さいとうなおき par33 (674レス)
さいとうなおき par33 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1731321276/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/15(水) 10:34:09.39 ID:iFdWX35R 反論できないからうぜえなあとお気持ちレスかよ、まあもういいけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1731321276/554
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/15(水) 10:35:23.69 ID:iFdWX35R レスする前にこれ本当にレスしていいかどうかよく考えることだな 大した理由もないのに人に対して無責任言うとかそれこそ無責任やぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1731321276/555
556: 警備員[Lv.8][新] [sage] 2025/01/15(水) 11:43:45.63 ID:/8RVYkne まずそもそも絵描きでも音楽家でもアスリートでもそれだけの事に人生捧げて全てを犠牲にしている人も少なくないよ 才能がある人は何足も草鞋を履き替えることができるけどね 仕事をしながら趣味で絵を描くにしても休日がない職種じゃ不可能でしょ 給与安くても休日が多い仕事を選んで生活を趣味に振るとかしないと無理だよ それでもお昼休み時間にご飯も食べず仕事先で絵を描く人もいそうだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1731321276/556
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/15(水) 11:56:46.84 ID:NxfVAavx 空気読めない奴って、やだねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1731321276/557
558: 警備員[Lv.8][新] [sage] 2025/01/15(水) 12:19:24.83 ID:oyDwJ+UP >>553 なおきスレだから絵の前向きな姿勢のレスが多くなるんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1731321276/558
559: 警備員[Lv.8][新] [sage] 2025/01/15(水) 12:22:40.87 ID:oyDwJ+UP さいとうなおきだって色々言われがちだけど 美大に入る前は沢山絵の練習して基礎身につけたから入学できたわけだし 美大で学術身につけて右往左往しながら今のイラストスタイルがあるわけだからね それ以外の美術独学方法論だと身を粉にするしかないでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1731321276/559
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/15(水) 14:21:24.70 ID:GWTjcU9s >>549 自身が闘病者かつ介護家族がいたら休みなんかあってないようなもんだよ 例の事件もこういう人が何かいらんこと言って引き起こしたんだろうな 実行犯だけが悪いとも言い切れん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1731321276/560
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/15(水) 14:25:48.77 ID:GWTjcU9s >>539 やり方が良くないというか そもそも気付きを得るまでやってない その段階すっ飛ばして自分絵描こうとしてるのがイカンのだと思う 隙間時間で模写なり人体デッサンなりやろうとすると「練習は逃げだ」って言葉が蘇る→自分絵を描こうとする→気が狂いそうになるの悪循環 イライラしすぎて安定剤一気飲みして動けなくなったり最悪救急車で運ばれたこともある 主治医に相談してるけど「無理に絵を描こうとせず闘病に専念したほうがいい」の一点張り でもちょっとやっただけでやった気になるようじゃダメとか言い訳してやらないのはダメとか言われるし… 隙間時間見つけてやってんのに言い訳してるとまで言われるし ジョーカーみたいになれっていうのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1731321276/561
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/15(水) 14:26:59.71 ID:GWTjcU9s >>555 大した理由がある だからワイは無責任じゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1731321276/562
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/15(水) 14:28:20.22 ID:GWTjcU9s >>544 そういう経歴があるクセにデッサンや練習を軽んじる発言多いのなんでだろう ワイは考え甘くないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1731321276/563
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/15(水) 14:31:50.39 ID:GWTjcU9s >>551 双子の乳児がいる人とか要介護家族がいる人とかは? まぁあの配信者なら介護サービス使えとか家事代行使えって言いそうか でも制度を利用すんのも限界あんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1731321276/564
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/15(水) 14:32:50.20 ID:GWTjcU9s >>554 一応言っとくけど>>552はワイじゃないで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1731321276/565
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/15(水) 19:50:02.62 ID:iFdWX35R すげえグダグダ言ってるけど介護で忙しいとか結局レアケース挙げて俺をどうしても悪者にしたいみたいだね >例の事件もこういう人が何かいらんこと言って引き起こしたんだろうな >実行犯だけが悪いとも言い切れん この文章はなんだ?お前は何の話をしている?論点ずらしして俺を悪者扱いするのはやめてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1731321276/566
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/15(水) 19:54:03.44 ID:iFdWX35R と言うかまじで謎すぎるわw普段議論するときどういうやり方するのか気になるレベル 絵の時間取れないって休日は何してんだよ? →休日ない人もいるのに無責任では! 時間無いなら転職するしかないんじゃね? →介護とか~ ドン引きレベルで会話になってない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1731321276/567
568: 警備員[Lv.12][新] [sage] 2025/01/15(水) 22:21:27.60 ID:oyDwJ+UP >>563 YouTubeはビジネスだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1731321276/568
569: 警備員[Lv.12][新] [sage] 2025/01/15(水) 22:29:53.98 ID:oyDwJ+UP >>564 >双子の乳児がいる人とか要介護家族がいる人とかは? マジレスすると双子の赤ちゃんいる人なんて赤ちゃんの事しか考えられないと思うな 介護家族のケースは介護しながら創作してる人は沢山いるよ 自身が身体障がい者でも絵を描いている人は少なくないよ 手を使えなくても口で描ける人凄いと思うな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1731321276/569
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/16(木) 07:43:35.83 ID:aX0KWiop うるせえなあ けんかすんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1731321276/570
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/16(木) 17:14:34.76 ID:7guspp+v https://anond.hatelabo.jp/20250103013630 アズレンめちゃシコなのに薄い本がなくて苦しかったがAIが救ってくれた このようにエロ創作は人間の絵師からAIに取って代わられていくのだろう エロに逃げずちゃんと中身のある創作をしている人はノーダメージだがね 反AIがこの手のエロイナゴの絵師ばかりなのが答え合わせ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1731321276/571
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/16(木) 18:22:41.73 ID:FbrkifGY いや、反AIのほとんどはそもそも絵描いてないからww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1731321276/572
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/16(木) 18:34:11.24 ID:oBeBc1L+ 最新のなおきの添削 ああいう濃いぃのも元絵からかけ離れずに今風に変えれてるのはすごいな 最近の添削って、二次創作的なキャラを扱わないことが増えたし、 あえて上手くない人のを添削していってる印象がある 今伸びてるhideやかかげが元絵の画風は無視する・二次創作中心に扱う傾向が強いから、 あえてそうしてるのかはわからないが、今のなおきはその対極に位置してる 添削された本人には最高の添削である一方で、視聴者の食いつきは下がりがち 難儀な添削をしてるぶん苦労しそうに思うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1731321276/573
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 101 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s