[過去ログ]
神戸のホテル (1002レス)
神戸のホテル http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1287848285/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
280: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/05/27(金) 22:52:24.28 ID:CFm2vuNn0 >>277 安価なブッフェしか行ったこと無いんだね、かわいそうに >>279 景色は高層階ならオークラ、、低層階なら大差ない 内容はオークラ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1287848285/280
397: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/09/29(木) 17:46:20.28 ID:3ONpM5Oa0 朝食ならピエナってとこがいいかと。 最近行ったらイベリコ豚のサラミや生ハム 鶏の赤ワイン煮込みなど美味しかったです。 後スイーツの種類が豊富でいろいろ新しいのが出て来るのでおすすめです。 価格は2千円しないくらいでした。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1287848285/397
450: 宿無しさん@お宿いっぱい? [] 2011/11/15(火) 05:38:15.28 ID:6mE60jTZO どこのホテルでも、売上欲しいから修学旅行を泊まらせてる http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1287848285/450
654: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2012/10/22(月) 08:12:00.28 ID:5o2QvwsN0 朝食バイキングで言えば、圧倒的にメリケンパークオリエンタルの方が上だと思う。 オークラの朝食レストランは狭いし、朝日が当たると障子風のブラインド降ろしちゃうんで景色がなくなる。 部屋もベランダがあるからというより、そのせいで窓が広くて部屋が明るいので私はオリエンタルの方がオススメ。 オークラは、オリエンタルより少し市街地に近いので、 歩いて南京町行ったりできるのはメリットか。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1287848285/654
723: 宿無しさん@お宿いっぱい? [] 2013/05/27(月) 14:17:38.28 ID:rrc8B0qvP >>722 そんなにひどいかな?? 確かに社員が全体的に若いから・・行儀面は??やけど 無茶することもなく同年齢にしてはしっかりしてると思うけど http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1287848285/723
812: 宿無しさん@お宿いっぱい? [] 2013/10/31(木) 00:37:24.28 ID:u/Vit1py0 神戸ホテル四州園 破産したらしい http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1287848285/812
838: 宿無しさん@お宿いっぱい? [] 2013/11/21(木) 19:32:44.28 ID:RTqL5HAJ0 早い話、本気で突っつく気になれば大なり小なりやってないホテルや 飲食店はないわな 知らなかったとか目利きが効かなくて仕入れの 不手際とかもふくめりゃまず100%だろ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1287848285/838
998: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2016/08/21(日) 22:30:26.28 ID:DEpCurn40 とるこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1287848285/998
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.078s*