[過去ログ] 成田記念病院 [無断転載禁止]©2ch.net (475レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298: 2018/10/17(水)21:37 ID:Nj1JWAfI(1/3) AAS
社会医療法人 明陽会 成田真 理事長
外部リンク:Archive.is
画像リンク[jpg]:Archive.is
1982 昭和大学医学部卒業
299: 2018/10/17(水)22:45 ID:Nj1JWAfI(2/3) AAS
昭和大が医学部入試不正で会見(全文1)現役・一浪に加点、卒業生の子女優遇(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

昭和大学は15日午後5時半から記者会見を開き、医学部の入学試験で現役および浪人1年目の受験生に加点したほか、卒業生の子女を優先的に合格させたと発表し、小出良平学長と小川良雄医学部長が謝罪した。
300: 2018/10/17(水)22:49 ID:Nj1JWAfI(3/3) AAS
昭和大、医学部入試で不正認める 現役や卒業生の子優先:朝日新聞デジタル
外部リンク[html]:www.asahi.com

昭和大(東京都)は15日に会見し、医学部入試で現役と1浪の受験生に加点をする不正が行われていたことを明らかにした。
また、一部の試験で合格者を決める際、同窓生の親族を優先させていたという。今後、第三者委員会を設置して調査するとともに、不利益を受けた受験生への対応を検討するという。

医学部入試をめぐっては、東京医科大(同)で女子や浪人回数の多い受験生が不利に扱われていたことが発覚し、文部科学省が全国の81大学について調べている。
昭和大の不正は、この調査の過程で文科省に指摘された内容だという。不正を認めたのは、東京医科大に続いて2校目。
柴山昌彦文科相は12日、複数の大学で不適切な入試の疑いがあると述べ、大学側に自主的な公表を求めていた。

 会見をした昭和大の小出良平学長と小川良雄医学部長によると、不正は一般入試のうち、面接と小論文、高校からの調査書で判断する2次試験(80点満点)で行われ、現役受験生に10点、1浪の受験生に5点を加えていた。
2013年度入試から行っていたといい、小川氏は「現役の方が伸びる。不正だと思っていなかった」と釈明し、医師国家試験の合格率などを挙げた。

 また、一般入試の?期試験(定員20人)で合格者を決める時には、同窓生の親族を優先させており、今年度入試では4人、過去6年間では計19人が、合格点に達していなかったのに合格したという。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.785s*