[過去ログ] ★付き発言転載のガイドライン Part17 (541レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 続き 04/01/11 03:15 ID:hfb0TWU1(7/24) AAS
468 名前:仕事人 ★[sage] 投稿日:04/01/11 00:18 ID:???
>>466(むしろこの程度では攻撃と呼ぶこともできんよね)
しかし大事な壷が・・・
643 名前:仕事人 ★[sage] 投稿日:04/01/11 01:12 ID:???
>>517(F5団第三波襲来トノ警報ニ接シ、2ちゃんねらーハ直チニ出動、此レヲ撃滅セントス)
>本日サーバ良好ナレドモ厨多シ
これに激しく噴出した
わたしメールボムくらってます。。。
679 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★[sage] 投稿日:04/01/11 01:29 ID:???
>673(news8が・・・落ちた?)
省7
22(2): 続き 04/01/11 03:20 ID:hfb0TWU1(8/24) AAS
694 名前:仕事人 ★[sage] 投稿日:04/01/11 01:34 ID:???
>>691(一時的でいいのでおいらロビーに人大杉発動させてもらえませんか?)
Samba24 もあるし、、
Rock54 もあるし、、
709 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/11 01:40 ID:???
news8は*わざと*httpdを落として調整中です。
720 名前:仕事人 ★[sage] 投稿日:04/01/11 01:46 ID:???
Rock54 もハングルでうまく行くかテストするとか、
767 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/11 02:07 ID:???
news8、ごにょごにょ。
省6
23(2): 続き 04/01/11 03:26 ID:hfb0TWU1(9/24) AAS
821 名前:一石アンプ ★[sage] 投稿日:04/01/11 02:19 ID:???
>815(おいらロビーってどこ?)
2ch板:bobby
827 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/11 02:20 ID:???
www2、ごにょごにょ完了。どうかな。
836 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/11 02:22 ID:???
いまのところ、うまくいってるみたいね。
いつか使うかなぁとは思ってたけど、意外に早かったなぁ。< ごにょごにょ
869 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/11 02:28 ID:???
さて、まずは退避していた画像類を元に戻そう。
省6
24: 続き 04/01/11 03:28 ID:hfb0TWU1(10/24) AAS
重い重い重い重い重い重い重い×9@運用情報
2chスレ:operate
7 名前:仕事人 ★[sage] 投稿日:04/01/11 02:23 ID:???
一番怖いのは・・・ フゥ
12 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:04/01/11 02:24 ID:cz7DOehz
いらなくはないなぁ。
www2とnews8をごにょごにょしたけど、他のuma達もごにょごにょしとこうかな。
15 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/11 02:25 ID:???
このごにょごにょは、root権限つかいまくりだからなぁ。
16 名前:仕事人 ★[sage] 投稿日:04/01/11 02:25 ID:???
省5
25(2): 続き 04/01/11 03:29 ID:hfb0TWU1(11/24) AAS
27 名前:仕事人 ★[sage] 投稿日:04/01/11 02:33 ID:???
なぜ2ちゃんねるがここまで大きくなったかと言うと、
33 名前:仕事人 ★[sage] 投稿日:04/01/11 02:34 ID:???
祭りで初めて2ちゃんねるに来た人たちは、
い つ く 。
38 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/11 02:36 ID:???
>>33ガーン(AAりゃ
39 名前:仕事人 ★[sage] 投稿日:04/01/11 02:36 ID:???
ハングルな方々も居ついちゃうんだろうか・・・
省6
26: 続き 04/01/11 03:50 ID:hfb0TWU1(12/24) AAS
サーバダウン(鯖落ち)情報 Part10
2chスレ:operate
253 名前:root ★[] 投稿日:04/01/10 23:55 ID:???
んー、news8、なかなかリブートしてくんないなぁ。
早朝だし、しょうがないかなぁ。
254 名前:仕事人 ★[sage] 投稿日:04/01/10 23:59 ID:???
>>221(パラメータの再々変更。あがってこなかったら、、、HEに連絡だなぁ。)
わちしもメール送ってみた。
259 名前:root ★[] 投稿日:04/01/11 00:20 ID:???
news8あがった。
省5
27(3): 続き 04/01/11 04:01 ID:hfb0TWU1(13/24) AAS
265 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/11 00:33 ID:???
こんなかんじだから、当分画像は出ないと思われ。
news8% uptime
7:32AM up 16 mins, 1 user, load averages: 998.16, 769.48, 416.11
266 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/11 00:39 ID:???
画像の置き場所を変えました。
267 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/11 00:41 ID:???
back.jpgも変えたほうがいいかしら。
270 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/11 00:57 ID:???
back.jpgも変えました。
省6
28(1): 続き 04/01/11 04:10 ID:hfb0TWU1(14/24) AAS
279 名前:root ★[] 投稿日:04/01/11 02:54 ID:???
170番台4台、リブートします。
285 名前:root ★[] 投稿日:04/01/11 03:07 ID:???
132〜134、リブートします。
ここも見えなくなります。
286 名前:root ★[] 投稿日:04/01/11 03:10 ID:???
どうかな?
291 名前:root ★[] 投稿日:04/01/11 03:14 ID:???
135 対処ずみ
136 これからリブートします。
省5
29(2): 続き 04/01/11 04:23 ID:hfb0TWU1(15/24) AAS
重い重い重い重い重い重い重い×9@運用情報
2chスレ:operate
157 名前:仕事人 ★[sage] 投稿日:04/01/11 03:27 ID:???
それにしても
メールボムうぜー
もう20,000通くらい来ている。。。
172 名前:仕事人 ★[sage] 投稿日:04/01/11 03:32 ID:???
>>163(パンクしません?そんなに来ると)
たぶん大丈夫だと思うけど、
あんまり来るようだったらなんとかするですわ。
省8
30: 続き 04/01/11 04:28 ID:hfb0TWU1(16/24) AAS
215 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/11 03:55 ID:???
ここのごにょごにょはあくまで道楽でやってるですから、わたしはねるですよ。
あとで、ごにょごにょの内容をお知らせしますです。>>210
234 名前:仕事人 ★[sage] 投稿日:04/01/11 04:06 ID:???
ハングルが解ったらもっと面白かったんだろなぁ、
246 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/11 04:16 ID:???
関係者に顛末とごにょごにょの内容をメールしました。
Subject: は目立つように書いたけど、埋もれちゃうかなぁ。
とりあえず、まだ打つ手はあるということで。
省6
31(2): 04/01/11 05:19 ID:dDNoUZa+(1/10) AAS
【uma作戦】2ch特化型サーバ構築作戦 Part3
2chスレ:operate
844 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/10 18:11 ID:???
戻りました。
ひょっとしてwww2にも、いろいろ試みてる人がいる?
847 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/10 18:14 ID:???
>>842 (2ちゃんねるのサーバーにSYNFloodとかIPSpoodingとかに対抗できる対策はありますか?>root★氏)
とりあえず、すべてのumaサーバには当初から↓入れてあります。
あと、何ができるかしら。
options TCP_DROP_SYNFIN #drop TCP packets with SYN+FIN
省9
32(1): 続き 04/01/11 05:21 ID:dDNoUZa+(2/10) AAS
856 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/10 18:22 ID:???
これですか。>>854
2004/01/10 17:30:00 LA= 5:30PM up 29 days, 13:40, 0 users, load averages: 554.70, 223.87, 96.00
2004/01/10 17:40:00 LA= 5:40PM up 29 days, 13:50, 0 users, load averages: 296.48, 215.38, 135.11
2004/01/10 17:50:00 LA= 5:50PM up 29 days, 14 hrs, 0 users, load averages: 496.04, 493.80, 342.48
2004/01/10 18:00:00 LA= 6:00PM up 29 days, 14:10, 0 users, load averages: 12.84, 128.58, 224.43
2004/01/10 18:10:00 LA= 6:10PM up 29 days, 14:20, 1 user, load averages: 9.54, 25.46, 116.94
www2にはいつでもwwwと同じフィルタを入れられるようにしてありますが、
しばらくはこのままでいってみようかなと。
もう少し中身をチェックしてみましょ。
省12
33(2): 続き 04/01/11 05:23 ID:dDNoUZa+(3/10) AAS
863 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/10 19:35 ID:???
news8と同じ設定を入れた。
/boot/loader.conf:
vm.pmap.shpgperproc=1024
865 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/10 19:41 ID:???
swapは、相変わらず使ってないすよ。
Mem: 849M Active, 494M Inact, 386M Wired, 20K Cache, 199M Buf, 282M Free
866 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:04/01/10 19:41 ID:uzx0I4hf
>>865 しかしすごいです
外部リンク[html]:mumumu.mu
省12
34: 続き 04/01/11 05:25 ID:dDNoUZa+(4/10) AAS
873 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/10 20:15 ID:???
50倍じゃなくて、20倍か。スマソ。
25000access/5min のところに、450000/5min ぐらい。
876 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/10 20:30 ID:???
さて、膠着状態だなぁ。< www2
フィルタをオンにして、実験してみるかな。
877 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/10 20:33 ID:???
フィルタ入れると重くなるなぁ。
www2の場合、そのまま、流れのままにしとくほうがよさそうだ。
879 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/10 20:34 ID:???
省14
35(3): 続き 04/01/11 05:28 ID:dDNoUZa+(5/10) AAS
888 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/10 20:57 ID:???
めいっぱいみたいなので、様子を見ながらサーバ数を増やしてみようかな。
889 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/10 20:58 ID:???
とりあえず 2048 => 2304
891 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/10 21:03 ID:???
さらに 2304 => 2560
892 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/10 21:03 ID:???
少なくすればいいのかな? >>890 (keepaliveの設定を触ってみては?)
893 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:04/01/10 21:07 ID:GXYTMGLP
とりあえずtimeoutを1秒とかに。
省11
36(1): 続き 04/01/11 05:30 ID:dDNoUZa+(6/10) AAS
896 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/10 21:21 ID:???
>>895 をいじったので、サーバ数を 2048 に戻した。
なんだか、攻撃が強くなってきた気もするけど、他のサーバはどうなんでしょ。
897 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:04/01/10 21:23 ID:J7Jb61wl
>>896
exに相変わらず来ているようです
外部リンク[html]:ch2.ath.cx
あとは通常通り
898 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/10 21:30 ID:???
きつくなってきたなぁ。
省13
37(4): 続き 04/01/11 05:34 ID:dDNoUZa+(7/10) AAS
904 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/10 21:38 ID:???
壷の絵と背景をwww2から退避、、、。
2ch.htmlも退避するかな。
906 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:04/01/10 21:39 ID:LJnRC+wm
>>901
もしかしたら、侵入者じゃないかと思いまして
まぁ良かった
あっちの方々、今度はUDPFloodを出してきたようです
気をつけてくださいな
908 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/10 21:43 ID:???
省14
38: 続き 04/01/11 05:36 ID:dDNoUZa+(8/10) AAS
918 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/10 22:11 ID:???
www.2ch.net や www2.2ch.net に正常にアクセスできなくなったら、報告してちょ。
ただ、観測するのも負荷のうちということをおわすれなくです。
921 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:04/01/10 22:23 ID:nBKIQFYu
外部リンク[html]:news8.2ch.netに変わったみたいだけど、
これは鯖移動でつか
922 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/10 22:23 ID:???
一時的に退避。>>921
923 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/10 22:24 ID:???
.htaccess じゃなくて、httpd.confに直書きしてみた。< www2のアクセス制限
省13
39(1): 続き 04/01/11 05:39 ID:dDNoUZa+(9/10) AAS
935 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/11 00:34 ID:???
画像は、別のところ(某氏が画像つくってる模様)に置こうかと。
936 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★[sage] 投稿日:04/01/11 00:37 ID:???
またお世話になります(^_^;)ocnさん
937 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/11 00:38 ID:???
マ(りゃ さんのところにかえた。
しかし、O×Nの中の人も大変だなぁ。
939 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★[sage] 投稿日:04/01/11 00:40 ID:???
軽々表示してる(^_^;)さすがocn
940 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/11 00:42 ID:???
省8
40(2): 続き 04/01/11 05:40 ID:dDNoUZa+(10/10) AAS
945 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:04/01/11 03:29 ID:gC8c72VJ
options MAXDSIZ
って"(2047*1024*1024)"まで拡張したっけ?
今月のUNIX USER p.48参照。
946 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/11 03:38 ID:???
OCNに退避していた画像関係をwww2に戻しました。
948 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/11 03:52 ID:???
>>945
kern.maxdsiz=なんちゃら
kern.dfldsiz=かんちゃら
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 501 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s