[過去ログ]
【不明】この虫の名前を教えて! 15【質問】 (1001レス)
【不明】この虫の名前を教えて! 15【質問】 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/insect/1398829126/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
678: :||‐ 〜 さん [sage] 2014/06/27(金) 01:08:15.38 ID:67zmgOa1 >>673 ムシヒキアブの一種だと思うけど、細かい同定は難しいな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/insect/1398829126/678
679: :||‐ 〜 さん [sage] 2014/06/27(金) 01:53:43.48 ID:T/xzDxj4 >>672 完璧なノコメス。カワユス。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/insect/1398829126/679
680: :||‐ 〜 さん [sage] 2014/06/27(金) 02:20:26.84 ID:Pkrv/EI1 >>673 この前話題になったゴキブリもどき>>633もこれかもな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/insect/1398829126/680
681: :||‐ 〜 さん [sage] 2014/06/27(金) 09:10:35.19 ID:NrT6gO6/ >>678 >>680 ググッたけど違うっぽいなーthx 書き忘れてたけど大きさは3センチ、捕まえた場所は沖縄 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/insect/1398829126/681
682: :||‐ 〜 さん [sage] 2014/06/27(金) 10:47:03.88 ID:4i7iMqjk いやムシヒキだろ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/insect/1398829126/682
683: :||‐ 〜 さん [sage] 2014/06/27(金) 10:50:16.46 ID:4i7iMqjk でかそうだしメスアカオオムシヒキの♂とかでは http://hello.5ch.net/test/read.cgi/insect/1398829126/683
684: :||‐ 〜 さん [sage] 2014/06/27(金) 11:56:30.02 ID:NrT6gO6/ >>683 調べたらそれだった ありがとう http://hello.5ch.net/test/read.cgi/insect/1398829126/684
685: :||‐ 〜 さん [sage] 2014/06/27(金) 14:10:31.52 ID:8E2uvhCz ミニトマトの葉を食べる何かの幼虫?がいます。 黄色い体に黒い毛?が生えていて、大きさは小ぶりなだんごむしくらい。 毛というには太いし、トゲという表現もしっくりきません。 小さいのもいますが、こちらは体が黄色くありません。 脱皮を繰り返してるようで抜け殻も葉についています。 母が駆除し画像を載せられなくて申し訳ないんですが、宜しくお願いします。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/insect/1398829126/685
686: :||‐ 〜 さん [] 2014/06/27(金) 14:15:46.83 ID:LZR7JOjr >>685 ナス科の葉を食べるのはニジュウヤホシテントウとかじゃないかしら? 葉脈を残して網のような食べ方だったらそうでしょう。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/insect/1398829126/686
687: :||‐ 〜 さん [sage] 2014/06/27(金) 14:51:27.37 ID:8E2uvhCz >>686 ググったらそれでした!ありがとうございます。 成虫は沢山見たことありますが幼虫を見たのは初めてです。 頑張って駆除し続けます。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/insect/1398829126/687
688: :||‐ 〜 さん [sage] 2014/06/27(金) 15:34:45.71 ID:Ffp6N21X 庭に出たときに見つけて 布かなんかの屑のような質感です ピョンピョン飛んでたんでノミかダニの類い? 画像どちらも左上です スレチだったらすみません http://i.imgur.com/FtiMn4M.jpg http://i.imgur.com/QroZ1cl.jpg http://hello.5ch.net/test/read.cgi/insect/1398829126/688
689: :||‐ 〜 さん [sage] 2014/06/27(金) 16:02:51.80 ID:BM+2pXPF アオバハゴロモの幼虫かな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/insect/1398829126/689
690: :||‐ 〜 さん [sage] 2014/06/27(金) 16:23:45.36 ID:Ffp6N21X >>689 画像検索したらこいつでした 夏場よく見かけるし http://hello.5ch.net/test/read.cgi/insect/1398829126/690
691: :||‐ 〜 さん [sage] 2014/06/27(金) 20:26:58.64 ID:tjtg2WVf アオバハゴロモの幼虫かな? 合ってたらセミとかカメムシに近い仲間 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/insect/1398829126/691
692: :||‐ 〜 さん [sage] 2014/06/28(土) 10:38:24.25 ID:nYDrs9Ij 数日前、イチゴの葉っぱにカメムシの卵らしきものを見つけたので孵化するのを楽しみにしてたのですが 卵は空になったのに近くにカメムシがおりません 代わりにこんな羽の生えた虫が卵周辺に何匹も… ということは、この卵から生まれたのはこの虫なんですかね? 場所は埼玉県南部です http://i.imgur.com/2SoqTVd.jpg http://i.imgur.com/j0FU5Sj.jpg http://hello.5ch.net/test/read.cgi/insect/1398829126/692
693: :||‐ 〜 さん [sage] 2014/06/28(土) 10:42:51.94 ID:DPDO7SWV タマゴバチに寄生されたんかな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/insect/1398829126/693
694: :||‐ 〜 さん [sage] 2014/06/28(土) 11:51:41.08 ID:nYDrs9Ij >>693 なるほどー、寄生されたわけですね…残念 ありがとうございました http://hello.5ch.net/test/read.cgi/insect/1398829126/694
695: :||‐ 〜 さん [] 2014/06/28(土) 20:10:34.81 ID:WbdxaIUa にょこにょこ動く キモかわいい 体長1.5cmくらい 前と後ろどちらからも顔をだす 場所は千葉県柏市の枯れ葉の中で見つけました http://imgur.com/g5taXfm.jpeg http://imgur.com/Mfyy4O0.jpeg http://hello.5ch.net/test/read.cgi/insect/1398829126/695
696: :||‐ 〜 さん [sage] 2014/06/28(土) 20:12:12.54 ID:7g6vP0iJ マダラマルハヒロズコガの幼虫? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/insect/1398829126/696
697: :||‐ 〜 さん [sage] 2014/06/28(土) 20:14:43.19 ID:WbdxaIUa >>696 画像検索したら完全にそれですね ありがとうございました http://hello.5ch.net/test/read.cgi/insect/1398829126/697
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 304 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s