[過去ログ] 【本スレ】日本維新の会552【本スレ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
744: (ワッチョイW 4af0-gxyR) 2022/02/28(月)17:20 ID:8Rc1rA+M0(3/6) AAS
威勢のいい人に反応してしまういつものメンツw橋下はわざと名前出してないのに……毎回、釣られて恥ずかしくないのかw
745: (スップ Sdea-8Qwi) 2022/02/28(月)17:20 ID:dGLpeu/ed(10/16) AAS
そもそも創業者は松井なんだから、青柳も橋下なんか庇う必要ないのにな
746: (ワッチョイ 4a8c-8W3/) 2022/02/28(月)17:20 ID:xLZBCDjT0(10/17) AAS
>>742
松井さんがわざわざ頭下げて政治の世界に戻ってきでもらった人になんてこと言うんだ
747: (ワッチョイ 4a8c-8W3/) 2022/02/28(月)17:21 ID:xLZBCDjT0(11/17) AAS
それに長尾敬はもう大阪には帰ってこないぞ工作員
748: (スップ Sdea-8Qwi) 2022/02/28(月)17:23 ID:dGLpeu/ed(11/16) AAS
元国連職員の青柳と、元タレントの橋下じゃ知見が違い過ぎる
それでも必死に橋下なんかを庇ってる青柳を見ると可哀想になるわ
749: (ワッチョイW ca00-bQ4m) 2022/02/28(月)17:23 ID:UEdiyjKO0(1) AAS
ハシシタは所詮は部落だからすぐ興奮して発狂するし、ムネヲは単なるロシア工作員

ハシシタが「米軍は風俗活用しろ」とほざいてアメリカから公式に怒られたのと状況が酷似してる
750
(2): (ワッチョイ de89-6w2F) 2022/02/28(月)17:25 ID:v6HWdlM30(10/14) AAS
やはり中国はロシア支援か
また冷戦始まったな
キューバ危機みたいのはやめてほしいもの
ロシアに対する批判は良いけどデリケートに感じていかないと日本にも危険を招く
簡単にロシア強硬策支持してるやつは、現在では中国の方がアメリカより覇権握ってるのを理解してるのか?
751: (ワッチョイW 5f5d-Z2Dq) 2022/02/28(月)17:27 ID:XFMLFxbJ0(7/8) AAS
長尾は同じ安保分野でガチな青柳に来られたら二度と復活はないなw
どこかで落下傘できるほどの人物でもないし
752: (ワッチョイ de89-6w2F) 2022/02/28(月)17:28 ID:v6HWdlM30(11/14) AAS
国連が決議したんだからとかお花畑の話してる国会議員よ
少しは安全保障の勉強してくれ
青柳とか元国連職員とか言ってるが、どういう仕事してたんだか
753: (ワッチョイ db23-8W3/) 2022/02/28(月)17:28 ID:xuWLNp2h0(1/2) AAS
百田グループやウヨ系ウクライナ人が応援し安倍や高市入って大盛況でも長尾敬を瞬殺してしまった青柳だから
まぁ嫌がらせはくるだろw
754: (ワッチョイ 0389-ei6B) 2022/02/28(月)17:29 ID:yZefEEdL0(12/25) AAS
昨日は、元ボス鈴木宗男新党大地代表の長女で、衆議院議員の鈴木貴子さんの結婚披露宴が東京芝公園のザ・プリンス・パークタワー東京で開催されて出席しました。

おはようございます!
昨日は、元ボス鈴木宗男新党大地代表の長女で、衆議院議員の鈴木貴子さんの結婚披露宴が東京芝公園のザ・プリンス・パークタワー東京で開催されて出席しました。
安倍総理、菅官房長官、森元総理、松山千春さん、日本相撲協会八角理事長、北の富士さんをはじめ、
ロシア、中国、イスラエルなどの特命全権大使などを含め約400数十名の出席者でしたが、本州、四国、九州、沖縄からの出席者のみでした。
北海道の方々は今後数回に分けて北海道内で披露宴が行われるとのこと。凄いですね。
外部リンク:arcus-corp.com
755
(1): (スップ Sdea-8Qwi) 2022/02/28(月)17:29 ID:dGLpeu/ed(12/16) AAS
>>750
かつての冷戦と比べ、ロシアの相対的国力はかなり落ちてる
そして中国はグローバル経済に取り込まれてるから、完全にロシアを支持しきれない
だから安保理決議も「反対」ではなく「棄権」したんだしな
756
(1): (ワッチョイ de89-6w2F) 2022/02/28(月)17:30 ID:v6HWdlM30(12/14) AAS
青柳は知見が浅すぎる
国連職員とか言うのを信用しすぎると政党の政策の方向を誤る
宗男と橋下の意見に耳を傾けるべき
757: (スップ Sdea-8Qwi) 2022/02/28(月)17:34 ID:dGLpeu/ed(13/16) AAS
>>756
知見と知能が浅すぎるのは橋下の方ね

橋下の低次元な煽りは、青柳の冒頭の文句で完全に論破されてる
758
(1): (ワッチョイ de89-6w2F) 2022/02/28(月)17:34 ID:v6HWdlM30(13/14) AAS
>>755
中国は台湾のことがあるからロシア支持は間違いないんだよ
どうやって残りの国でこれ以上の動きを止めていくのかが大事で
あまりにイデオロギーを重視して理想論で進むと本当に危険だ
759: (ワッチョイ 4a8c-8W3/) 2022/02/28(月)17:34 ID:xLZBCDjT0(12/17) AAS
長尾敬工作員は青柳の履歴が本当かどうか調べたらしいけど、ガチだったから選挙で使えなかったんだろw
760: (ワッチョイ 0389-ei6B) 2022/02/28(月)17:36 ID:yZefEEdL0(13/25) AAS
イスラエルはロシアに配慮して、ユダヤ人が大統領のウクライナ侵攻も静観
761: (スップ Sdea-8Qwi) 2022/02/28(月)17:37 ID:dGLpeu/ed(14/16) AAS
橋下が辞めてくれて良かったわ
こいつが代表だったらほんと終わってた
前々から思ってたけど、外交イシューで煽り過ぎ、文言もセンス無さすぎ
所詮ローカルでしか通用しない男
762: (ワッチョイW 5f5d-Z2Dq) 2022/02/28(月)17:38 ID:XFMLFxbJ0(8/8) AAS
アフガニスタンにも赴任してたし、国会質疑は今回の情勢を的確に言い当ててただろ
岸田追求の詰めは甘かったが必要な情報を網羅してたよ
763: (ワッチョイ de89-6w2F) 2022/02/28(月)17:39 ID:v6HWdlM30(14/14) AAS
現状では口だけだろうがプーチンが核に言及したのは危険なことだと自覚すべき
ロシアが突っ走って、中国が支持までしないとしても静観とか始めたら、北朝鮮だって何しでかすかわかんなくなる
国連みたいなただの会議でなんとかできるような事態じゃなくなったら、本当に日本も戦争に巻き込まれるかもしれない
1-
あと 239 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s