[過去ログ]
西田敏行と乙武仁美さんが不倫してる証拠出せよ (809レス)
西田敏行と乙武仁美さんが不倫してる証拠出せよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1644193888/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
777: 水先案名無い人 [sage] 2022/05/28(土) 22:13:28 ID:g4eDuSjU0 >371 やはり疎遠にするしかないですかね。 夫は私の愚痴も聞き流す人だから…困ったものです。 >>377 コトメは夫にもすごい色々言います。 夫は本当に聞き流すのが上手で、後で「大丈夫だった?」と私が聞いても 「え?全然聞いてなかった」とか言ってました。 慣れってあるんでしょうね。 夫の収入だけじゃ駄目ってことはないですけど厳しいですね。 それこそ大学までずっと公立で行ければいいけど。 保育園もかわいそうなことかもしれないけれど、将来的に何が正しいのかなんて 私にはよくわからないんですよ。 育児に自信も、主張も、ビジョンもないんです。 こんなんだから、コトメも世話したくなるんでしょうね。 ありがとうございました。 >>375 笑いながら「口うるさいですね。私の子ですよ。そんなんじゃコトメ子ちゃんも嫌がりませんか。」みたいなことは 何度か言ったことあります。 でも、効き目なしです。 だって、よいと思って、私のために、お世話してるのだから。 正しいことしてる気持ちの人って強いですよね。 ありがとうございました。 連休の予定をドタキャンしたのは私が悪い。 コトメには色々お世話になっている。 子どもは皆に会えると喜ぶ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1644193888/777
778: 水先案名無い人 [sage] 2022/05/28(土) 22:13:41 ID:g4eDuSjU0 あー、わかっているんだけど、会いたくないな。 明日どうしよう。 うー。 ぐちぐちごめんなさい。 みなさん、ありがとうございました。 皆さんありがとうございました。 5日は、母の手料理、父が折った紙兜、兄の節句人形と柏餅でお祝いしました。 夕方に夫が来て、私はドタキャンしたこと、ウトメ、コトメ、コトメ子に迷惑をかけたことを謝りました。 コトメと会うたびに母親として自信がなくなること、わかっていてなおコトメと会わせようとする夫とは 一緒に親としてやっていけないと伝えました。 夫はしばらくウトメ、コトメとは距離を置こうと、夫も追い詰めて悪かったと謝ってくれました。 そして、家に帰り、夫がウトメ、コトメに謝罪の電話をしました。 コトメには、私たち親子をゆっくり見守ってほしい心配しないでほしいという要望と、 今まで言われた嫌なことをやんわり夫が説明しました。 ところが、コトメは会って謝りたいと、謝ったらすぐ帰るからとしつこかったようです。 夫が、しばらく会うのをやめようと言ったのですが、逆に凸してきそうな雰囲気なので とりあえず、しばらく夫のいない平日昼間は家にいないようにしようと思います。 たぶん、コトメと疎遠になるのは難しそうです。 引用元:https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/live/1271915486/ 引用元:https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/live/1269271212/ 【育児にまつわる義父母との確執37】 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1271831908/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1644193888/778
779: 水先案名無い人 [sage] 2022/05/28(土) 22:25:37 ID:g4eDuSjU0 【唖然】同時期に妊娠したコトメ「お宮参りの産着を買ったら貸してほしい私「はあ?お断り」コトメ「嫁子さんてさー、助け合いって言葉知らないのー?」とほざいたので・・・ 2022/03/26 10:34 、 せこケチコトメに言ってしまいました。 私たち夫婦に子供生まれてから、一年後にコトメ出産。ウトメからもらった おもちゃとか(百均で売ってるような安物、すぐこわれた)とかやっぱりウトメ から買ってもらったニシマッチャン服はよろこんでおさがりしましたが、うちの 両親が買ってくれたブランドものの服や、私が海外通販で買った、ヨーロッパ 製の木のおもちゃまで、なんでやらないといけない?(むろんやりませんでした) おまけに、私が次の子を妊娠したら、同時期にコトメも妊娠(同じ女の子とわかっ た)そのときの発言 「ねー、嫁子さん、お宮参りの産着、私いいところ知ってるから、そこで買わな い? で、作ったら、私のところにも貸してほしいの」 ちょっと待て、コトメの子供の方が先に生まれる予定。つーことは何か? 私の実家で作った産着を、私の子が着る前にコトメ子に着せろ? バカも休み休み言え、とお断りだ、と答えたら 「嫁子さんてさー、助け合いって言葉知らないのー? そんな世知辛いこと言って ると親族付き合い悪くなるよー」 で、プチッときた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1644193888/779
780: 水先案名無い人 [sage] 2022/05/29(日) 09:58:49 ID:0aKZj0SC0 夫が出張の日、長男が「お姉ちゃんが…」と話し出し泣き出した。長女に事情を聞こうとしたら、長女も号泣。私がいない所で夫が長女と長男をとんでもなく差別していたらしい→結果 2022/03/12 23:34 、 一か月前に離婚してきました 長男坊教育のせいかはしらないけど、理解できないほどの息子・娘差別が酷くて我慢の限界 「(娘が書いてた願書破り捨てて)女に勉強は必要ない」 ←いつの時代だ 「働け、養ってきた費用返せ(と数十枚のエクセル印刷?した紙を娘に。見たら生まれてからかかった費用)」 「お前は顔は普通だから夜の仕事でもしたらどうだ?」 ←意味がわかりません 全部直接娘に吐いた言葉 実の娘に対して、隠れてこんな暴言吐いてるとは思わなかった ある日出張の日に夕食作ってたら台所口で長男がそわそわしてておかしいと思ったんだけど、 「お姉ちゃんが…」ってぽつり呟いて泣き始めて発覚、我慢強くて上で勉強してた長女呼んで洗いざらい聞いて3人で泣いた 子供たち気付いてあげられなくてほんとごめん >>834 つまらない上に今思い出しても胸糞というか、未だによくわからないので簡単に ・少なくとも見た目も(私から見た)性格面も普通だった、公務員じゃないけど公務員顔と言われてた ・よくあるちょっと躾に厳しめの父親(に見えた)、高校生の娘には厳しくちょい年離れた息子には甘々 ・暴力とか暴言とかそういうのはそれまで一切なし、穏やかすぎる人だった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1644193888/780
781: 水先案名無い人 [sage] 2022/05/29(日) 09:59:12 ID:0aKZj0SC0 ここから子どもに聞いた話 ・高校2年終わり位から娘に2階(書斎と子2人の部屋あり)ですれ違ったり、部屋に行く用事ある時には酷い暴言を言ってた ・怒鳴ったりとかではなく、普通に普段の会話をする様にさらっと言っていた(そのせいで娘は怖さ倍増) ・娘は家族といる父親と静かに暴言を言ってくる父親が別人みたいで怖くて言い出せなかった ・息子はよく自室にいたが壁薄めだったっぽいのが幸か不幸か全部聞こえてた(同じく別人に思えて怖くてしばらく言い出せなかった) ・弁護士立てて3人で話してた時、元旦那が言ったのは「息子にはこの事は言わないでくれ」(そもそものバレ元を知らなかった) 普通過ぎて本当に子どもたちに言われるまで全容は知りませんでした 仮面の下には一体何が潜んでたんだろう エール下さった方ありがとうございます、これから頑張ります 0 身バレはないだろうけど、これで最後にします 実際私自身もわからない部分多くてすいません >>836 よくある田舎の長男坊だったので、典型的な男>女 教育だった以外はあまり知りません 弟2人妹1人の構成ですが特に関係悪い事もなく姑舅や兄妹夫妻とも関係は良好でした >>843 核心については本当にだんまりで弁護士さんも困り果てるほどでした。差別理由などは未だにわかりません。 最初は渋って後は素直に認めて、養育費の話し合いなどは驚くほどスムーズでした でも肝心の理由については頑なに言おうとしないので本当にわかりません >>844 それは大丈夫です、暴力なども最初心配しましたが本当に暴言だけだった様です 今は離婚したてであまり触れてはいませんが、暴言以外は優しくていいお父さんだったと元居た家から近い私実家に避難の子2人が言ってたと母から聞きました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1644193888/781
782: 水先案名無い人 [sage] 2022/05/29(日) 10:08:01 ID:0aKZj0SC0 妻「の○太はダメ人間!努力せず他人を羨むクズ!のび○のようにはならないで!」子供達「はーい!」→でも○び太は映画で活躍するでしょ?子供達には優しさを学んでほしいんだけど 2022/05/23 17:05 、 男ですがいいですか? くだらない話かもしれませんが妻の教育方針に疑問を感じます。 子供は小学2年生と5年生の男の子です。 妻は息子達に のび太はダメ人間 自分では努力をしないくせに他人をうらやましがってばかり 出来杉君が勉強できるのもジャイアンが野球ができるのは本人が努力した結果 努力もしないのび太が全てビリなのは自業自得 失敗を繰り返しても成長しない学ばない人間 のび太のようにはなるな ドラえもんを例えに出し、このような教育をします。 自分としてはのび太君は映画では活躍するし他の登場人物に比べ素直で優しいキャラクターだと思うのですが違いますか? のび太君のような優しさを学んでほしいと思うのは甘いのでしょうか? 自分も「それぞれ得意不得意な事があるのだから のび太にも得意な良い所はある(優しさとかあやとりとか)」と言ったら 妻としては「のび太が不器用な事を批判しているのではない 努力もしないで結果を求め、努力もしないで努力した人間を妬んだり、他力本願な人間になって欲しくない。」 だそうです。 以前もdvdで見た話ですがのび太が宿題を忘れた事を先生に叱られ、点数の悪いテストを隠し持っていた事を ママに見つかり叱られたのび太がドラえもんに泣きつき、道具を出してもらう話で 妻は「誰が一番悪いのかわかるか?」と聞くと 息子達は「のび太!!」 妻「理由は何?」 息子達「自分が悪いのに人のせいにしたから!!」と即答していました。 妻の教育が浸透している感じです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1644193888/782
783: 水先案名無い人 [sage] 2022/05/29(日) 10:08:31 ID:0aKZj0SC0 妻は主人公が最初は弱くて挫折を味わっても本人の努力で強くなったり成長していく ジャンプ系みたいな漫画やピクサー系ディズニー系ののアニメを見せたりしていました。 だからと言ってクレヨンしんちゃんやドラえもんを禁止している事もありません。 クレしんの映画はわざわざDVDを借りて見せてあげたりしています。 そして最近は「ビッグダディのようなだらしない無責任な人間は大嫌い」と言っています。 昔は大家族=にぎやかでほのぼのといったイメージだったのですが 最近はそれも厳しい目で見る人が多いらしいですね。 自分も彼についてはどうかと思いますが、妻はボロクソに言っています。 >629平行線ってその通りです。 最近の話しですが息子たちの習い事で大会がありました。 良いことかどうかわかりませんが、その大会で入賞したら欲しがっていた物をご褒美にあげる(3千円程度の物)と約束をしました。 長男は習い事の日以外にも毎日自主練をしていました。 次男は妻が促しても自主練はしませんでした。 結果は残念ながら二人とも入賞しませんでした。 自分としてはとりあえずがんばったのだから特別にご褒美をあげてもいいのでは?と思ったのですが 妻は「あげるなら長男だけ。結果は伴わなかったけど自主練をした事は認めてもご褒美はあげてもいい。 次男は練習をしてこなかった。他の入賞した子は皆自主練をしてきた子ばかり。 次男がそれをずるいと思うならくやしさをバネすべき。それか最初の約束通りに入賞なしだからご褒美も一切なしがいい」 と話が平行線です。 夫婦で教育方針が違うってどう調整したらいいのか悩む所です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1644193888/783
784: 水先案名無い人 [sage] 2022/05/29(日) 10:08:53 ID:0aKZj0SC0 ご褒美制度ってよくなかったのでしょうか? ご褒美を言い出したのは自分です。元々結果を問わず買う予定でした。 後で嫁に反対されました。 「勉強も習い事も自分の為になるものだから物で吊るのはよくない」そうです。 のび太に関しては、今世間のほとんどの小学生はのび太みないなものではないでしょうか? できれば宿題はしたくない。 疲れる運動はしたくない。 苦労しないでいい思いをしたい。 これが小学生の本音だと思います。 のび太みたいな息子って母親からみたら嫌なものですか? それと妻はドラえもんを見るたびにのび太を批判するのではなく、あまりにひどい内容の時に批判するそうです。 数回言っただけらしいですが、子供達は「のび太にはなりたくない」と言っているのが気になります。 >652さんの指摘するような部分が妻にはあります。 弱い人間は徹底的に叩きます 今はビッグダディが嫌いらしいですが、少し前は河本が大嫌いでした。 画面に映っただけで「チャンネル変えてもいい?」と聞くほどでした。 育児と話がずれてすみません。 /test/read.cgi/baby/1431044604/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1644193888/784
785: 水先案名無い人 [sage] 2022/05/29(日) 10:51:19 ID:0aKZj0SC0 嫁に借金がある事がバレたので咄嗟に「元嫁の借金の連帯保証人になってる」と嘘を付いたら激怒されて離婚を突きつけられた。何とか関係を修復してやり直したいんだが… (こん ◆JwxSqLSSpE) 2021/07/15 09:00 0 こん ◆JwxSqLSSpE お願いします。 【相談用テンプレ】 ◆現在の状況 嫁が実家に帰ってしまった 嫁と子供の荷物がほとんどない ◆最終的にどうしたいか 離婚したくない、戻ってきてほしい ◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 29歳・派遣・160万位 ◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 26歳・会社員・300万位 ◆家賃・住宅ローンの状況 6万・住宅ローンは親父が払ってる 今年中に同居予定 ◆貯金額 俺なし・嫁はわからん ◆借金額と借金の理由 50万。結婚前の遊ぶ金 ◆結婚年数 10か月 ◆子供の人数・年齢・性別 1人・2カ月・男 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1644193888/785
786: 水先案名無い人 [sage] 2022/05/29(日) 10:53:08 ID:0aKZj0SC0 ◆親と同居かどうか 実家には俺の姉ちゃん家族が同居してるんだが、 今年中には出ていく予定 その後俺たちが同居することになってる ◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 嫁初婚・俺バツ1、子供2人(元嫁のところにいる) 元嫁が家事をまったくしなかった。 それで親父と仲が悪くて出て行った ◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい) 俺の携帯を勝手に見て、嘘がバレた 今回で4度目なんだが、もう耐えられないと泣かれたよ そんな大したことじゃないのに うちの親に言うと喚いて大変だった 嘘っていうのは、借金があることを隠してただけなんだ 実を言うと俺もそんな借金があることを忘れてて、 半年くらい前に裁判所から手紙が来てわかった それが嫁にバレたんで、咄嗟に元嫁の借金で連帯保証人になってるって言ってしまった 嫁はまだそれを信じてるんだけど、元嫁の借金を俺が返してると思ってるから 余計に怒ってしまってる 無料の法律相談?に相談するから状況を教えてくれと言われて ・元嫁の借金、俺は連帯保証人 ・連帯保証人になった覚えはない、主婦だった元嫁が勝手にした ・頼まれて1回だけ代わりに返済したが、それっきり関わってない と答えていたし、嫁はそれを信じて相談したらしい それが、昨日になって1回じゃなかったことがメールに残っててバレた で、今日仕事終わってアパートに帰ったら嫁と子供の荷物がない 電話したら、離婚したい・今週末話し合おうと言われた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1644193888/786
787: 水先案名無い人 [sage] 2022/05/30(月) 17:51:47 ID:QqdSRDb50 産後、トメが母子同室の個室に8時間は居座る。私「嫌なんだけど」旦那「大丈夫だよ〜気にしすぎだよ〜^^」私「……」→ 後日・・・ 2022/05/16 15:57 【修羅場】野良猫に餌やりする子連れ女がいて、近所... 引用元: 妊娠出産にまつわる姑との確執 その85 peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1346255420/ 引用元:妊娠出産にまつわる姑との確執 その86 peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1349702261/ この間産んできた。 13〜21時近くまで母子同室の個室に居座る。 夫曰く「何か手伝いたいんだよ」という話だが ンコやおしっこをしたら「おむつ替えて〜」と言うだけ。 私がおむつ替え後手を洗っている間に抱っこして「きれいになりましたよ〜」 授乳も、自分の好みの角度でくわえないとギャン泣きする娘を見て 「ぱい飲みたいのにねー悪いママだねー」と夫曰く悪気のない発言連発。 しかも授乳中病室出ないし、もろ出し強要。 「夫の来る15時以降にどうぞ」と言っても 13時になると「ただいま〜」と病室に凸。 娘の眠るコットの横に座ってただひたすら娘を見てるだけ。 良トメだと思ってただけに、一気に嫌悪感が増したよ・・・。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1644193888/787
788: 水先案名無い人 [sage] 2022/05/30(月) 17:52:30 ID:QqdSRDb50 >393 >>394 旦那を締め上げてみたけど、基本的に性善説的な人だから 「嫌なら俺が連れて帰るよ〜」「母親も嬉しいんだよ〜」 公開授乳ショーについては 「親戚だし、嫌だったなんて思わなかった。言ってくれたら良かったのに〜」 旦那の母ではあるけど私の親戚ではないと小一時間() 完母推進の産院でなかなか飲んでくれない娘に悩んで一睡も出来ない頃だったから 公開授乳ショー→飲まない→ママが悪い!の流れで産後鬱っぽくなったよ。 今は幸いコツをつかんでゴクゴク飲んでくれるようになったけど トメには「ぱいちゃんと出てるの?私の時は(ry」とまだ言われてる。 どこのトメも、孫ができると改悪化されるんだろうか・・・ 退院後、義妹1と義妹2、義妹2彼氏と自宅に押しかけてきたし 2ヶ月くらいしたら内祝いで親戚&ご近所巡りしに帰ってこいと言われてる。 そんな旦那実家はフェリーで2時間半の離島・・・。 >>408 先週月曜出産、金曜退院だったんだけど、トメは水曜に来て日曜までうちに居座ってたよ・・・ 日曜はW義妹と義妹彼氏も襲来。ちなみに義妹2は水曜にも来た。 産後2時間後から母子同室、母乳推進の厳しい産院だったから 入院中子供が寝てる時はゆっくりしたくて毒気味の実母までシャットアウトしたのに むしろ追い詰めてくれたトメの行動は許さない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1644193888/788
789: 水先案名無い人 [sage] 2022/05/30(月) 17:53:59 ID:QqdSRDb50 離島で生まれ育ったせいか、夫もトメも世間一般とズレてるところが多くて 本当に嫌になるよ。 >>508 ありがとう。 取り敢えず夫に 「せめて産後1ヶ月はゆっくりしたい」 「今はまだ余裕がないからお義母さんが来ても負担」 「もう少し大きくなった方がお義母さんにとっても良いはず」 と訴えてみた。 (前に「寝てばかりでつまらないわ〜」とトメが言ってたので) 途中からなぜか私の母乳についての話題になってしまったけど 多分理解してくれた・・・と思いたい。 というか離島の長男の上にウトメが家庭内別居中で ずっと父親代わりをしていた夫にトメも義妹たちもべったりすぎて泣ける。 みんなレスありがとう。 入院中、病室ではまる出しで「色んな姿勢で授乳できなくちゃダメよ!」と 授乳訓練させられたから、何としてもそれだけは避けたくて退院後は籠城してたよ。 ただ襖の部屋だからトイレとかシャワーの時に隙を見て入られてたorz 週明けに2週間健診だからその時に相談してみる! 母乳推進の産院で助産師さんたちもばっさり言う人ばかりだから 夫に言ってくれるといいな・・・。 その後のご報告だけ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1644193888/789
790: 水先案名無い人 [sage] 2022/05/30(月) 17:54:47 ID:QqdSRDb50 毎晩泣いてトメの襲来を拒否したことと私の友達が苦言を呈してくれたことから 夫も理解してくれ、トメに断りの連絡を。 だけど既に船のチケットを買ってるし、入院している夫従弟の見舞いもしたいからと 結局トメは来ることに。 仕方なく夫が「母さんと2人だと嫁が気を遣って落ち着かない。 俺は昼は仕事でいないから夜に来て」と。 実は夫、スケジュールを間違えて1日休み。 だけどトメが早く来ると私が嫌がるから訂正の連絡はしてなかった。 のに、当日トメお昼過ぎに来ました。 2日間で色々あって、初孫可愛さに私が嫌がっているのを承知で来ていると 自ら言ってくれたので、良い嫁キャンペーンは終了するつもりです。 結局gdgdな感じになってしまいました・・・。 生後1ヶ月。 入院中ほぼ毎日面会時間フルで凸されたり (手伝いたいと言う割には娘を眺めてるor携帯カメラで写メ撮りまくるだけ) パイ丸出しで公開授乳訓練をさせられたり、退院後も2日自宅に居座った。 夫は「悪気はないんだよー」「離島の人間はこんなもんさー」と取り合わず やっと帰ったかと思ったら現状隔週でうちに凸。 自宅ではまるで自分の家のように好きに振る舞い 相変わらず「ぱい出てるの?私の時はあふれて仕方なかったわ〜」 「嫁子ちゃん寝てて!」と言いながら娘の隣に敷いた私の布団にゴロン。 助産師に「初産でこれなら素晴らしい」と言われた母乳はストレスで止まって完ミになった。 1ヶ月健診で産後鬱の症状があると心配されそのことも夫に報告した。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1644193888/790
791: 水先案名無い人 [sage] 2022/05/30(月) 18:02:03 ID:QqdSRDb50 この3連休お宮参り→私実家へ。 一応節目だからと日帰りで義母を呼んだ。 実母は入院中2度来ただけで娘を見るのは3回目、実父は初めて娘を見た。 実家にいた2時間のうち1時間半は 娘を寝せた隣部屋の布団の横から離れず、3分おきに撮影音が。 実家から帰る時も実母が「ありがとうございました」と挨拶をするも 義母は娘に話しかけるのに夢中で聞いてない。 一番許せなかったのが、行き帰りの車中で泣き始めた娘を ベビーシートからおろしてあやし始めたこと。 しかも車中でも撮影するからシートベルトせず。 「危ないからやめさせて」と夫に言っても 苦笑いで「離島だからシートベルトとか本当しないんだよ。 ベビーシートもおろしたのは悪いんだろうけど、あやしただけでまた元に戻したじゃん。 何でそんなに怒るわけ?嫁子おかしいよ」と言われた。 皆さんに質問なんですが、みんなベビーシートから走行中おろしたりするものなのかな? 夫の言うように私の感覚がおかしいんでしょうか・・・ レスありがとうございます。 前スレの離島義母&エネ夫の書込も私です・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1644193888/791
792: 水先案名無い人 [sage] 2022/05/30(月) 18:03:19 ID:QqdSRDb50 義母の襲来についても何度か夫と話し合ったんですが 「余裕がなくて気遣えないと俺の母親は拒否するのに、嫁子の友達は呼ぶのは理解できない。 友達は大丈夫だけど母さんはダメとは言えない。 親を拒否するならいっそ誰にも会わないでほしい」 と言われました。 友達が来ることをわざわざ義母に伝える必要がないだろうと言っても 意味がわからないみたいです。 「ここは離島ではないし、離島だから仕方ないと思ってるから変わらないんでしょう。 お義母さんがシートベルトしないで死ぬのは構わないけど娘は違う」と言うと 「それで死んでも仕方ないけど俺も娘が死ぬのは嫌だ。 でもお前みたいに怒らなくても良いだろう、何度もベビーシートから下ろすのなら そこで注意すればいい」と譲りません。 実母も毒気味なので里帰り無しを選択しましたが、まだ義母が来ない分 里帰りすれば良かったです・・・。 お正月は夫実家へ帰省予定なので、ベビーシートのレンタルを死守したいと思います。 皆さんに言われたことは私も追及したんですが、↓のように話になりません・・・ ・「友達には気を遣わなくて良いし、話してて楽しいし気分転換になる。 でもお義母さんには気を遣うでしょ」 →「何で?母親は手伝いに来てるんだから気を遣わなくていいんだよ☆」 ・「"手伝いたい"は建前で、本音は"孫ちゃんに会いたい"でしょ? 産後が大事と知っててこの仕打ち?」 →「まぁ本音はそうだろうけどさ・・・でも母親だって娘と会うのを楽しみにしてるんだよ☆」 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1644193888/792
793: 水先案名無い人 [sage] 2022/05/30(月) 18:04:46 ID:QqdSRDb50 ・「お義母さんが楽しみにしてるから、お義母さんの希望は叶えて 私の辛さは無視するわけね?」 →「何でそんなひねくれたこと言うの? 娘のことを喜んでくれないより喜んでくれた方が嬉しいじゃん☆」 ・(義母がどれくらいの頻度で来たらストレスを感じないのかの質問に対して) 「私としては3ヶ月に1度」 →「少なっ!せめて月に1度にしてあげてよ」 →「あなたの親はお正月やGW、お盆の連休に会えるでしょ? 隣の市のうちの両親は月に1度も会わないのに、それでも少ないの?」 →「少ないよ〜離島からわざわざ会いに来るんだよ?」 ・「あなたはわたしの両親を友達のように扱えるのか?気を遣わないでいられるのか?」 →「俺は出来るよ☆だから嫁子もそうすれば良いじゃん」 ・「何度もベビーシートから下ろすようなら注意って、それは最初から ベビーシートに乗せないことと同じでしょ?」 →「そうだね。てかそんなに目くじら立てなくても・・・。 母親が来れば俺も楽出来るし、少しは我慢してよ〜」 ・「お義母さんだから今まで我慢してきたけど、あなたがお義母さんに言わないなら 私が言うよ。言っても良いんだよね」 →「何でそんなに頑固なの?嫁子が気にしなければ良いんだよ?」 大姑さん(義母の実母)や義母の妹も義母や夫を〆てくれますが、義母も夫も変わらず。 もう直接義母に文句を言おうと、この間からイメトレを繰り返してます・・・ メアドを変える予定なので、義母には伝えるのをうっかり忘れようかなぁとも思ってます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1644193888/793
794: 水先案名無い人 [sage] 2022/05/30(月) 18:06:05 ID:QqdSRDb50 実際にベビーシートから下ろして事故にあった例があるんですね! ちょっとくらいじゃ済まない実例として挙げたいと思います。 ここの皆さんからのレスを見せようとも思ったのですが 「嫁子は2ちゃんの見過ぎ。2ちゃんは少数派だよ」と 話を聞かないので、友達の先輩ママたちからの意見として話そうかな・・・。 義母からは今月内祝いを配りに離島に帰ってこないかと打診がありましたが 予防接種すらまだの子なので断りました。 ダブスタしまくりの夫ですが、義母本人も自分の姑とはうまくいっておらず ここ20年程義父実家には帰省していないそうです・・・ダブスタ親子ですね。 エネまとめを見てきました。 これ以上は他の方のご迷惑になるので、進展あればあちらに書こうと思います。 皆さんありがとうございました。 娘を守れるようがんばります! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1644193888/794
795: 水先案名無い人 [sage] 2022/05/30(月) 18:17:08 ID:QqdSRDb50 嫁に借金がある事がバレたので咄嗟に「元嫁の借金の連帯保証人になってる」と嘘を付いたら激怒されて離婚を突きつけられた。何とか関係を修復してやり直したいんだが… (こん ◆JwxSqLSSpE) 2021/07/15 09:00 こん ◆JwxSqLSSpE お願いします。 【相談用テンプレ】 ◆現在の状況 嫁が実家に帰ってしまった 嫁と子供の荷物がほとんどない ◆最終的にどうしたいか 離婚したくない、戻ってきてほしい ◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 29歳・派遣・160万位 ◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 26歳・会社員・300万位 ◆家賃・住宅ローンの状況 6万・住宅ローンは親父が払ってる 今年中に同居予定 ◆貯金額 俺なし・嫁はわからん ◆借金額と借金の理由 50万。結婚前の遊ぶ金 ◆結婚年数 10か月 ◆子供の人数・年齢・性別 1人・2カ月・男 ◆親と同居かどうか 実家には俺の姉ちゃん家族が同居してるんだが、 今年中には出ていく予定 その後俺たちが同居することになってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1644193888/795
796: 水先案名無い人 [sage] 2022/05/30(月) 18:18:37 ID:QqdSRDb50 ◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 嫁初婚・俺バツ1、子供2人(元嫁のところにいる) 元嫁が家事をまったくしなかった。 それで親父と仲が悪くて出て行った ◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい) 俺の携帯を勝手に見て、嘘がバレた 今回で4度目なんだが、もう耐えられないと泣かれたよ そんな大したことじゃないのに うちの親に言うと喚いて大変だった 嘘っていうのは、借金があることを隠してただけなんだ 実を言うと俺もそんな借金があることを忘れてて、 半年くらい前に裁判所から手紙が来てわかった それが嫁にバレたんで、 咄嗟に元嫁の借金で連帯保証人になってるって言ってしまった 嫁はまだそれを信じてるんだけど、 元嫁の借金を俺が返してると思ってるから 余計に怒ってしまってる 無料の法律相談?に相談するから状況を教えてくれと言われて ・元嫁の借金、俺は連帯保証人 ・連帯保証人になった覚えはない、主婦だった元嫁が勝手にした ・頼まれて1回だけ代わりに返済したが、それっきり関わってない と答えていたし、嫁はそれを信じて相談したらしい それが、昨日になって1回じゃなかったことがメールに残っててバレた で、今日仕事終わってアパートに帰ったら嫁と子供の荷物がない 電話したら、離婚したい・今週末話し合おうと言われた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1644193888/796
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 13 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s