[過去ログ] Outron Depot (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72(3): (ワッチョイW 0f56-CyMF) 2022/06/25(土)07:19 ID:XE0kZ9nJ0(1/3) AAS
岩波書店から刊行されているソクラテス以前哲学者断片集は読みましたか?
まだなら読んでください
73(1): ◆c66opdqajKDJ 2022/06/25(土)22:21 AAS
ただんま
くたびれた
>>72
ディールス=クランツ本でしょう?
それは持ってるけど、あんまり参照しない
いまのギリシア古典文献学では
ローブ叢書のLaks-Most校訂本が決定版ですからそっち見るひとが多いと思う
77: (ワッチョイW 0f56-CyMF) 2022/06/25(土)23:57 ID:XE0kZ9nJ0(3/3) AAS
ソクラテス以前の幾つかの訳書ないし洋書を既読ならよいのですが
>>72ですら全六分冊あります
私もヘラクレイトスは好きですし
お勧め頂いた訳書の情報等には感謝しますが
D-KもL-Mも両方読めば良いだけの話です
80: (ワッチョイW 0f56-CyMF) 2022/06/26(日)00:37 ID:HwSDCsNm0(1/9) AAS
>>78
まずあなたが>>72を読むところからです、実は私は>>76も既読。
その上であなたの言うD-K本の訳書として72は精度が高いと考えられるが、L-M本の訳書として76の精度は低い。
プラトンの翻訳は藤沢令夫がダントツであるにも関わらず、彼は全集化しておらず、結局は72と同様に岩波書店の全集が現状では最良なのとどこか似ている事象であり、日本ではあらゆる領域でぶつかる壁と言える。
日本と諸外国の良い所悪い所その違いを考えなさい。
日本人には日本人の宿題があり、外国人には外国人の宿題がある。
ヒントは、太平洋の島国は基本的に母権的で、ユーラシアと北米大陸は父権的であるという点。
日本にも外国にもかぶれず、確固たる己を。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.785s*