[過去ログ] ヤマダ電機の従業員集まれ!12人目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
845: 2012/01/07(土)17:19 ID:UPh2KanK(1) AAS
今日じっくり見たいのにやたら話しかけて来る社員いたわ

断ったら凄く落ち込んでたんだけど、インカムで暴言でも吐かれてたん?もう少し付き合えば良かったかな
846: 2012/01/07(土)19:14 ID:MIY92O/9(1) AAS
>>813
それでも自決した人とか出てるエリアは比較的優しいとおもうよ。
地方ではゆるいところはゆるい。
ラビ店は比較的いいと思う。祈るのみ。店と上司がいいことを。
先輩社員が「くすくすくす あの新人わかんないではまってやんの〜」とかやってて仕事聞こうとすると逃げる店へ行かないことを。
下手なブラック企業よりはいいかもしれん。駅前カメラ系よりはマシだと思う。
847: 2012/01/07(土)20:55 ID:GqBVX6qk(1) AAS
いやいや、ここが本当の下手なブラック企業ですよ。
848
(1): 2012/01/07(土)21:03 ID:h33Fnd6A(1) AAS
相変わらず、世の中をまともに見れない、頭がお花畑な定員多いね。
849: 2012/01/07(土)21:23 ID:MoEdoEVp(1) AAS
定員? そうか、人数決まっるんだな
850: 2012/01/07(土)21:33 ID:pVywxabj(1) AAS
>>848
煽る時には、突っ込みどころを与えないように文章の推敲ぐらいしろよ低脳

まぁでも実際労働環境は10年前とは比較にならん位には良くなったとは思うわ。今じゃ30時間も残業したらたくさんしたなーって状態だし
一定数の体育会系脳の馬鹿上司に当たった奴はご愁傷様だけどな。
で、内情知らない奴は知ったかして話に加わって来んなよ。スレタイ読めないのか?
851: 2012/01/07(土)22:40 ID:dewWDzJJ(1) AAS
そうだぞ。
852
(1): 2012/01/07(土)22:51 ID:n4q3tK4I(1) AAS
従業員のみなさま、お疲れ様でした。
ヤマダ電機よ、さようなら…。
853: 2012/01/07(土)22:52 ID:ym8L6y7V(1) AAS
やっぱり昔よりも社風良くしような動きがあるのかね。しかも現場から?

素晴らしい事だな
854: 2012/01/08(日)00:46 ID:aWigPnT0(1) AAS
休憩が回らないってのは9時間拘束で8時間給料、ただばたらきさせられてるのだぞ。
休憩なし手当てを要求しても割りに合わない。健康が一番
855: 2012/01/08(日)11:33 ID:UXikxBgi(1) AAS
>>852
転職するの?
856: 2012/01/08(日)12:31 ID:8H7hF7gJ(1) AAS
また派遣切りみたいにバイトや営補をいっせいに解雇するのはいつだろう
857: 2012/01/08(日)14:06 ID:ADIa8TJi(1) AAS
え、また解雇祭りやるつもりなの?
社員でさえ少ないのに、営業補助とバイト切ったら死ぬんだけど
858
(1): 2012/01/08(日)16:16 ID:s2N4yNul(1) AAS
ヤマダの人権無視も最悪の極みだな
家を新築を買い
完成1ヶ月前に

隣の県に転勤www

まじ糞だな
クズエリア長しね
859
(1): 2012/01/08(日)17:48 ID:JXcuhk+Q(1) AAS
新宿西口店は副店長が暴れて何人も飛ばしてるからな。
今日も無線で恐喝しながら売り場で暴れてます。
お客様にも聞こえる声だから客もビビってる。良いんかねあれ。
860
(1): 名無しさん@お腹いっぱい 2012/01/08(日)18:37 ID:rOJIfIXa(1/2) AAS
ヤマダに勤務してる間は、住宅なんて買えないぞ。
861
(1): 2012/01/08(日)18:56 ID:wPabmI73(1) AAS
>>859
あそこそんなにひどいのかよw
副店長追放しちまえよwww
862: 2012/01/08(日)19:50 ID:9vad6dy5(1) AAS
>>821
退職従業員です。
新卒から補助員してました。
被災店舗でしたが、フロア長のパワハラで辞めました。
今は理系国家資格取って電気系の会社に正社員として勤めてます。
今は年収は1.5倍、パワハラ無しと、すごくいい会社です。
びっくりするほどストレスに強くなったから、この会社には感謝してる。
863: 2012/01/08(日)21:06 ID:aT5kmcrJ(1) AAS
家電量販店は誰もが認める最底辺業界

時事通信(12/9、12:50配信)
>「家電量販店員を貧困と差別から守る超党派国会議員の会(委員長:長妻昭衆議院議員)」より、
>与党前原政調会長に提出された「家電量販店員緊急救済法案」に関して、与党野田首相、国民亀井代表、社民福島党首の
>党首会談が、本日午前中に開かれ、3党合意により次期国会に法案提出されることで大筋合意した見込みだ。

大阪市の橋下市長
「法案自体には僕も賛成ですね。生活保護者の元の職業が家電量販店員が最も多いという報告は僕も受けてますから。
ただ、それだけじゃ問題解決にならないと思いますよ。松井さん(大阪府知事)と教育関連法案に関してもう一度話し合って、
府内の学校教育に将来家電量販店員にだけは絶対なっちゃダメみたいなことを教える授業を入れなきゃいけないかなと」
864: 2012/01/08(日)23:08 ID:+D25cVef(1) AAS
>>858
おまえちゃんと自分の気持ち伝えたのか
ヘラヘラ笑ってハイハイ言ってたんじゃねーのか?

じゃなきゃ酷すぎるだろ
1-
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s