+ JavaScript の質問用スレッド vol.126 + [転載禁止]©2ch.net (743レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

491
(3): 446 2024/05/22(水)14:49 ID:+dtlvEAW(7/19) AAS
>>489
会社自体は日本人の社長の会社ですが
担当がアメリカ人なのです。
言語の壁はないということで概ねペラペラなのですが
すぐに感情的になります。

繰り返しですが、そのアメリカ人がこの程度の変更要求をしても
「問題ない」の一点張りで更に食い下がると「プロジェクトを降りる」「アプリをストアから下げる」と度々発言しており、仮に彼が実行したら裁判でしょうが
アプリを完成させるために反論をせずになるべく平穏に収めようとしています。

都合の悪い情報を隠したりはしていませんが
具体的な内容の全てを話せないのは確かにあります。
省3
493
(2): 2024/05/22(水)15:01 ID:??? AAS
>>491
一担当者の問題ならその会社に対処してもらえばいいだけじゃん
彼がプロジェクトを降りるかどうかは相手の会社内部の問題
請負契約なら誰が担当しようが途中で交代しようが
契約で求めた成果物を出しさえすれば何の問題もないよ

アプリをストアから下げることの何が問題なのかわからない
ストア管理を含めて契約をしてるなら契約不履行
誰か書いてたけどそれで納品ができなくなるようなら
それは君の会社の落ち度
497
(1): 2024/05/22(水)15:20 ID:??? AAS
>>491
もうちょっと論理的に事実と主観を分けて書こうね
相手の人格否定で自分を正当化しようとしてもいろいろ透けて見えてるから誰も好意的に見てくれないよ
普段からそんな感じだとしたら相手のアメリカ人も相当鬱憤が溜まってたんじゃないだろうか
541
(2): 2024/05/23(木)18:11 ID:??? AAS
横だが
>>511
> 「俺はWeb制作ならマネジメント経験あるんだぜ」
> どこで言ってます?

> なお本業でもディレクターなので揉めそうな事件が起きたとしても
> 度々火消しをして収めていますが、こんな簡単なことで突っかかられたことがないので
> ここで質問をしています。 (>>491)

> また自分は普段別の領域で制作業務を行なっており
省17
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.365s*