[過去ログ] 横浜市長選挙 8月22日投開票Part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
785: (ワッチョイ 7f30-RUy2) 2021/08/20(金)14:49 ID:zpgsBkAB0(22/32) AAS
>>782
「俺は五輪に賭けるんだ。五輪で感染は起こらない」といって、周囲の中止したらという進言に耳を傾けず
陛下すら無視して、五輪で感染拡大させたんだから、打ち首は当然だな。
786
(2): (スッップ Sd9f-+TEF) 2021/08/20(金)14:52 ID:kUTvOy3Xd(1/5) AAS
今の自民にはもう菅おろしする力もないから、結局のところ菅の心が折れるかどうかの問題という気がする
菅が続投で腹を決めれば二階が支えるだろうし、万が一にも衆院選で自公で過半数割れしたら菅の外付けHDD維新が与党入りで菅政権は当面安泰だ
787
(1): (ワッチョイ 1f5d-xsjw) 2021/08/20(金)14:52 ID:IPxkU5sT0(3/4) AAS
元はと言えば安倍が何もしてなかったからな
長くやったというだけで実績ないから
788: (オッペケ Sr73-ZL2R) 2021/08/20(金)14:53 ID:xILm6BkJr(1/4) AAS
>>782
政権交代前の熱気はないが、政権への怨嗟はあの時以上と書いていた人がいて、うまく表現する人がいるものだと感心した。
789
(1): (テテンテンテン MM4f-EuIe) 2021/08/20(金)14:53 ID:oUCLwBG7M(1) AAS
そもそも日本にコロナをここまで蔓延させた元凶は菅だからな
安倍の時も安倍が強い対応とろうとしても
経済が大事とか言ってストップさせたのは菅だからな
790: (ワッチョイ 7f30-RUy2) 2021/08/20(金)14:53 ID:zpgsBkAB0(23/32) AAS
>>781
中田、江田、浅尾 そのへんはすだれの息がかかってるんだな。
791: (ワッチョイ 7ff0-zH/y) 2021/08/20(金)14:53 ID:Eiuzuyy20(8/20) AAS
二階と並んで恫喝や脅迫で政権を握れたとしても、次の総裁選で勝てたとしても
その後ろにいる国民の視線を感じないなら潔く腹を切るべきだと思うね(自民議員全員が)
切れないなら俺らが切るだけ
792
(1): (ワッチョイ 9f39-RUy2) 2021/08/20(金)14:55 ID:K7iAx4aO0(3/5) AAS
岩田温@YouTubeチャンネル開設しました!@iwata910·2時間

横浜市長選挙が菅政権退陣の引き金になりそうだ。
793
(1): (ワッチョイ 7f30-RUy2) 2021/08/20(金)14:55 ID:zpgsBkAB0(24/32) AAS
>>786
亀井静香、藤井裕久、山崎拓は、
維新じゃなくて野党と大連立になる可能性がある
そうなったら首相は少数野党からだから、玉木だと言っていた
794
(1): (ワッチョイ 7ff0-zH/y) 2021/08/20(金)14:56 ID:Eiuzuyy20(9/20) AAS
>>786
まあそうなるとは思うがそうなったら今度は維新が消滅するだけ
(今まで自民を手を組んだ保守系野党は全部消滅してる)
さすがにそれがわからぬ維新ではないからさてどうなるか
795: (オッペケ Sr73-/GCl) 2021/08/20(金)14:56 ID:tPDZIdwbr(8/21) AAS
もう山中勝利は少なくとも確実やな
796: (ワッチョイW ff07-/WcA) 2021/08/20(金)14:57 ID:SBRKLrCy0(3/3) AAS
>>793
亀井の玉木好きは異常
797: (ワッチョイ 7ff0-zH/y) 2021/08/20(金)14:57 ID:Eiuzuyy20(10/20) AAS
>>792
甘い
もう菅&二階は横浜市長選で負けても総理を続けられる手は打った
安倍が弱みを握られてる限り菅は退陣しない
798
(1): (ワッチョイ 7ff0-zH/y) 2021/08/20(金)14:58 ID:Eiuzuyy20(11/20) AAS
しかし安倍も保身とは言えよくもまあここまで無分別な人間を総理にしたもんだよ
799
(1): (ワッチョイ 7f30-RUy2) 2021/08/20(金)14:59 ID:zpgsBkAB0(25/32) AAS
>>794
維新は、すだれが失墜して自民党が落ちて、
吉村の数々のやらかし(イソジンとか)が、まあいいかとなるくらいだと思う。
吉村はやらかしも多いけど、現場指揮官としてそれなりに動いてたのは確かで、
何もしないすだれや小池よりはマシという評価になるだろう。
800: (ワッチョイ 7f30-RUy2) 2021/08/20(金)15:04 ID:zpgsBkAB0(26/32) AAS
>>798
あの女房じゃねーの?
本人は岸田でもすだれでも、どっちでもよかったんだよ。石破じゃなければね。

女房にしてみれば、
岸田の女房は、資産家の娘で、東京女子大卒で、岸田と結婚して、感じがいい人。
自分と比べられたら、引け目だったんだろう。

もちろん石破の女房はそれ以上に慶応卒、美人で、もっと引け目だが。

すだれの女房は、ど田舎の娘で、バツイチのあと政治家のところで家政婦してて
そこで書生のすだれとくっついた地味な婆さん。
これなら見下せたんでしょ。
省1
801: (ワッチョイ 9fe2-T33Q) 2021/08/20(金)15:07 ID:veickVpN0(3/3) AAS
>>787
それねー
残ってる奴らもみんな頼りないしな
802: (ワッチョイ 7f30-RUy2) 2021/08/20(金)15:10 ID:zpgsBkAB0(27/32) AAS
>>789
すだれみたいなやつに、命が掛る感染症蔓延の対策を任せたらいかんわね。
803: (ワッチョイ 1f5d-xsjw) 2021/08/20(金)15:12 ID:IPxkU5sT0(4/4) AAS
総選挙後は自公維政権かな?
804: (オイコラミネオ MM8f-ckpx) 2021/08/20(金)15:14 ID:n2Pgm1ykM(1/10) AAS
政権交代ってみんな革新政党主体の政権になるイメージだけど
連立の組み替えでも政権交代だから
1-
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s