+ JavaScript の質問用スレッド vol.126 + [転載禁止]©2ch.net (742レス)
+ JavaScript の質問用スレッド vol.126 + [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: Name_Not_Found [sage] 2015/08/08(土) 12:43:43.71 ID:??? JavaScript を自ら学ぶ人のための質問スレッドです。 >>2-4のテンプレを読んだ上で質問してください。 ■質問を書く上で (1) 煽り、コード制作依頼等、人を不快にさせる投稿はご遠慮下さい。公序良俗を守った応対を心がけてください。 (2) 他の人に迷惑をかけるスクリプトの質問はご遠慮ください。 (ブラクラ、[戻る], [閉じる], [クリック] の妨害、画面占有など) (3) 質問者及び議論を行う人はメール欄を空欄にし、名前にレス番を入れることを強く推奨します。回答者はなりすましを判断できませんので、なりすましが現れても自己責任となります。 (4) 常に自発的に調べる心構えを持ってください。 具体的には「自分で調べてから質問する」「回答をもらってわからない単語があればGoogle検索してみる」など。 わからない内容を代わりに調べてくれる回答者をお望みの方は余所で質問してください。 (5) 出来るだけ一般的な用語を使用してください。脳内オレオレ用語は混乱の元です。 (6) 出来るだけサンプルコードを掲示してください。言葉による説明は行き違いが生まれる場合があります。 ※必ず「問題の事象が再現されること」を確認してください。 必要な部分だけ切り出したつもりで現象が再現できていなかったケアレスミスがしばしば見られます。 (7) サンプルコードに HTML が含まれる場合は http://validator.w3.org/ で [Check] してみてください。 (8) 質問を具体的かつ詳細に書くと回答を得られやすいです。>>2の質問テンプレートを活用してみてください。 (9) 時にはあなたが望む「答え」だけでなく、「意見」などが寄せられる場合もあります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/1
723: Name_Not_Found [] 2024/09/02(月) 11:36:14.68 ID:khZNcjYy そんな使い方なら リスク関係ないじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/723
724: Name_Not_Found [] 2024/09/03(火) 06:43:47.48 ID:YY8JHFIf 使い方的にリスクがないってこと!? ここがわからないんだけど links[i].url links[i].text もしかしてjQueryっていうライブラリの機能? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/724
725: Name_Not_Found [] 2024/09/03(火) 06:46:11.57 ID:YY8JHFIf とりあえずこれで上手くいったんだけど urlとtextが別の場所にあるので、使ってるうちに時々間違えそうな気がする const randomLink1 = document.getElementById('randomLink1'); const linkUrls = [ 'https://aaa.com/', 'https://bbb.com/', 'https://ccc.com/' ]; const linkTexts = [ 'siteA', 'siteB', 'siteC' ]; const linkNum = Math.floor(Math.random() * linkUrls.length); const Url = linkUrls[linkNum] const Text = linkTexts[linkNum] randomLink1.setAttribute('href', Url); randomLink1.textContent = Text; http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/725
726: Name_Not_Found [] 2024/09/03(火) 06:47:06.44 ID:YY8JHFIf とりあえず回答ありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/726
727: Name_Not_Found [] 2024/09/03(火) 18:58:22.09 ID:HnK+yF6X >>724 innerHTMLのよろしくないところは 突っ込まれた文字列がすぐにHTMLとして評価されてしまうこと なのでscript要素とか onerror属性付きimg要素とか突っ込まれても 無条件に評価してJS実行しちゃう そんなわけで、いろんなものを引き受けて それをinnerHTMLに突っ込む仕組み みたいなものを作るのはリスキーなわけだけど けど>>721の使い方にはそんな余地はないじゃん? じゅうぶんセーフティ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/727
728: Name_Not_Found [] 2024/09/03(火) 21:03:01.23 ID:YY8JHFIf ちょっと内容が難しいけど、余地がなくセーフティーなんだ わかったありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/728
729: Name_Not_Found [sage] 2024/09/04(水) 02:26:08.22 ID:??? この頭じゃ全然大丈夫じゃなさそうで心配 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/729
730: Name_Not_Found [] 2024/09/08(日) 02:31:54.41 ID:AjuY/yt0 >urlとtextが別の場所にあるので、使ってるうちに時々間違えそうな気がする 俺ならobject使って1変数にまとめるかな const links:{[key:"text"|"url",url:string}[] = [ {text:"siteA",url:"https://aaa.com/"}. {text:"siteB",url:"https://bbb.com/"}. {text:"siteC",url:"https://ccc.com/"}. ] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/730
731: Name_Not_Found [] 2024/09/08(日) 09:00:01.21 ID:Q6ZYRY7o >>730 見るからに初心者っぽい人に 断りなくts書くのは ちょっと不親切だと思うの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/731
732: Name_Not_Found [sage] 2024/09/08(日) 12:40:55.68 ID:??? >>730 >const links:{[key:"text"|"url",url:string}[] 間違いが多すぎやろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/732
733: Name_Not_Found [age] 2024/09/30(月) 11:49:15.76 ID:??? html開いた時にソース内の記述全部読み込むんじゃなく 特定のボタン押した時にだけ画像やテキスト読み込むjavascriptサンプルってある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/733
734: Name_Not_Found [] 2024/09/30(月) 11:58:25.19 ID:9ghRlxN3 >>733 ある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/734
735: Name_Not_Found [sage] 2024/09/30(月) 15:09:05.71 ID:??? >>733 そのくらいならChatGPTに聞けばよい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/735
736: Name_Not_Found [] 2024/10/31(木) 00:05:10.90 ID:r3dI7c5/ 誰かEchoAPIを聞いたことがあるのか それはプログラムの効率を高めることができるって聞いて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/736
737: Name_Not_Found [] 2024/10/31(木) 03:57:49.63 ID:LNwv/W1i >>736 Goのフレームワークのechoのこと? 他の言語のAPI作りと比べて そこまで著しく高効率かというと そうでもないような気がしなくもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/737
738: Name_Not_Found [sage] 2024/12/13(金) 18:34:23.26 ID:??? (※) 余談だが個人的に昔からアニメ好きで今でもよく見てるのだが、 最近「追い出され系」が増えてるのが(悪い意味で)少し気になってる 直近で見たのは「真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました」で、 内容は「実力不足として追い出されたが実は調整役としてすさまじく有能で、居なくなってからパーティーはすぐ機能不全になりました」なのだが、 こういうアニメが作られる=需要がある=共感出来る奴が増えてる、って事が少し病的だよと そして(※)の職場でもこういう忸怩たる思いを持ってる奴が多分居るはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/738
739: Name_Not_Found [sage] 2024/12/13(金) 18:40:07.86 ID:??? 俺たちのパーティには最初から入れないよw というか視界に入らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/739
740: Name_Not_Found [] 2024/12/20(金) 05:41:48.01 ID:dLhq55Ju でもお前ソロじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/740
741: Name_Not_Found [sage] 2024/12/28(土) 22:35:51.04 ID:??? 「俺たちのパーティ」って言ってるのに設定を「ソロ」にしちゃう そういうところだよ 話が合わない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/741
742: Name_Not_Found [sage] 2024/12/29(日) 03:25:36.17 ID:??? でもお前ソロじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/742
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.434s*