DTI part 83 (483レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

117: 2023/11/24(金)14:38 ID:VkwiHkXh(1/3) AAS
動的なのはIPアドレスの効率的な運用のためで
セキュリティー上の理由ではないのです。
PPPoEの場合は変わることもあるという体です。

IPv4 over IPv6 (v6プラス、OCNバーチャルコネクト)の場合
のIPv4のアドレスはIPv6のアドレスに紐付いているので
変わりません
118: 2023/11/24(金)14:56 ID:VkwiHkXh(2/3) AAS
DTIの場合はできるだけ以前に払いだしたIPアドレスを再配布するようにしているようです。

動的IPという文言はDHCPという仕組みでIPアドレスを配布するという事を指していることが多いです。

固定IPアドレスサービスの時は自分で端末にIPアドレスを設定するよう指示されます。しかしながら回線業者の提供するDHCPサーバーから取得する場合も有りますし、自分でDHCPサーバーを立ち上げることもあります。

まぁ言葉のアヤってところです
119: 2023/11/24(金)15:08 ID:VkwiHkXh(3/3) AAS
すまん、訂正
PPPoEはIPアドレス配布+ネットワーク経路を構成をする仕組みで
DHCPとはアドレス配布する部分はにていまづが異なっていますね

動的IPがDHCPを指すことが多いも言い過ぎでした
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.696s*