときは300レス台の時だったと思うが、一度読み込んだ303、311、312のレスが、次の読み込んだら立て続けに削除されてたので驚き、そのような印象を持った
600レス強で8レス削除が多いかどうかは意見が別れるだろう
だが、コピペ荒らしとか特に誹謗中傷でもないようなレスが突然削除されたのはいかがなものかと思うのに変わりはない
省2
607: (ワッチョイW 2e33-BK8N) 2021/08/17(火)09:07 ID:f+jnZFGp0(1) AAS
三島ニートとガラケーと現世利益がレスバトルしてるだけのこのスレの方が誰がどう見ても質が低いだろ
もっと自分を客観視しろよ
608
(5): (ワッチョイ 795e-sbZG) 2021/08/17(火)10:17 ID:SC6+CvA50(1/2) AAS
よく選挙制度を批判する人が居るけど、問題は小選挙区の方ではなくて比例の方じゃないの?
完全小選挙区制にしたら嫌でも2大政党制になるし政権交代も起きる。
609: (ワッチョイ 2e89-DhUr) 2021/08/17(火)11:01 ID:2jPIKXLL0(3/3) AAS
>>608
「野党統一名簿を作る」
という話は話だけだが現在の選挙制度に成ってからある
610: (ワッチョイW 4967-4Bo5) 2021/08/17(火)11:21 ID:EQMK24vv0(1) AAS
自民八戸支部、神田氏の擁立決定 青森2区

外部リンク:www.toonippo.co.jp
611: (テテンテンテン MM26-xhmf) 2021/08/17(火)11:23 ID:vzmVx39uM(1) AAS
完全小選挙区制にすると、かなり幅広い意見で一つの政党に入らないといけない→党内に派閥ができてうまくまとまらないってだけだから
加えて日本の場合は左右問わず代表が党議拘束と除名権を振りかざしてやりたい放題になるから
またそういうのを見世物として熱狂する有権者の民度だから
612: (ワントンキン MM92-HnXu) 2021/08/17(火)11:24 ID:pT/UhxefM(1/2) AAS
>>608
自分は前から衆院はそうすべきだと思ってるよ
ただし参院は1都道府県○人+全国比例
2/3はとりやすくなるから政権取ったらいろいろ進むけど
参院で過半数はほぼ無理だからチェック機能は働くはず
613: (ワッチョイW dde3-LTTY) 2021/08/17(火)12:40 ID:q/S/Ockb0(1) AAS
>>608
比例区が一番要らない。
候補者が有権者の洗礼受けないから、トンデモ議員の温床になる。
個人的には完全小選挙区で良いと思うが、自民党中心の日本では機能しない懸念は理解する。
614: (アウアウウーT Saa5-xwLB) 2021/08/17(火)12:41 ID:IET4/MFja(1) AAS
>>608
日本でそれをやると、全議席が自由民主党になってしまって、
チェック野党が国会に存在しなくなる可能性もあり得るから、ダメだな。
615
(1): (ワッチョイW c2f0-WOL5) 2021/08/17(火)12:54 ID:4y2EqulH0(1/4) AAS
給料減らしてでも議員の数は増やすべき
北海道ブロック 15人 比例 10人 25人
北海道 15区

北東北ブロック 14人 比例8人 22人
青森県 5区 岩手県 5区 秋田県 4区

南東北ブロック 20人 比例9人 29人
宮城県 9区 山形県 4区 福島県 7区

北関東ブロック 24人 比例12人 36人
栃木県 7区 群馬県 7区 茨城県 10区 

中関東ブロック 33人 比例19人 50人
省26
616: (ワッチョイW c2f0-WOL5) 2021/08/17(火)13:09 ID:4y2EqulH0(2/4) AAS
参議院 比例廃止

10人区
東京都

9人区
神奈川県

8人区
大阪府 埼玉県 愛知県

7人区
北海道 千葉県 福岡県
省14
617: (アウアウエー Sa4a-2nI2) 2021/08/17(火)13:30 ID:MjrCliGna(1) AAS
都道府県単位の比例代表制(非拘束名簿方式)を提唱してみる

定数500を都道府県の人口20万あたり1議席で割り当て

200万の県なら10議席
自民4、立憲3、公明1、共産1、第三極1

各政党内で個人名票の多い順に当選
618
(1): (ワッチョイW c2f0-WOL5) 2021/08/17(火)14:40 ID:4y2EqulH0(3/4) AAS
>>615の制度の場合
北海道 立維自立自自自立立自立立公自自
青森県 自自自自立 岩手県 無立自立立 秋田県 立立自自
山形県 自国立自 宮崎県 立立公自自自立立自 福島県 立立自立立立自自
栃木県 自維立自立自自自 群馬県 自自無自立自自 茨城県 無公自自自自国立自立立
埼玉県 立公自立自国立立立立自自自立立自自自
千葉県 立自公自立自維自立自れ自自自立
神奈川県 立自立自立自立自立立無自自自立自立自自自立自自立
山梨県 立立自立
東京都 立立自自立立立立立自自立自自公共維無自自自自立自自共公立自自
省38
619: (ワッチョイ 795e-sbZG) 2021/08/17(火)14:40 ID:SC6+CvA50(2/2) AAS
完全小選挙区制にしないのは日本的と言うかプロレスというか与野党の利害が一致した結果なんだろう。
中小規模政党は勿論、自民党にしたって都合が悪い。
嫌でも1つに結集しちゃうし、今の弱い野党が乱立してるからこその自民党長期政権。
620: (ワッチョイW e589-xhmf) 2021/08/17(火)15:08 ID:NvKO5Fqn0(1) AAS
大物議員でも比例復活枠をまったくなくしてしまうのは怖いだろうからな
2005年や2009年の選挙結果をみると
大政党と小政党双方の利害が一致した結果がいまの小選挙区比例代表並立制といえる
621: (ワントンキン MM92-HnXu) 2021/08/17(火)15:42 ID:pT/UhxefM(2/2) AAS
緊急事態宣言中で衆院選突入したらいくら総裁変えたところで自民はだいぶ減らすだろうな
もう年内出しっぱなしだろ
622
(1): (JPW 0H42-GbVi) 2021/08/17(火)16:23 ID:rxcFXC3iH(1) AAS
>>618
区割りも候補者も不明なのに選挙区予想してるの?
623: (ワッチョイW ad71-6qSq) 2021/08/17(火)16:46 ID:mdQj6jCI0(1) AAS
参院静岡選挙区補選、御殿場市長の若林氏出馬へ(あなたの静岡新聞)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
624: (ワッチョイ 82df-NTPF) 2021/08/17(火)16:47 ID:yaEa0zHP0(1) AAS
【週刊文春】「動画さらずぞ」立憲民主党・石川大我参院議員が「コロナ救急搬送」強要の疑い [孤高の旅人★]
2chスレ:newsplus
625: (ワッチョイW c2f0-WOL5) 2021/08/17(火)17:30 ID:4y2EqulH0(4/4) AAS
>>622
なんとなく
1-
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s