[過去ログ] もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 120 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
180(3): 2024/09/17(火)13:01 ID:TGsuLvY4(1) AAS
世の中と言うか、恋愛って容姿より中身の方が大事なんでしょうか?
何回か相談させて頂きましたが、また相談良いですか?
私は見た目は美人と言われますが、中身は自覚を持つ位に悪いです。
他人の不幸が嬉しいし、偏屈だし、わがままで女王様気質ですし。
仲の良い友達からは優しいとも言われますが、それは好きな子が相手だから優しく出来てるだけだと思います。
それで、容姿は良いからモテますがそれ相応の男からしかアピールされないです。
顔が良いから中身は後回しみたいな人ばかりだし、元カレは4人居ますが皆私の好きなところは顔が可愛い所と言ってました。
あと元カレの1人なんかは、不細工でバツイチで犯罪歴も有る人で、本当に私を好きになってくれる男性の質はめちゃくちゃ悪いです。
省2
181: 2024/09/17(火)13:39 ID:+Epx41CJ(1) AAS
>>180
はいそうです。
男性は女性よりストライクゾーンというか、大丈夫な容姿の範囲が広めです。
多少の見た目より性格や、互いの相性、自分を認めてくれるかなとが最終的には選ぶ要因になる場合は多いですね。
日本男児はプライドの高い小心者が多いので、容姿が良いだけでなりふり構わずアタックしていく男は少数派です
182: 2024/09/17(火)13:52 ID:4XoE/HyL(1) AAS
>>180
不細工でバツイチで犯罪歴もある人を、相手にするどころか彼氏にまでしたことあるんですよね?
「何故その顔でこの私に相手にされると思うの?」という疑問が浮かぶことは矛盾しています
素敵な男性からモテるようになりたければ、時間はかかるかもしれませんが性格を良くして素敵な女性になるしかないです
ゆっくりで良いんで、性格悪いと自覚している言動は減らしていってみてください
世の中にいる美人って割合は別にして数はたくさんいるし、AV業界に参入する人も増えているので、美人だけの人は昔ほど求められることはなくなりました
これは今後も加速していくはずです
なので中身を磨くに越したことはありません
183: 2024/09/17(火)16:54 ID:QPSU2a8M(1/2) AAS
つまり、郵便が届く届かないの話をしてるんじゃなく、
AIだけじゃなく環境も大事って話してるんですよ。
前者にこだわってんの、もうダメ親だけ。
184: 2024/09/17(火)17:12 ID:QPSU2a8M(2/2) AAS
環境とAIの相乗効果とも言えるけど
185: 2024/09/17(火)18:14 ID:GgA4EsjH(1) AAS
ヤリマン自慢が高望み
他人に望む前に先ずは自分の内面から
186: 2024/09/19(木)09:06 ID:E5ST3Nyh(1/2) AAS
会社の先輩に急に嫌われ者にされてる気がしてきて会社に居づらくなってきました。
同僚に相談出来る人もいないし上司その先輩がめんどくさいのでもそっちの味方みたいになっています。
その先輩はわざと俺のいる前であいつじゃ仕事終わらないとか残業になるとか言ってるような気になって毎回イラッとしてきます。
わけわからんから一回ブチ切れたのにまた同じ事をしています。
普段から人の言うことを聞かないバカな先輩だと思って接しているのですがそのバカみたい先輩をなんとかする方法ありますか?
187(1): 2024/09/19(木)09:38 ID:Faji+mFF(1/2) AAS
それまで普通だったのに、急に周りの態度が変わった
貴方に原因がある事が多いです
病院に行って精神科を受診してみましょう
188: 2024/09/19(木)09:44 ID:E5ST3Nyh(2/2) AAS
>>187
たしかに一回精神科行ってみようかな
189: 2024/09/19(木)11:35 ID:EtPWAPUh(1) AAS
>>180
①元々性格が悪かった
②良くない男に唆されて付き合っていく内に染められてしまった
③良くない男をどうにかしてあげようとして、結果どうにもできず傷つけられまくり、自分の心を守るために性格悪い言動をしている
ご自分でどれに当てはまると思っていますか?
まぁその他もあるでしょうし、元々性格悪かったとしてもそうなる原因みたいなのも遡れば出てくるでしょうけどね
どちらにせよ、素敵な女性になるには言動から見直す必要があります
190(1): 2024/09/19(木)18:02 ID:2dEkQC5o(1) AAS
なんだか気分が落ち込む
去年首にヘルニアが見つかった。
急性期の痛みが消えて1年くらい過ごしていたんだが、今週になって手が痺れて辛い。
病院で薬をもらって会社を休んだけど、繁忙期だから悪く思われてそう。
彼女が持病を持っていて、そろそろ結婚とか考える時期で、
どちらかというと自分が支える立場だと思ってたがこんな体で大丈夫なのか。
ヘルニアも手術はリスクがある位置だから経過観察になっていて、
この先良くなるのか悪くなるのかもわからない。
正直鬱っぽくなってるせいか、どう過ごしたらいいのかわからない。
191: 2024/09/19(木)20:33 ID:jjOtmhhU(1/3) AAS
訳あってフルタイムから4時間週5日パートに変わった既婚女です。
時間が出来たので前にすぐやめた資格試験の勉強を、しまってた本を引っ張り出して再開しました。
取っても役にたたない資格ですがやりがいがあるのでしばらくやって来ましたが、
持病のストレートネックでかたい椅子にしばらく座ると翌日まで具合が悪くなります。
持病も歳とともに症状が酷くなっていくようで、
そうまでして続ける必要があるのか、またやめてしまおうかと迷っています。
まだ椅子に座布団敷くとかの対策も考えられますが…。
父方の祖母が生前勉強とかパズルとかが好きで、
父も勉強は好きな方だし得意です。
自分も勉強したい性格だけは受け継いでしまったようです。
省7
192: 2024/09/19(木)20:34 ID:jjOtmhhU(2/3) AAS
41歳ですすみません。
193(1): 2024/09/19(木)20:40 ID:Faji+mFF(2/2) AAS
目標が有っての手段だと思うのですが
目標は何ですか?
単に資格コレクションですか?
それは身体を治す事よりも優先するんですか?
194(1): 2024/09/19(木)20:40 ID:8W+rfmm4(1) AAS
私の感覚だと、夜勤明けに通常勤務は、
たまにはいいが、常態化は良くないと思います。
ただし、データは確信ないなあレベルで、
こんな曖昧な予想を加味して決断して、良いものでしょうか?
195: 2024/09/19(木)20:44 ID:jjOtmhhU(3/3) AAS
>>193
コレクションのつもりはなくちょっとしたゴールが欲しいに近いですね。ゴールとは合格のことです。
そうですね、体を治す方が優先です。
このままだと毎日体がギチギチでスマホも疲れてしまい、かえってつまらないですね。
お陰様で自分の中で解決しそうになってきました。
196: 194 2024/09/19(木)21:54 ID:iNozpYBK(1) AAS
このデータが、広く再現性があるのであれば、
何も対策を打たなかった人物は、非常に迷惑です。
197: 2024/09/20(金)12:20 ID:CP/SMdS9(1/2) AAS
>>190
何かを得るためには何かを捨てる覚悟も必要になってきます
もちろん良い意味での捨てるですよ
全てを守ってみせるという男気は素晴らしいですが、その男気がゆえに、結局何もかもを失って周りも最悪の状況にしてしまうなんてこともよくありますからね
焦らず冷静に、自分がどういう人生ならある程度満足できるかを考えた上で、その人生のためには何が必要かをゆっくりと考えてみてください
将来に悲観的になり過ぎることはないですが、なんとかなるなんとかしてやると思い過ぎることもまた危険です
鬱っぽくなっている時は偏った考えになりがちなので、まずはその状態を和らげることが優先ですかね
198: 2024/09/20(金)12:33 ID:CP/SMdS9(2/2) AAS
「捨てる」→「手放す」の表現の方がよかったですね
もちろん特定のものを言ってるわけじゃなくて、広い意味でのことを言っています
190さんが過去にこの板に投稿した人かどうかは分かりませんが、同じような人が最悪の選択肢も示唆していたのでその人に向けてでもあります
199: 2024/09/20(金)14:57 ID:I4f/bYXj(1) AAS
妊娠できましたとか
逮捕してくれ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 803 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.304s