[過去ログ] ■■■  米国のエイズ感染者数は2000万人以上 ■ [無断転載禁止]©2ch.net (329レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
265
(1): 2021/11/29(月)20:13 ID:8l5MbXId(1) AAS
オミクロン株の世界的リスク「非常に高い」、各国は対策を=WHO
外部リンク:jp.reuters.com

[ジュネーブ 29日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)は29日、
新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」について、世界的に
広がる可能性が大きいとの認識を示した。一部地域で感染者が急増し「深刻な
結果」をもたらす可能性があり、グローバルなリスクが「非常に高い」とした。

WHOは加盟国への技術的助言で、優先度の高い人々へのワクチン接種の加速、
必要不可欠な医療サービスを維持する計画の確実な実施を要請。

「オミクロン株は、これまで例のないほど多くのスパイクの変異がみられ、
その一部はパンデミックにつながる潜在的影響に関連する」とし「新たな懸念
される変異株(VOC)、オミクロン株に関連したグローバルリスクは非常に
高いと判定されている」と述べた。

これまでのところオミクロン株に関連した死亡例は報告されていないが、オミ
クロン株ワクチンや感染によって獲得した免疫を回避する可能性については、
一段の研究が必要とし、今後数週間でさらなるデータが出てくるとの見通しを
示した。「深刻度の変化に関係なく感染者の増加は、医療システムへの極めて
強い需要、疾病率や死亡率の上昇につながりかねない」とした。

オミクロン株は24日に南アフリカから報告されて以降、欧州の一部の国など
で感染例が報告され、各国は相次ぎ水際対策を発表している。日本は29日、
11月30日午前0時から全世界を対象に新規外国人の入国を禁止すると発表した。

WHOは「海外往来に関する措置の調整は機動的にリスクに基づくアプローチ」
を取るよう各国に要請した。オミクロン株のスパイクたんぱく質に多くの変異が
みられることから、中和抗体による免疫を回避する可能性が高いものの、それを
予測するのは難しいとし「オミクロン株の免疫回避の可能性の度合いについては
多大な不確実性がある」とした。(以下つづきは上記URLにて)
2021/11/29 ロイター
1-
あと 64 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s