[過去ログ]
ゆずソフト 柚154個目 (1002レス)
ゆずソフト 柚154個目 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1714634989/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
129: 名無したちの午後 (ワントンキン MM42-MvCA) [] 2024/05/14(火) 09:23:44.10 ID:6bxYqDSYM ドラクリは主人公の衣装も相まって一番カッコいいまである http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1714634989/129
130: 名無したちの午後 (ワッチョイWW 1e4c-dc0a) [sage] 2024/05/14(火) 09:40:05.67 ID:aRYsm4JZ0 天色ってせっかく異世界みたいな設定なのにメインヒロイン2人が普通の現代人で、 別にそれファンタジーじゃなくていいじゃんって感じのシナリオだったのがなぁ シャーリィもファンタジー設定が活かせてたかとなると別にそうじゃないし…… 真咲と先生は活かせてたと思うけどね http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1714634989/130
131: 名無したちの午後 (ワッチョイWW 923a-f9i7) [sage] 2024/05/14(火) 09:49:31.29 ID:HwySYoXd0 ふざけんな、愛莉ちゃんは存在がファンタジーだろ! http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1714634989/131
132: 名無したちの午後 (ワッチョイWW 1e63-EX/6) [sage] 2024/05/14(火) 10:08:14.64 ID:+QLmMHCz0 主人公で好きなのは千恋の主人公かな 鍛え直しているのを芳乃達にも黙ってた所とか好き http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1714634989/132
133: 名無したちの午後 (スフッ Sd32-pCXS) [sage] 2024/05/14(火) 11:30:27.58 ID:ngjVdw34d 天色は異世界っぽい倫理観というか周囲の目がないと教師と生徒の恋愛が出来なかったから… http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1714634989/133
134: 名無したちの午後 (ワッチョイWW 921a-kH3o) [sage] 2024/05/14(火) 16:44:48.85 ID:aG5Xbux80 日本よりおおらかで優しい世界は表現出来てたと思うよ ファンタジーだからって魔法や冒険しなきゃいけないわけじゃない http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1714634989/134
135: 名無したちの午後 (ワッチョイ f72f-zID4) [sage] 2024/05/14(火) 17:34:24.36 ID:QNmi7IWu0 こっちの世界の一部として存在・交流しているものに異世界っぽさ全開を求められてもな 地続き()という点ではドラクリの出島と大差ないし http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1714634989/135
136: 名無したちの午後 (ワッチョイW d6eb-nr4V) [] 2024/05/14(火) 23:08:58.80 ID:/r6jFDYQ0 むしろ天使騒々は(現代の)異世界要素失くして あ、もちろんカグヤとオリエを否定はしないが、 襲撃とか来訪者とか転移迫害とか茶番とか要らんねんねん。 先生は因縁の無い独立したキャラで良かった √での結論も結局私は私。 みたいなものだった気がするし http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1714634989/136
137: 名無したちの午後 (ワッチョイW d6eb-nr4V) [] 2024/05/14(火) 23:12:05.44 ID:/r6jFDYQ0 遠隔催眠ぐらいは赦す。 仕方がないなぁ、もう http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1714634989/137
138: 名無したちの午後 (ワッチョイ d2a8-Rm8l) [sage] 2024/05/14(火) 23:16:04.35 ID:guTKKfzz0 異世界要素は三国ちゃんが三国ちゃんするためにいる 天使騒々は先生が刺しに来るとかいうイベント消して その代わりチカ・カエデギャル3P展開に変えてくださいお願いします http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1714634989/138
139: 名無したちの午後 (ワッチョイWW 1e63-EX/6) [sage] 2024/05/14(火) 23:45:46.73 ID:+QLmMHCz0 >>136 オリエ√素晴らしかったし三国ちゃんの催眠Hも好きだったから異世界要素を完全には否定しきれないけど主張自体は分かってしまう http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1714634989/139
140: 名無したちの午後 (ワッチョイ d2a8-Rm8l) [sage] 2024/05/14(火) 23:53:44.22 ID:guTKKfzz0 昔見た感想で「前世掘り下げる前にヒロインたち掘り下げろ」っての見たけど、まあ実際その通りだと思う ヒロインが来た理由付けとか、三国ちゃんを操る敵が必要とか、そういう舞台装置としての異世界要素はいいんだけど 真面目にゼロレクイエムの話されるより、ヒロインの可愛さのほうが大事だし…… http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1714634989/140
141: 名無したちの午後 (ワッチョイ f72f-zID4) [sage] 2024/05/15(水) 00:06:36.09 ID:m83592vp0 それが出来てないとは思わんけどなー 喫茶店でバイトしながらヒロインと関係深める、異世界問題に対応しつつヒロインと関係深める、なんか違いある? http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1714634989/141
142: 名無したちの午後 (ワッチョイ b3ae-xM46) [sage] 2024/05/15(水) 00:11:01.18 ID:X9USKfyO0 まぁ今回の前世要素は割と上手く使えてたと思うぞ ちゃんとヒロインの話を作るために使ってたしこれ以上減らすと異世界設定が存在する意味がなくなってくるし 過去作だとヒロインと関係のない話を作るために前世の話ばかりしてただろうな http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1714634989/142
143: 名無したちの午後 (ワッチョイWW 1e63-EX/6) [sage] 2024/05/15(水) 00:15:25.45 ID:3Hxic56B0 来海は前世と性格が違いすぎて苦しそうにしていたのが見ていてキツかったわ 前世の御方もスゴく不幸な末路だったから余計に http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1714634989/143
144: 名無したちの午後 (ワッチョイWW 63a5-2EkE) [] 2024/05/15(水) 00:57:11.74 ID:1jqUuguI0 >>138 ミッカちゃんってそんな強烈なヤンデレだったかと一瞬思ってしまった http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1714634989/144
145: 名無したちの午後 (ワッチョイWW eb93-c2CH) [sage] 2024/05/15(水) 01:07:25.43 ID:+GWikpPU0 俺は地味にあやせルート不満なんだけど 敵を欺くためにわざわざ能力者のフリをしてたのにあっさり薬奪われるのイカンでしょ あとリドジョの主人公が無能に見えてしょうがない http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1714634989/145
146: 名無したちの午後 (ワッチョイ b3ae-zID4) [sage] 2024/05/15(水) 01:08:15.76 ID:DYvEmxVu0 あれミッカちゃんが刺さなかったら攻略できたのかね 覚えていたのがシナリオでそれなりに重要だったポイントのはずだった気が もろちん三国ちゃんもお兄さんに子作り迫ったことをちゃんと覚えている http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1714634989/146
147: 名無したちの午後 (ワッチョイWW 1e63-EX/6) [sage] 2024/05/15(水) 02:16:31.33 ID:8UyNBBda0 仮に三国ちゃん√あったらバッドエンドからの分岐となりそう 「うん。可愛すぎる……っ!」選択後、途中まで致した後に寸での所で気付くとか もちろん三国ちゃんも記憶を忘れてるんだけど何らかのトラブルに巻き込まれた際に思い出して√突入みたいな? >>145 リドジョの主人公、肉体強化だけでなく記憶能力強化なども出来るくらいには能力が破格な分、割と不覚を取ることが多いからのぅ http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1714634989/147
148: 名無したちの午後 (ワッチョイW d6eb-nr4V) [] 2024/05/15(水) 05:29:08.73 ID:AUvNEiEr0 結局割合なんだよね シリアスなんかは純異世界だから例に挙げたけど、共通なんかも今回顕著で、状況の把握・警戒・対応が最優先でメインに見たいヒロインたちとの交流が二の次になってしまっていたのが問題。 共通最後の海の一幕のみ、と言ったら過言かもしれないけどさ それこそオリエ√ぐらいでの存在感がちょうど良いと個人的には思うのです ミッカちゃんは主人公が覚悟を決めて押し倒したタイミングがルート分岐だよ http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1714634989/148
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 854 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.611s*