【耳穴型】補聴器総合 Pert13【耳掛け型】 (887レス)
上下前次1-新
679: 01/06(月)23:46 ID:PFX5Yctu(1) AAS
月額レンタルもあるからまずはそちらで試していいんじゃないか
680: 01/07(火)05:20 ID:y64gBCcC(1) AAS
片耳でも使えないでもないが、両耳のほうが特に言葉は聞き取りやすい
音の方向がわかる、疲れにくい、慣れてくれば補聴器を付けてると意識しにくい
681: 01/07(火)05:22 ID:xztqiIMD(1) AAS
>>674
補聴器はメガネの様にかければすぐによく見える(使いこなせる)と言うものではありません
無調整で使える市販のものを買ってきてもよく聞こえないと言って使わない(使えない)人の方が多いでしょう
満足度が高いと言うより、使い物になるかどうか、だと思います
また、無防備に補聴器店に行けば高額のものを買わされるだけです
40万のものを買って「あまりよく聞き取れない」と言うと「片耳ではどうしても限界がある、両耳にしませんか」
と言われるだけです
高価な補聴器が必要と言われるレベルだと片耳で満足な聞こえになることは少ないと思います
先ずはあなたが付き添って耳鼻科に行きどう言う補聴器が必要かをよく聴いてくることです
無調整で使える市販の安価な補聴器でも間に合うか、調整が必要なオーダー型の一般的な補聴器ならなんとかなるか、特殊な補聴器が必要か
省6
682: 01/07(火)09:27 ID:Rf0teCHV(1) AAS
パリミキのレンタル
MKF4 ミニRITE(両耳)月々5500円
1週間で左耳だけ音がでなくなった。
スマホでは反応があってバッテリー100%の表示で終日100%だから機能をしてないね。
仕事でPHSを使う事が多いから多少の影響があるかもしれない。
スマホの連動も中途半端で
Androidスマホでの通話や音楽が聞こえ無い。
また、非防水だから雨の日はカバーを付けるか外すしか無い。
キー3 RIE(リサウンド)ならそれらの問題は無い訳なので機種変しようと思う。
683: 01/08(水)00:07 ID:xMqsojAe(1) AAS
人工内耳、でかい補聴器みたいのじゃなくて、小さいプロセッサを頭につけるだけの選択肢もあるんじゃないの?
684: 01/08(水)01:05 ID:IYR77crP(1) AAS
数年後はメドエルの埋込式が入ってくるから議論不要
685: 01/08(水)02:10 ID:vXzMoQH9(1/2) AAS
音声信号を直接脳に送る技術は何年後ですかね…
686: 01/08(水)05:15 ID:T7buo8GH(1) AAS
その辺は脳内にチップを埋め込んだと言うニュースと同じで、
学会で発表するのは無理レベルの「やってみただけ」の話
現実問題としては夢物語
人工内耳がすでに今の技術じゃ無理ということを無理やり行ってる感じだもんな
視覚代用よりは情報量が少ないだけ楽に行えるので実用に近くなってはいるが
未来技術で近い将来実用出来そうなのは有能な健聴者なみの即時文字起こしだけじゃないかな
687: 01/08(水)13:57 ID:vXzMoQH9(2/2) AAS
そうなのね
寿命のが先に尽きそうか
安楽死はやく認めてもらおう
688(1): 01/08(水)18:53 ID:u0Nd6m8E(1/2) AAS
AirPodsPro2レンティオで借りて試してよかったんで本もの買った
コストコオンラインで32800、2年補償のアップルケアも正規より1000安い3680、これ最強に安いと思う
689: 01/08(水)19:21 ID:k2iQGEPh(1) AAS
単位書けない厨
690: 01/08(水)22:37 ID:u0Nd6m8E(2/2) AAS
悪かったの
円だよ円、ペソじゃありません
691(3): 01/09(木)04:28 ID:rk4ty/zY(1) AAS
補聴器レンタル試してみようかな。
近所に月3300円最初の1週間は無料らしい
692: 01/09(木)06:24 ID:4uOMM16U(1/2) AAS
>>691
コストコで買っちゃえば?
693(1): 01/09(木)06:33 ID:QMIEscE6(1/3) AAS
>>691
それがいい
まずはお試しからだ
ただし起きてる間は絶対外すなよ
鬱陶しくなり1時間で外して合わないと言う人がいるがそういうのはダメな例だからな
せめて2、3日は我慢しろ
694: 01/09(木)06:38 ID:udby0Bj1(1/3) AAS
コストコなら180日まで返品返金可能だからお試し期間だと思って買うのもあり
おれはAirPodsPro2使うことにしたんでPhilipsの補聴器そのうち返品しようと思ってる
695: 01/09(木)06:51 ID:5ahVJH9C(1/2) AAS
>>691
普通に補聴器屋で試聴したいっていえば何週間か無料で貸してくれるんじゃないか?
少なくとも俺がお世話になっているところはそう
696: 01/09(木)06:51 ID:DgDopAKj(1) AAS
スゴイね、コストコ要らずw
そこまでphilipsの音質も良くなかったのかな
697(1): 01/09(木)10:06 ID:4uOMM16U(2/2) AAS
簡易補聴器としてAirPod使うのは良いよね。
698: 01/09(木)11:10 ID:vF7/l8QE(1/2) AAS
コストコ厨常駐してるよね
耳聞こえないのにクルマ運転してるの怖すぎだろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s