[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド488 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/15(日)16:27 ID:tbOLnI0UK(1/4) AAS
>>19>>25
枝野も旧立民の2018年あたりは原則論者で孤立主義だった
2019参院選を経て、柔軟に変わってきた
その結果、旧民民の多くを加えて新立民を結党したのは、まさしく枝野の手腕で、高く評価されるべきだね
34(1): (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/15(日)16:42 ID:tbOLnI0UK(2/4) AAS
>>29
> 9条加憲論は枝野の発案で、国民投票法も賛成w
枝野の9条改正案は、
「安保法制が成立して9条の解釈が勝手に変えられている状況では前提が違う」として、撤回されている
国民投票法にしても、適切な投票ルールを定める議論をするための附則を盛り込んだ修正案に与党を賛成させたのだ
> 原発も連合の動き次第で賛成ww
デタラメだな
枝野は再稼働反対を明言している
廃炉まで含めた原発ゼロまでの道程は容易ではないと述べているだけ
76(1): (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/15(日)18:07 ID:tbOLnI0UK(3/4) AAS
>>52
> 国民投票法は、改憲に前向きな党内保守派(旧国民、社保、小当会など)に配慮したというのがもっぱらの見方だな。
> 原発も同様。
もっぱらの見方というのは大ウソだな
党内保守派も含めて、今は改憲論議をしてる場合ではないと一致している
あと「小勝会」な
> 五輪もそうだが枝野は元々は党内保守派で、左派は利用しているだけだから、これからもブレまくるよ。
> (元々の枝野の立場からは一貫しているが)
枝野はブレていない
言い方を変えている(工夫している)部分はあるが
省1
80(1): (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/15(日)18:15 ID:tbOLnI0UK(4/4) AAS
>>64
> なんか菅が小此木と山中に二股かけている説が出回ってるな。
意味不明だな
具体的に「二股かけている」とはどのような事象なのか書いてみろよ
山中は政府(菅)のコロナ対策を批判してる候補なんだがな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*