[過去ログ] 【最適化】東芝ソリューションPart7【どうなる?】 (983レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2011/09/17(土)19:01:50.50 AAS
ケーキのつぶやき
161
(1): 2011/10/26(水)21:32:24.50 AAS
>>159
未払いってことは納品終わったんだ?
231: 2011/11/08(火)06:04:41.50 AAS
【社会】 “残業・月100時間、他にも自殺者” 東芝社員の自殺、「過労でうつ病」労災認定…埼玉★2
外部リンク:www.unkar.org
東芝子会社が下請法違反、製造業者への代金を3500万円減額
外部リンク:www.nikkeibp.co.jp

ブラック東芝って労災率が異常に高くない?
2chスレ:recruit

>害虫に支払い踏み倒して、未払いで浮かした金で社内不倫。
>箱根の高級旅館で温泉、美食、セっくる三昧。マジ最高。
>出張扱いにして旅費もポッケに入れてホクホク。
>これだから、SI稼業は止められへんのや。
省1
243: 2011/11/08(火)21:35:12.50 AAS
>>242
そして誰もいなくなった
293
(1): 2011/11/19(土)23:02:08.50 AAS
>>291
てか、特許庁のシステム画面の稼動した奴を見てないのは必ずGoogle出してくるwww
あれよりもっと凄いのがあるよ。
システムのサーチ力はおそらく米国の次だろう。
342: 2011/12/07(水)03:10:29.50 AAS
社運を掛けたビッグプロジェクトと言ってた特許庁案件で本当に社運掛かってるな。赤字百億円超えたみたいじゃん。その上日経に動かないコンピュータ指定されたし。
369: 2011/12/16(金)02:38:09.50 AAS
未払い、パワハラ、賠償金のビジネスモデルは顕在か?
未払い、パワハラ、賠償金のビジネスモデルは顕在か?
未払い、パワハラ、賠償金のビジネスモデルは顕在か?
未払い、パワハラ、賠償金のビジネスモデルは顕在か?
未払い、パワハラ、賠償金のビジネスモデルは顕在か?
未払い、パワハラ、賠償金のビジネスモデルは顕在か?
未払い、パワハラ、賠償金のビジネスモデルは顕在か?
未払い、パワハラ、賠償金のビジネスモデルは顕在か?
未払い、パワハラ、賠償金のビジネスモデルは顕在か?
未払い、パワハラ、賠償金のビジネスモデルは顕在か?
省4
446
(2): 2012/01/20(金)02:39:08.50 AAS
間接部門がなにもしないから、
現場が1から10までやらされてる
すごい無駄
672: 2012/01/30(月)01:10:57.50 AAS
危ない商売を他でも沢山してるってことか・・・
699
(1): 2012/01/30(月)23:17:55.50 AAS
単に勘違いで身の程知らずだっただけ。
801: 2012/02/05(日)19:20:20.50 AAS
>>799-800
世間はそうだろうね
でも、業界人や入札に関わる人はどうだろうね?
ステークホルダーは見て見ぬふりをしてくれるかな?
975: 2012/03/12(月)23:35:58.50 AAS
東芝情報コソサルティソグ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.120s