[過去ログ] 第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その33【デマ維珍(ワッチョイ ○○8c-L4Li)出禁】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
802: (ワッチョイW 3742-Me+c) 2022/04/20(水)09:13 ID:wR05Fn5k0(2/4) AAS
いやいや
社員だからw
803: (ワッチョイ 179d-rwd4) 2022/04/20(水)09:18 ID:95rTlYcX0(1) AAS
書込みクッキー確認
804: (ワッチョイW 3742-Me+c) 2022/04/20(水)09:22 ID:wR05Fn5k0(3/4) AAS
京都の維新候補は隠れ前原派
805: (アウアウウーT Sa1b-rwd4) 2022/04/20(水)09:22 ID:IqPc1oYja(1) AAS
test test test
806: (アウアウクー MM8b-ux7S) 2022/04/20(水)09:24 ID:flIebicRM(2/3) AAS
前原がなんで維新に肩入れするのか?維新に恩売ることで衆議院選で自分の選挙区にぶつけられないようにするため
まぁぶつけられても負けないだろうが、念には念を、そこんところ慎重な男と言える
807: (ワッチョイ 179d-rwd4) 2022/04/20(水)09:56 ID:B+77h/Fi0(1) AAS
書込みクッキー確認試験
808: (ワッチョイ 9f78-ecaG) 2022/04/20(水)10:03 ID:xMzM0ZGS0(1) AAS
>>787>>790
ウクライナ情勢や「悪い円安」物価高は、親露派やリフレ派には分が悪いかもしれないが、
岸田はむしろこれらと距離置いてるからな。維新(や安倍)は被弾するかもしれないが。
この辺はアンパンマンで前任者の責任をうやむやにしてしまう自民の悪どさともしたたかさとも言える。

ただ日銀の独立性の建前もあるし、今年7月に交代する審議委員2人も含めて政策委員会の過半数が
岸田政権下で任命の委員になる来年4月以降でないと、実質的な金融政策の転換は難しい。
809: (ワッチョイ ff3d-8pPm) 2022/04/20(水)10:18 ID:PlfKJUyv0(1) AAS
>>800
連合の中には総評系もあるだろ
総評系を抱える連合が公務員労組を狙い撃ちしてる維新を支援するって展開はちょっと考えにくいが
同盟系は維新にそこまで抵抗ないとしても組織内の安定を考えれば連合が表立って維新を支援するってのはちょっと無理があるかと
810: (アウアウウー Sa1b-2Z53) 2022/04/20(水)11:20 ID:J4CeM6MMa(1) AAS
大阪ガス労働組合はUAゼンセンに加盟してたな、そういや
まぁだからと言って維新の候補を推す理由にはならんだろうけど
811: (テテンテンテン MM8f-I/hM) 2022/04/20(水)11:38 ID:AhlLbyGjM(1) AAS
京都の国民民主支持層も静岡の維新支持層も
推薦した候補に素直に投票しそうな気があまりしない
この前の石川県知事選の維新支持層みたいになりそう
812: (アウアウクー MM8b-ux7S) 2022/04/20(水)11:43 ID:flIebicRM(3/3) AAS
静岡の維新支持層とか3人ぐらいしかおらんやろw
813
(2): (スププ Sdbf-aE9E) 2022/04/20(水)12:17 ID:JG/kViYXd(1) AAS
維新も不倫山崎なんか推薦するなよ
814
(1): (テテンテンテン MM8f-I/hM) 2022/04/20(水)12:31 ID:qYSYf/2qM(1) AAS
静岡維新の基盤は皆無だけど選挙やると10%ぐらい得票する
でもそいつら半分無党派みたいなもんだから
推薦出してもあてにならない気がする
京都の国民は前原が抑えてるけど
これはこれで今まで福山支援してたからどうなるか
815
(1): (ラクッペペ MM8f-YqXw) 2022/04/20(水)13:29 ID:bwCdXUJLM(1) AAS
>>813
川勝が推薦してた山崎を維新が推すのはよくわからないよな
816
(2): (ワッチョイ b723-2+F3) 2022/04/20(水)13:30 ID:N87XsWhN0(1) AAS
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp

国民民主党が2022年度予算案に賛成したことから、維新と国民の関係は冷え込んでいましたが、
関係者によりますと、協議は水面下で続けられてきたということです。
817: (アウアウウー Sa1b-DMZr) 2022/04/20(水)17:25 ID:yMXt/0S7a(1/2) AAS
>>816
こうもり
818: (アウアウウー Sa1b-DMZr) 2022/04/20(水)17:29 ID:yMXt/0S7a(2/2) AAS
>>816
現在の自民党の主流派と非主流派(維新に近い)を行ったり来たり。
玉木と前原の綱引きの結果だろうが信用なくすよね
819: (ワッチョイW 7f55-ux7S) 2022/04/20(水)17:38 ID:W9HLXmRO0(2/2) AAS
前原はさっさと国民抜けて維新入れよ
維新出来たころから維新の近くでウロチョロしてるくせに維新自体には絶対に入らんのいつもややこしいねん
820
(1): (ワッチョイW 7fef-6uCT) 2022/04/20(水)18:41 ID:Eh/8kn4v0(1) AAS
静岡は自民と国民系でほぼ決定か
立憲は不戦敗はないだろうけど、勝ち目ないから共産は降ろすのを迷うところだろう

京都は自民でほぼ決定か 残り1を維新と立憲福山で接戦か 共産が降ろしたら連合は維新に流れそうだし、最後までわからないから、自民も油断すると3位になる危険ある
821: (ワッチョイW 9ff0-Rmpw) 2022/04/20(水)18:46 ID:PJ4FhZV60(1/2) AAS
>>820
静岡二人目は漁夫の利で平山の可能性もあるのでは?
1-
あと 181 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*