モデルガンスレ その79 ワッチョイ無し (799レス)
モデルガンスレ その79 ワッチョイ無し http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1718090343/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
712: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/06(月) 20:51:31.22 ID:QjWlvP6F0 >>711 ガスタンク背負った「構造」と書いてあるだろ。 人間の「構造」だと思ったのか? 小学校やり直せこの低学歴 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1718090343/712
713: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/06(月) 20:55:06.91 ID:xoLV0oMa0 話は変わるけどなんでファンタジー構造なの? ガス圧や空気圧を利用する実銃もあるのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1718090343/713
714: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/06(月) 21:00:21.94 ID:QjWlvP6F0 三八式やパイソンがガスで弾飛ばすかよマヌケ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1718090343/714
715: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/06(月) 21:14:41.67 ID:xoLV0oMa0 >>714 なぜファンタジー構造なのかという説明になってないんですけど それに装薬を使う実銃でも装薬の燃焼によって発生した高圧ガスで弾頭を飛ばしてるのを知らんのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1718090343/715
716: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/06(月) 21:14:45.91 ID:45LsBccN0 じゃぁ蓄圧式カートなら納得したの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1718090343/716
717: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/06(月) 21:38:08.34 ID:QjWlvP6F0 >>715 火薬を使う実銃と比べればファンタジー構造だと言ってるんだよ。 誰も空気銃の話などしとらんわ。 日本語理解できないのかこの低学歴? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1718090343/717
718: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/06(月) 21:48:34.86 ID:xoLV0oMa0 比べても別にファンタジーじゃないだろw ファンタジーの意味がわからんのか? 空想・幻想という意味だぞ 魔力かなんかで動くならファンタジーだろうけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1718090343/718
719: 名無し迷彩 [] 2025/01/06(月) 21:58:53.66 ID:tDbW7kpQ0 >>715 さすがにこじつけが過ぎんか? インサート入ってたり強度落としてたりはあるとはいえ基本的には実銃準拠の構造してるモデルガン。 あくまでも弾を飛ばすためのおもちゃとして特に発射機構周りに関しては実銃と完全にかけ離れた構造のエアガン。 この二つを比べりゃ後者はファンタジー構造と言われてもしゃあないだろ。 あと「ガス圧や空気圧を利用する実銃もあるのに」っていわゆる狩猟や競技用の圧搾空気や炭酸ガスを使った銃の話をしてるのか実銃も作動方式にガス圧を利用するって話をしてるのかどっちだ? 前者ならトイガンは実銃の模倣品って趣味である以上モデルになった銃が存在するんだからその圧搾空気や炭酸ガスを使った銃をモデルにしたトイガンじゃない以上はやっぱりファンタジー構造って言われてもしゃあないで。 後者ならそもそも実銃のガス利用とエアガンのガス利用って作動の方法からプロセスまで全然違うから同列に比べるようなもんじゃないぞ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1718090343/719
720: 名無し迷彩 [] 2025/01/06(月) 22:02:23.88 ID:tDbW7kpQ0 >>718 ん?ファンタジーって言葉の定義の事を言い合いたいんか? だったらまぁファンタジーって言葉は厳密には意味合いは違うわな。 個人的にはファンタジー構造っていわれりゃ実銃とは違うトイガン独自の構造の事を言いたいんだろうなぁって伝わってくるから特に気にならんかったが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1718090343/720
721: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/06(月) 23:04:00.96 ID:45LsBccN0 じゃあMGCの昔の製品は全部ファンタジーだね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1718090343/721
722: 名無し迷彩 [] 2025/01/06(月) 23:36:37.25 ID:prra9ZiZ0 そんなにリアルが好きなら海外移住しないと負け組よ 実に比べたら高いモデルガンも所詮はオモチャ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1718090343/722
723: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/06(月) 23:54:43.79 ID:xoLV0oMa0 >>720 すまんね 久しぶりに見たハゲナイフジジイにツッコミたかっただけみたいな感じなんだ 気にしないでくれ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1718090343/723
724: 名無し迷彩 [] 2025/01/07(火) 02:01:42.22 ID:M6PDAw8+0 >>721 そうだよ。 そもそも昔のMGC製品は発火を楽しむものであって構造を楽しむものとは別でしょ。 なんなら発火モデルガン自体がキャップ火薬で作動させるために独自のアレンジ加えてるんだから。 前にも描いたけどエアガン、発火モデルガン、ダミカモデルガンそれぞれ得手不得手があるんだから単純比較してどっちの方が優秀って比べる事自体不毛でしょ。 >>722 それは極論じゃね? 銃だけしか趣味がないんならそれで良いだろうけど他にも趣味が多数あって日本に家族や友人がいる事考えたらわざわざそのためだけに海外に移住する方がデメリットがでかい。 他の趣味を楽しみつつ普段はトイガン弄って時々実銃を撃つって現状が俺のライフスタイルでは一番合ってるわ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1718090343/724
725: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/07(火) 07:16:12.17 ID:wWvIvhe90 今北産業 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1718090343/725
726: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/07(火) 08:32:58.72 ID:gL4UCRgl0 池沼爺 ブチ切れ 日本語喋れない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1718090343/726
727: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/07(火) 09:25:18.15 ID:6fGn7ZlA0 盛り上がってるなと思えば意外すぎる話題だったよな。 モデルガンで良い意味での議論が少なくて残念。 もっと新機種出せとかそんな話題無いの。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1718090343/727
728: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/07(火) 09:56:05.66 ID:+f9HFJcb0 >>724 「なんなら」の使い方間違ってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1718090343/728
729: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/07(火) 11:33:26.43 ID:oAXuo+Iz0 こういう変な使い方どこで覚えてくるのかな~? 流行ってるのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1718090343/729
730: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/07(火) 11:41:03.67 ID:QtNe9c4f0 話の中身と関係ないところに粘着するのもガイジだぞ 引っ込みつかなくなってガスタンク背負ってるとゴリ押ししたのも悪いけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1718090343/730
731: 名無し迷彩 [sage] 2025/01/07(火) 11:46:41.98 ID:oAXuo+Iz0 こうやって指摘しないと日本語の乱れが蔓延するからな。 取り返しがつかなくなる前に阻止しとかないと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1718090343/731
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 68 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s