[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド488 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
316
(2): (ワッチョイW 41e3-hfrs) 2021/08/17(火)13:08 ID:AaUFf2hC0(4/5) AAS
>>260
リベラルは基本的に左派に含まれるけど、左派は全てリベラルかと言うとそうじゃないでしょ。
433
(1): (ワッチョイ 6e8c-sbZG) 2021/08/17(火)19:57 ID:qTXdek2X0(2/3) AAS
>>298
>>316

(一部抜粋)

各政党をざっと区分けすると、以下のように分けられます。
【保守】自民党、希望の党、日本維新の会、自由党、日本のこころ

→【リベラル】共産党、立憲民主党、社民党

その中間の「中道」という言い方もあり、公明党はここに位置づけられます。
省2
448
(2): (ワッチョイ 6e8c-sbZG) 2021/08/17(火)20:23 ID:qTXdek2X0(3/3) AAS
>>298
>>316
正確な定義とは言えなくても、少なくても日本では、左派=リベラルになる訳だ。

戦後日本の政党におけるリベラル(革新・左派)は、

社会党(1945〜1996)
社会民主党(1996〜現在)
日本共産党(1922〜現在(合法化したのは1945年から))

現在の国会では、福島瑞穂代表の社民党と、志位和夫委員長の日本共産党がリベラルです。

【日本のリベラル(左派)とは】政治的立場と戦前〜現代の歴史を解説
外部リンク:liberal-arts-guide.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s