[過去ログ] 【不明】この虫の名前を教えて! 15【質問】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163: 2014/05/14(水)03:42 ID:n2khyHu4(1) AAS
>>153
画像を検索してみましたが少し違うみたいですね…でもすごく似ています
レスありがとうございます
164: 2014/05/14(水)05:11 ID:igoxFHOG(1) AAS
>>161
毛じゃないの?
165: 2014/05/14(水)08:17 ID:DzioHeaD(1) AAS
この蜂?は何という名前ですか
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
167(2): 2014/05/14(水)09:22 ID:DQbmMEkw(1) AAS
綿毛が風に漂うような飛び方をしていました。白くて2.5〜3mm位です。よろしくお願いします。画像リンク[jpg]:i.imgur.com
169(2): 2014/05/14(水)15:39 ID:PBk43PAH(1) AAS
外部リンク:fast-uploader.com
おねがいします。
左のと右のと2種類います。大きさはテントウムシぐらいのサイズです。
170(2): 2014/05/14(水)17:20 ID:zIfLougS(1) AAS
部屋にこの虫がちょくちょく出てくるんですけど、なんですかこの虫?画像リンク[jpg]:i.imgur.com
黒光りしてて、2〜3mm、飛びます
画質荒くてすみません
171(1): 2014/05/14(水)17:35 ID:gQGUL6l/(1) AAS
>>169
手前:テントウムシの幼虫
奥:同蛹
>>170
カツオブシムシ
172(1): 2014/05/14(水)17:47 ID:piz4Kl3z(1) AAS
>>169
ナナホシテントウだね
173(1): 2014/05/14(水)19:46 ID:ojGKJwcR(1) AAS
>>167
アオバハゴロモの幼虫ですかねえ?
174: 2014/05/14(水)21:19 ID:KpBxaZHU(1) AAS
>>171>>172
ありがとう。そうですか。幼虫と蛹だったんですか。
蛹のも歩いてるから別の虫としか思わなかったです。害虫とばかりに駆除しなくてよかった。
175: 2014/05/14(水)22:44 ID:WbamOfvH(1) AAS
>>170
カツオブシムシかと思ったけどサイズ的にシバンムシじゃない?
178: 2014/05/15(木)06:22 ID:OCLqryvi(1) AAS
>>173ありがとうございます。検索すると綿のような虫はたくさんありますね。候補の一つにさせていただきます。
179(1): 2014/05/15(木)08:23 ID:Ym83uV0s(1/4) AAS
この蜘蛛は何という名前ですか
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
180(1): 2014/05/15(木)10:01 ID:yf1Yvu/L(1) AAS
>>179
ハナグモですね
181: 2014/05/15(木)10:18 ID:Ym83uV0s(2/4) AAS
>>180
ありがとうございました。
画像検索して確認しました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 819 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.397s*