太平洋戦争は日本なら誰が悪かったの? (703レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
36(2): 06/11(火)11:23 ID:MEc4heCy0(2/9) AAS
1941年8月 総戦研究所が提出した机上演報告書習の(米国に日本惨敗)に対する東條陸相のステキなコメント
「これはあくまでも机上の演習でありまして、実際の戦争というものは、君達が考えているような物では無いのであります。日露戦争で、わが大日本帝国は勝てるとは思わなかった。然し勝ったのであります。あの当時も列強による三国干渉で、やむにやまれず帝国は立ち上がったのでありまして、勝てる戦争だからと思ってやったのではなかった。
戦というものは、計画通りにいかない。意外裡な事が勝利に繋がっていく。したがって、諸君の考えている事は机上の空論とまでは言わないとしても、あくまでも、その意外裡の要素というものをば、考慮したものでは
ないのであります。なお、この机上演習の経緯を、諸君は軽はずみに口外してはならぬということであります。」
40(2): 06/11(火)15:45 ID:KvmOiJHR0(2/8) AAS
>>36
1941年8月は東條政権誕生の前じゃん
首相就任後の東條英機は昭和天皇の意志を尊重し、日米交渉継続してる。
>>39
お前も具体的な史実を出せよ
41: 06/11(火)16:37 ID:HjXU1e6C0(1/3) AAS
>>36
東條の言う通り、戦いにおいて予想せざる要素で帰趨が変わる事はある 小兵が大兵を破る事もあるだろう
だがそれは一戦一戦の話で、第一次世界大戦のように今や戦争は国家総力戦の時代となった
国力が大きく、その国力を戦争に総動員できる体制を作り、同盟国とアライアンス組んでそのアライアンスの総合力の大きい陣営が勝利する
ルーデンドルフの国家総力戦は世界の軍人に影響を与えた 我が国では永田鉄山がこれに傾倒し総力戦に最も理解を示し、軍のみならず国家全体を戦争に動員できる高度国防国家を目指したのである そのため他省庁の官僚を集め会食を通じ働きかけも行った
総力戦研究所は、その名の通り国家総力戦を想定しており、東條のコメントは的外れもいいところである 詭道で数戦勝利しようと結局は国力が大きい方が勝つ 結果はものの見事にその通りとなった
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.616s*