太平洋戦争は日本なら誰が悪かったの? (703レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
394: 08/19(月)06:44 ID:dejSZgWH0(1/6) AAS
仮にアメリカじゃなくて、中国🇨🇳のみとか、中国🇨🇳&ロシア🇷🇺だけと戦ってたら勝てた?
395(1): 08/19(月)06:46 ID:dejSZgWH0(2/6) AAS
対米戦において日本がどの時点で撤退すべきだったかは、戦略的な視点や状況によって異なりますが、いくつかのポイントが撤退の好機とされています。
1. **ミッドウェー海戦後(1942年6月)**
ミッドウェー海戦での大敗が、日本にとって大きな転機となりました。この戦いで日本は空母4隻と多数の熟練パイロットを失い、太平洋での戦略的優位を失いました。この時点で大規模な攻勢を維持することが難しくなり、早期撤退を検討すべきだったという見解があります。もしここで撤退し、防衛線を固めて講和交渉に入る選択をしていれば、戦局の悪化を多少は防げたかもしれません。
2. **ガダルカナル島撤退後(1943年初頭)**
ガダルカナル島の戦いは、日本軍の消耗戦の象徴となりました。この戦いは長期化し、日本軍は資源や兵力を消耗しました。1943年初頭に日本軍は撤退を余儀なくされましたが、この段階で戦争拡大を抑え、できる限り早く防衛ラインを固めて米国との和平交渉を模索すべきだったとも考えられます。
3. **マリアナ諸島陥落後(1944年夏)**
サイパン島を含むマリアナ諸島の陥落は、アメリカ軍が日本本土を爆撃できるようになる大きな転機でした。これにより、日本本土への直接的な脅威が現実となり、さらに戦争の継続が極めて厳しい状況に追い込まれました。この時点で戦局の逆転はほぼ不可能であり、戦争からの撤退と降伏を検討すべきだったと言われています。
4. **レイテ沖海戦後(1944年10月)**
フィリピンのレイテ沖海戦で日本海軍は壊滅的な打撃を受け、残存する戦力もほとんど無力化されました。この時点で、アメリカは日本本土侵攻の準備を着実に進めており、日本が勝つ見込みはなくなっていました。ここでの降伏や講和は、日本のさらなる破壊を防ぐために現実的な選択肢だったでしょう。
省1
400: 08/19(月)11:41 ID:dejSZgWH0(3/6) AAS
>>398
その通りです。ミッドウェー海戦における日本軍のパイロット損失についての指摘は正確です。
実際、ミッドウェーでの損失は空母4隻(赤城、加賀、蒼龍、飛龍)とともに航空機の損失が大きく報告されていますが、搭乗員の大部分は生還しています。特に、赤城、加賀、蒼龍のパイロットは母艦が急降下爆撃を受けた際、出撃準備中であり、その多くが駆逐艦に避難することができました。
一方、飛龍のパイロットは実際に出撃し、攻撃任務に従事していたため、飛龍の沈没とともに彼らの損失が大きかったという点が重要です。したがって、「多数の熟練パイロットを失った」という表現は誤解を招くもので、正確には飛龍の搭乗員に限られます。
この点に基づくと、日本軍の大きな損失は空母自体とその航空機の喪失であり、それに伴う戦略的な後退と太平洋戦線での優位性の喪失がミッドウェー海戦の重大な影響と言えるでしょう。
401(1): 08/19(月)12:09 ID:dejSZgWH0(4/6) AAS
仮に真珠湾攻撃せず、中国とロシアとだけ戦してたら勝ってた?
403: 08/19(月)12:44 ID:dejSZgWH0(5/6) AAS
日清日露や対米戦は映画やドラマになるけど、日中戦争は取り上げられないな
なので詳しくは知らない
406: 08/19(月)16:51 ID:dejSZgWH0(6/6) AAS
高校🏫からやり直せるなら、必死に勉強して防大に入りたいな
そしてウエイトリフティング部と軍事史研究部に入ろう
陸海空非常に悩むところだが、1番憧れるのは海だが、航海出るとストレス凄そうだがら、空かな
ダメなら消去法で陸
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.536s*