土佐藩&土佐勤皇党 (348レス)
上下前次1-新
281: 06/23(日)16:01 ID:VE54BQUY0(1) AAS
いらん
282: 06/25(火)04:28 ID:RxJml2wO0(1) AAS
土佐藩の勤皇党
283: 06/26(水)03:42 ID:GEhejXDm0(1) AAS
武市半平太こそ救世主
山内容堂は無能すぎるアホ
284: 06/26(水)10:05 ID:PsWoao9e0(1) AAS
>>279
このタイミングならいいな
285: 06/27(木)05:00 ID:XvdsAH4z0(1) AAS
土佐に方言なし?
286(1): 06/27(木)09:14 ID:1F+UqTwr0(1/3) AAS
土佐藩の石高
16世紀末、豊臣秀吉による全国土地調査(太閤検地)において、土佐国の石高は長宗我部氏によって9万8千石と申告されました。
その後、土佐藩主となった山内一豊は入国後、石高を再調査し、慶長10年(1605年)に幕府へ20万2千6百石余りを申告しました。
元和元年(1615年)には、阿波徳島藩が淡路国を加増されて石高が17万石余から25万7千石に達すると、土佐藩もそれに倣い25万7千余石を申告しました。
しかし、本来石高を高く申告すると、幕府の普請などの負担が大きくなるにもかかわらず、山内家臣団は四国一の石高を持つ大名家としての誇りを示したかったためと考えられます。
省3
287(1): 06/27(木)09:18 ID:1F+UqTwr0(2/3) AAS
>>286
土佐勤王党と宿毛の侍
武市瑞山は文久元年(1861年)に再び江戸へ出て、長州の久坂玄瑞、高杉晋作、桂小五郎らと交流し、勤王の志をさらに固めました。そして同年9月、高知へ帰国すると土佐勤王党を結成し、その盟主となりました。
この土佐勤王党に入党したのは、坂本龍馬、中岡慎太郎、間崎滄浪ら192名でしたが、幡多地方からは佐井松次郎(中村)、矢野川龍右衛門(三崎)、田辺豪次郎(十川)、佐井寅次郎(中村)の4名のみでした。
瑞山と親交のあった岩村通俊なども入党していませんが、『維新土佐勤王史』には「血盟簿以外の勤王党同志人名録」として、以下のように幡多地方の人士が紹介されています。
「血盟者の名簿に列せざる勤王党同志は、或は遠隔の地に住し、或は其の地位の利害より、或は血盟をなす暇なく、或はその血盟中止後に蹶起せる人々にして、要するに、其の精神の血盟者と異なる所なきは、現に左に列記する人の中にて数十名の殉職者を出したる事実、之を証し得て余りありといふべし、故にその血盟書の名簿に列すると否とは、もとより敢てその間に軽重する所なきなり。」
省13
288: 06/27(木)16:38 ID:1F+UqTwr0(3/3) AAS
この時期の他の藩の尊王攘夷運動と比べて土佐勤王党が特異なのは、「挙藩勤王」という思想を掲げていた点ですよね。これは、個々の志士が攘夷を唱えるだけでなく、藩全体を挙げて勤王を行おうというものです。他の藩の多くの志士は、藩士という立場よりも個人で活動することが多かったのに対し、土佐勤王党はあくまでも土佐藩の内部から活動することにこだわっていました。後に弾圧を受けた際、多くの志士が脱藩する中で、武市は従容として投獄されたというエピソードからも、土佐勤王党の強い藩への忠誠心を伺うことができますよね。
289: 06/28(金)19:48 ID:6RueeRlq0(1) AAS
挙藩勤王はむしろ普通正当
実際明治維新に貢献した薩長土肥とは維新に貢献した藩の事
まず日本政府を動かしてその力で世界を動かすのと
世界革命とか言って日本を脱藩し個人で世界を動かすのとでは無理がある
龍馬物だと龍馬が脱藩したから脱藩正当にするだけで
結局龍馬も土佐藩に戻ってる
290: 06/29(土)16:48 ID:Wg5frUgB0(1) AAS
>>287
その樋口眞吉さん若い頃の竜馬をイチオシしてたんだよね、最後に彼が手紙を出して届かなかったけれどその相手が樋口さん
大阪かなんかでばったり竜馬と会ったら余りにもみすぼらしかったんで金渡して服買えよ!なんて
291: 06/29(土)17:24 ID:YFYDe0KJ0(1) AAS
幕末の激動の中で、土佐藩を中心に結成された尊王攘夷結社、それが土佐勤王党である。盟主武市半平太の熱意と行動力は、土佐藩を勤王三藩の一つへと押し上げた原動力となった。
しかし、過激な思想と強硬な行動は、藩内対立や弾圧を招き、武市の悲劇的な死とともに土佐勤王党は事実上壊滅してしまう。文久年間、土佐藩が薩長両藩と並ぶ発言力を誇ったのも、ひとえに土佐勤王党の功績と言えるだろう。
292: 06/29(土)21:21 ID:OppbW9VA0(1) AAS
土佐の勤王派は上士や血盟無しも含めると1000人くらい居たんでないの
武市ほど勢力を持ってたのは居ない
西郷でも無理だろう
293: 06/30(日)00:46 ID:kK7MIwhh0(1) AAS
土佐勤皇党の過激な行動は、吉田東洋の暗殺という悲劇を生んだ。しかし、それは当時の政治状況下で不可避的な選択だった。
294: 06/30(日)04:30 ID:z/qeHCYw0(1) AAS
やっぱり坂本龍馬はスーパースターだと思うよ
295: 06/30(日)19:10 ID:pBIGQGGV0(1) AAS
同時代の尊王攘夷運動とは一線を画す土佐勤王党の特異性は、「挙藩勤王」という思想にある。これは単なる攘夷思想ではなく、藩全体をあげて勤王へと導こうとする壮大な理念だ。他の藩の志士たちが個々の行動で志を貫いたのに対し、土佐勤王党はあくまで土佐藩という枠組みの中で活動し続けてきた。その結果、多くの志士たちが弾圧を受け脱藩する中でも、武市瑞山は毅然とした態度で投獄されたという。
296(1): 07/01(月)20:09 ID:owEZQVTE0(1) AAS
龍馬は野球で言えば7回に登板して抑えたようなもん
武市は先発投手で板垣は9回で活躍みたいな
297: 07/04(木)20:28 ID:s9nPC8qe0(1) AAS
お~いだと以蔵さんは幼馴染で良い扱い
298: 07/05(金)03:29 ID:FZDMhUl90(1) AAS
武田鉄矢の海援隊を聞こう
299(1): 07/05(金)23:45 ID:08hTTtF90(1) AAS
>>296
AI君のレスは間違いが多いんよ。
300: 07/06(土)04:08 ID:P9X4tTzJ0(1) AAS
AIなら仕方ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 48 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s