[過去ログ] 【XBOX】 Xbox Series X|S ★274 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
834: 警備員[Lv.129][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW baa5-OUKP [240f:65:32ca:1:*]) 01/10(金)08:57 ID:HBI+C8pN0(1/4) AAS
>>799
クラッシュ自体はゲームのバグで起こりえるけどOS再インストールまで必要とかもう何年も経験してない
Win10になってからブルスク見た記憶が無いくらい停電で急に落ちたりしても問題無く起動してる
システムドライブをOS専用にしデータドライブにゲームやその他データみたいに分けとけば万一の時も安心
最悪のケースが起こっても構築直後にリカバリディスク作成しとけば戻すのも簡単
862
(2): 警備員[Lv.129][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW baa5-OUKP [240f:65:32ca:1:*]) 01/10(金)21:13 ID:HBI+C8pN0(2/4) AAS
>>854
今確認したら普通にUSBストレージとして認識されて使えた
試しにバーチャロンオラタン(870MBほど)を移動してみたが外付けSSDから大体5秒程で移動完了(約450Mbpsくらい)
動作もSSDからと遜色無し重たいゲームだと流石に差が付くと思うけど旧作しか入れられないので殆ど影響無いんじゃないかな
SDから外付けSSDへの移動は8秒程掛かった(330Mbpsくらい)

余ってたのがAnkerのSDカードリーダとSamsungの128GB マイクロSDなのでそれで試した感想
865: 警備員[Lv.129][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW baa5-OUKP [240f:65:32ca:1:*]) 01/10(金)22:16 ID:HBI+C8pN0(3/4) AAS
>>864
少し触った感じ外付けSSD(余ってたPCIE4.0 1TB M.2 SSDをUSB3.2対応ケースに突っ込んで使用)での動作と差異は無いと感じた
データ移動中にマイクロSD触ってないので何とも言えないけどよっぽど重たいゲームを連続書き込みしなければ発熱も問題無いんじゃないかな
ゲーム起動中やマイクロSD→SSDへの移動直後に触った限りは発熱してなかったのでゲームだと読み込みメインだし大丈夫だと思う

旧作はHDD前提で作られてるから余程マイナーなマイクロSD使わない限りは読み込み速度で劣ることはないので動作はHDDより間違い無く上
外付けSSDとは読み込み速度に差があるのでオープンワールドなどだとロード時間に差がでると思う
俺はDeckの内蔵SSD換装済みなので体験してないけど動画見る限りではマイクロSDだとロード時間に差があるので同じ事が起こると思う
870
(2): 警備員[Lv.129][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW baa5-OUKP [240f:65:32ca:1:*]) 01/10(金)23:26 ID:HBI+C8pN0(4/4) AAS
>>866
その仕様は知らなかったけど普通に認識されて使えたね
さらに小さいのだとPSP時代の遺物になるから32GB以下しか余っておらず試す気にもなれない
大きい容量はSwitchやSurface Proなど他デバイスで使っていて余分が無く試せず
256GBや512GBでも安いからそれ買えば良いんじゃないかな動作が目的ならX1版を任意で落とせない仕様上そこまで困らないはず

倉庫代わりに使うならCrucial MX500 1TBとSATA-USB変換ケーブルがおすすめ
比較的安価で動作も安定しててDRAM搭載なのが大きくPCやPS5など他デバイスへの転用も容易
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.228s*