安濃豊の戦勝国は日本だったについて (941レス)
上下前次1-新
865(3): 10/12(土)23:28 ID:zt583bA00(4/4) AAS
〉交渉の議題にも争点にもなっていないのが「アジア解放」である。なんでこれが開戦理由や
目的に該当するのかさっぱりわからない。
とありますが、日米交渉の長い期間の中で、
※1.に、付録第三十一 日米「原則協定」案 というのがあります。見てみると、
日米「原則協定案」昭和16年3月17日 日米私人作成 と題名にあります。
※2.民間外交から日米交渉の開始へ 二人の聖職者の来日と井川忠雄の活躍 から
「日米交渉は民間外交を起点として、その後に正規の外交ルートに乗せられたという経緯を持つ。」
とあり、当初は日米私人が交渉していて、そのときに作成されたもののようです。
原則協定案の「西南太平洋自主連邦」という項目があります。※1.P345(本のページでは655)
1.日本は西南太平洋に存在する特定国及び属領に対し、安定を確保し且つ非侵略的意図の所作として
自主連邦の組織を提唱す。
2.右諸国が「戦利品」扱いをけることを防ぐ為(何か国か獲得するにしても日本としては目視得す)、
仏印は「安南」の名のもとに独立せしむること、英領及び蘭領「ボルネオ」は英蘭両国の同意する
形態を以って「ボルネオ連邦」を作ること、蘭領東印度は、加奈陀と同様あるいはそれ以上の強度の
「和蘭東印度自治領」とすること。
とあり、当初、「アジア解放」に関しての議題はされていたようです。これは、自分は初めて知りました。
いろいろ勉強をさせていただきました。ありがとうございます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 76 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s