[過去ログ] 買って良かった/後悔したもの7 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
340: 2011/08/03(水)22:09 ID:5VrR1kJi(1) AAS
>>339
ぇぇっ!?コレが\400で買えたの!?
ウチも似た様なの使ってるけど\2000くらいした…orz
341: 2011/08/03(水)22:51 ID:n+ETsGrT(1/2) AAS
近くにコーナンあるからたまに行くけど
こういうのは1000円前後してた記憶だ
すげー
欲しいけど、うちのシャワーにつけるには
2000円の逆流防止パーツ入れなきゃいけないから
躊躇すんだよなー
342(1): 2011/08/03(水)23:06 ID:U4K4dcrz(2/2) AAS
>>339
コーナンか〜知らないな〜@九州
それが400円は、まさに買ってよかったor得しただよね〜
>>441
逆流防止パーツ?
そういうの付けないとダメなこともあるんだ
知らなかったや自分家はどうなんだろ?
343: 2011/08/03(水)23:28 ID:n+ETsGrT(2/2) AAS
>342
おいら福岡市民なんだぜ。コーナンは姪浜にある
あとは武雄や大塔とか?の何年か前に倒産した
なんとかいうホムセンがあったとこの跡に展開してる
シャワーの手元ストップスイッチのパケ見ると
逆流防止云々の注意書きは必ず書いてあるよ
ホムセン行ったときに見てんしゃーい
344: 2011/08/04(木)00:41 ID:3kFrlpAh(1) AAS
九州は福岡と長崎に1店ずつあるだけっぽい
345(1): 2011/08/04(木)03:41 ID:xhRWMDio(1) AAS
もう出てると思うけどターボサーキュレーター
夏も冬も使える冷房・暖房費節約アイテムかな
最近はコーナンとか(関西系のホームセンター)
カインズのPBだと首振りしないタイプで2000円弱とかだし。
346: 2011/08/04(木)16:51 ID:Wau9ghGM(1) AAS
カキ氷器が欲しいな
347(1): 2011/08/04(木)17:28 ID:hgCE9LHQ(1) AAS
>>345
サーキュレーターは煩くて捨てたという話も毎年幾つも見てるけどな
348: [age] 2011/08/04(木)20:41 ID:X1GoOahT(1) AAS
皆さん、韓国を潰すのに武器は必要ありません。
第一に、パチンコは止める。⇒これはご自身の為にも非常に良い事だと思います。
第二に、韓流タレントは無視する。⇒日本には素敵なタレントが大勢いるじゃないですか。
第三に、ソフトバンク、ロッテ、サムスンなどの韓国企業製品は買わない。⇒韓国にお金が流れるだけです。
第四に、フジテレビは見ない。⇒説明は不要ですよね。
第五に、韓国へは行かない。⇒近場の海外旅行なら、台湾へ行きましょう!
これだけで、韓国は潰れます。
あなたにとって、何か不利益なことはありますか?
349: 2011/08/05(金)03:24 ID:J3xAn4rE(1) AAS
>>347
確かに音はその性質上五月蝿いのが多い
どっちをとるかだろうな・・・
350: [age] 2011/08/06(土)02:54 ID:UgtvD2FQ(1) AAS
【【 国民行動 in 渋谷・吉祥寺 】】
菅直人総理の、即時辞任を求めて、署名活動を行います
8月6日(土)
13:30〜15:00 渋谷駅ハチ公前広場
16:00〜18:00 JR吉祥寺駅北口交番前
※日本国旗以外の旗類、拡声器、差別表現的なプラカードなどはご遠慮下さい。
351: 2011/08/06(土)15:26 ID:DU+GmOV7(1) AAS
ナナオ(EIZO)のパソコン用液晶モニター
前はacer(エイサー)台湾製のモニター使ってたんだけど
目が疲れてショボショボして年のせいかと思ってたが
買い換えたら長時間パソコンやってても全然楽だ
値段は同じサイズで2.5倍といった所か
13,000円(エイサー)→31,500円(ナナオ)
大体オレみたいに2ちゃん見てる奴はパソコンモニターを
長時間見てるやつが多いと思うから、パソコンモニターは高くても
目に良い奴を買った方が絶対良いぞ。
352(1): 2011/08/06(土)19:40 ID:nO221gAN(1) AAS
単に値段が違うだけでナナオが凄い訳じゃない。
モデル名も言わずEIZOの液晶ディスプレイが高品質なんて言ってる人は、
ブラウン管時代のEIZO製品の高評価に釣られてるだけ。
液晶ディスプレイなんて、
大抵の会社が韓国等の会社から液晶パネルを買ってきて、
組み立てて売ってるだけなので、メーカーごとの製品の優劣は少ない。
どのメーカーの製品だろうと、
高価格モデルなら高品質なパネルを使ってる可能性が高いので、
画質が低価格モデルより優れてる可能性が高いだけ。
因みにEIZOは数年前、
省2
353: 2011/08/06(土)22:11 ID:Q2PH2byt(1) AAS
>>352
ええぞええぞ!
354: 2011/08/07(日)04:12 ID:BVnnJ7l/(1) AAS
あれは七尾が悪いんじゃない。
SAMSUNGの液晶が悪い。
355: 2011/08/08(月)17:39 ID:UWzLZjqN(1) AAS
不良パーツを売ったのはサムスンかもしれないけど
それを自社の製品に組み込んで検査もせずに出荷し
客からのクレームを完全に無視した会社が最も悪質
356(1): 2011/08/08(月)18:10 ID:g4UMganZ(1) AAS
結論:サムソンの液晶なんか使うNANAOが悪い
357: 2011/08/09(火)10:20 ID:UPktIQ9S(1) AAS
天才(>>356)が現れた
358(1): 2011/08/09(火)15:16 ID:qORee9Kq(1) AAS
結論:シャープか三菱を買え
359: 2011/08/09(火)18:11 ID:ZveNuDf5(1) AAS
秀才(>>358)が現れた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 642 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.534s*