[過去ログ] 【新たに】第一生命【その1】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
116: 2010/10/03(日)02:07 AAS
>>115
公式サイトを見る限り3年間でゆっくりスキルや資格を身に付けていくように感じますが、
すでに1年目から高い営業成績基準を設定されてるのかもしれませんね。
アドバイスありがとうございます。どうするかよく考えます。
117: 2010/10/03(日)11:35 AAS
第一生命で働くやつなんざ、頭も体もネジがゆる
んでいて、タガの外れた行動をする、人間として
破綻した社会に不必要な輩しかおらんわ。
掃き溜めに集まったカスが傷を舐め合っている会
社なんて、反吐が出よーもん。やめとけ。
118: 2010/10/03(日)17:34 AAS
このご時世に保険業界目指す人間がまだ多いことが不思議
119: 2010/10/03(日)18:05 AAS
職員は、いい人多いよ。
上層部が、自分の利権擁護・拡大に走りすぎですすね!・・所詮サラリーマンですから。
自分を大切にしますよね。お客より・・・だから切羽詰まると人間の本性が現れ、お客より自分。
これが・・未払い隠蔽に代表される、根深い、第一の、体質じゃないかと思う。
120: 2010/10/03(日)22:00 AAS
第一職員の本性は、いざとなるとプロ意識を忘れて自己保身に走る
クソってことじゃん。
偽善者だね。きっと、駅などでの募金に応ずるにしても役立ててほ
しいと心から思ってするのではなく、募金に応ずる自分のエラさに
酔いしれたい+他人からエラいと褒められたいからするような人間
なんだろうね。
121
(1): 2010/10/03(日)22:29 AAS
生保のセールスって金融じゃあ無いだろう
122: 2010/10/03(日)23:45 AAS
私も営業職で入りましたが半年で転職、一流大学親にお金出して貰ってでて就職する会社じゃないことがわかったもので....なにか上司も先輩も変、一般常識じゃ考えられない人ばかり
123: 2010/10/03(日)23:53 AAS
それってギネスに載ってるおばちゃんのこと?
124: 2010/10/04(月)14:28 AAS
岩手県の盛岡市上堂にある第一生命のおばちゃん、保険料支払えない時は代わりに払うからって強引に入らされた。もう定年だと思う。
125: 2010/10/04(月)14:58 AAS
>>121
金融を事業として行っている企業や団体として、銀行や証券会社、保険会社などがあり、総称として金融業(金融機関)と呼ばれる。 (wiki)
126
(1): 2010/10/04(月)15:08 AAS
未払い隠蔽はこの会社だけじゃなく、保険会社全般の体質だけどな!w
だけどD1はその数が多いな…
請求がややこしい保険商品が多いのか? 保全力が足りないのか?
127: 2010/10/04(月)19:02 AAS
>>126・・・・君D1擁護の関係者で無いこと願う・・・!
勘違いはイカンよ。
D1は未払い金融庁に適当に作成報告し、多くを隠蔽してたのが問題なんだ。
内部告発で、後から出るわ出るわの未払い。
金融庁の似非報告は「多忙につき、調査が間に合わず」と報告したと、最近言いわけ。
金融庁や他の生保もアングリの対応と言いわけ。
こんなのが許されると思うか?天罰を下さにゃいかんのが常識!
128: 2010/10/04(月)22:46 AAS
内部監査部門は何を検査してたんだろうなあ。
支払部門の人が検査もしたのかなあ。
内部監査が機能してないとすれば問題だね。
特捜部長は逮捕だが検査部長は出世してんだろうなあ。
129: 2010/10/04(月)23:15 AAS
最悪だよこの会社の女性営業社員は。

露骨な営業で。

あたまおかしいんじゃないの(笑)
130: 2010/10/05(火)01:20 AAS
法令順守を担うはずの監査部門の人間は定時後のことしか頭
にないね。身も蓋もない慾丸出しの婚活等にも忙しいから。
勤務時間中も遊んでばっかりでいい身分だよ。
何しに来ているんだろうね。明日から来なくていいよ。
131: 2010/10/05(火)15:42 AAS
でも監査部門すごいじゃん。
今だ、金融庁の処分出させないもん。
132: 2010/10/05(火)15:48 AAS
トカゲの尻尾ぎりじゃないんだから・・・・もぉう!
上層部から監査部門が独立してると思ってるの!
どちらが弱い立場かわかるだろ。
明治安田みたいに、専務以上、退職金無しの退陣してこそ生まれ変わる。
133
(1): 2010/10/05(火)20:30 AAS
同僚が、旦那と別居中の営業員とW不倫し、契約したがなかなか解約させてもらえず、何回か解約の申し出をしたが半年放置。

自業自得だと思ってみていたが、その同僚の嫁が他大手生保営業員だったから怒り爆発。明らかにおかしいD営業員の態度を不信に思い、旦那に問い詰めたようで不倫がばれた。

D生命には解約をすぐにしてもらえなかった。
用紙を送ると何回も言われながら半年放置され、半年意向にそわない保険料引き落としされたことでクレーム。

同僚なもんで嫁や営業員との電話でのやりとり全部聞こえてる。
134: 2010/10/05(火)22:04 AAS
>>133
一応…
保険会社には営業員を挟まなくても諸手続きできる窓口なんかがあるから、(HPに書いてある)
ちょろっと調べてそこにいけばスッキリしたのにね。(そこは事務的に処理してくれる)

嫁が生保職員ならなおさらその知識があるはずなのに…不思議
135: 2010/10/05(火)22:32 AAS
地方の国立大学卒業して総合営業職に就く人っているのかな?
1-
あと 866 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s