[過去ログ] コールセンター派遣 part.11 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
248(1): 2022/04/03(日)21:11 ID:VGAKcyVm0(1) AAS
>>208
周りが馬鹿ばっかりだと無駄に疲れるだろ?
249(1): 2022/04/03(日)21:37 ID:7lwYmLWZ0(4/5) AAS
>>248
そうですね。疲れますね。
でも、女性が圧倒的に多いので癒されます。
休憩時間とかお昼ご飯時とか、たわいもない世間話できるし。
250: 2022/04/03(日)21:43 ID:7lwYmLWZ0(5/5) AAS
>>249
ちなみに、僕は既婚です。
嫁さんとは仲はいいですが、たまには女性とお話しして、
刺激を得ています。
251: 2022/04/04(月)00:46 ID:ePIbZy9+0(1) AAS
>>247
いやいや文句なんか言いませんわ
一緒に入ったバイト副業同士では「早く辞めてえ」とは言ってるけど
昨日も朝から何ちゃってSVがイラついてるの面白いから黙って眺めて「あの乞食イラついてたわ」「まあ判るわ、まだ若いし、それに月末月初だし色々あるんだよあの年頃はさ」とか笑ってた
余計な事は言わないよ「じゃあお前やってみろ」とかすぐ切れっし
どうせ上司が非正規なんだもん真っ向から相手にしないってw
252: [s] 2022/04/04(月)07:36 ID:5/dCtkDY0(1) AAS
バクサイ甲信越板の気になるスレを貼ろう
2chスレ:police
バクサイ甲信越板の気になるスレを貼ろう
2chスレ:police
253: 2022/04/06(水)22:32 ID:8c0JUvXq0(1) AAS
>>230
あなた、NTT(116)のコールセンター知らないだろ。
商品知識とか、スクリプト覚えたことある?
スクリプトはいくつもあって、お客様対応する前には
スクリプト読まなくても応対できるようにならないといけないんだぜ。
一つの対応(スクリプト)なんて、完了までに15分ぐらいかかる
ものもあるし。
254(1): 2022/04/07(木)06:58 ID:a9hYMGzz0(1) AAS
ん?スクリプト?だか何だか知らんけど要はただのチャートフローだろ?それ読みながらゆっくりやれと言われたよ
たった研修4日でデビューしてたわw
報酬額に見合った労務を提供すりゃ良い話じゃん
この報酬と仕事で何アピールせなあかんの?
安い仕事なのにゴミみたいな最下位層が必死に成果アピールするから上が品質だの言い始めて調子に乗って社畜扱いするんだよw
コールセンターの仕事で成果出しても非正規並みの待遇から抜けるの無理だってば
255: 2022/04/07(木)18:11 ID:F9ny1vsz0(1) AAS
あんまり煽りなさんな
余裕のある立場なんだからさ
256(1): 2022/04/07(木)20:05 ID:wwEV5Yof0(1/2) AAS
>>254
よっぽど単純作業ばかりなコールセンターだったんですね。
全てのコールセンターがそうだとは限りませんが。
詳しい作業内容を教えてほしいですね。
257: 2022/04/07(木)20:09 ID:ggjYpcVD0(1) AAS
難関資格(基本情報技術者)持ちのワイが参上
258: 2022/04/07(木)20:31 ID:wiw+ZcIc0(1) AAS
もう次のマネジメント職決まってるボクって勝ち組?w
259: 2022/04/07(木)20:37 ID:HAtANC++0(1/6) AAS
>>256
情報系は知らないけど、公官庁系は研修2日とかよくある話
法学部卒で司法書士行政書士持ってる
実務経験もあるけどブランクが長過ぎてついて行ける自信がないから、未経験OKの新制度のコルセン行った事ならある
経歴は営業には言ったけど、自信がないから未経験歓迎のところにしてもらった
そしたら酷かったよ
ホストみたいな子も2日でデビューしてたし、どう見てもパツキンキャバ嬢SVがクライアントに媚び媚び
でまぁ、色々間違いだらけだよね
スクリプト自体も間違えてるし、当たり前だけどSVも多分理解してない
スクリプトがおかしいと突っ込んだら、これでいいとか言った翌日には内容変更
省1
260: 2022/04/07(木)20:40 ID:rdoYTBo30(1/8) AAS
(元)キャバ嬢は多いよねwww
261(1): 2022/04/07(木)20:44 ID:HAtANC++0(2/6) AAS
現役の法律職からの電話もくるわけよ
そりゃそうだよね
自分も元そっちだけど、概要読んでも理解し難い疑問点を質問するんだから
で、それに言葉使いとか割とどうでもいい内容ばっかり教えられてる素人が答えてるんだから内情知って驚いた
SVも言葉使いくらいしか教えられる事ないんだろうなとすぐ辞めた
262(2): 2022/04/07(木)20:45 ID:rdoYTBo30(2/8) AAS
このあたりの資格を持ってたら、コルセンではブレーン(有能暇つぶし君)だよ。
持ってるだけで。
67:弁護士(予備試験)
66:弁護士(ロー卒)
65:公認会計士(全科目一括合格) 国家1種
64:弁理士(免除なし) アクチュアリー 公認会計士(科目分割合格) 司法書士 税理士(5科目受験免除なし) 技術士(総合監理)
63:TOEIC990 電験1種(受験取得 認定除外)
62:弁理士(選択免除) 1級建築士 技術士(上位部門) 不動産鑑定士 医師
61:1総通 通訳案内士
60:社会保険労務士 土地家屋調査士 技術士(下位部門) 中小企業診断士 ITストラテジスト
省5
263(1): 2022/04/07(木)20:47 ID:ZLkGBopt0(1) AAS
まともな社会人経験者が未経験のコルセンに飛び込むときは
おっかなびっくりだけどすぐに舐めプ状態になるよな
264: 2022/04/07(木)20:47 ID:rdoYTBo30(3/8) AAS
>>261
> で、それに言葉使いとか割とどうでもいい内容ばっかり教えられてる
それなwww
わかるわwwwww
265(2): 2022/04/07(木)20:52 ID:HAtANC++0(3/6) AAS
>>262
子育て中だし有能とか興味も無い
ボケ老人になりたくないから脳みそつかっていたいし、お金は必要
それに資格職はコルセンでは有能でもいざ事務所勤めたら全員持ってて当たり前の資格だから結局営業力とか何件捌けるかって話になるわけで
コルセンで有能って言われてもね
SVは諦めて、社員とかクライアントの杜撰さにキレて文句言いそうだったから辞めたのが本音だもん
266: 2022/04/07(木)20:53 ID:HAtANC++0(4/6) AAS
>>263
舐めプって言うより、呆然からの失笑
267(1): 2022/04/07(木)20:58 ID:rdoYTBo30(4/8) AAS
>>265
司法書士あるのにSVにならなかったのか
どういう職場なんだwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 735 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s