[過去ログ] もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 120 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
476(1): 10/03(木)21:44 ID:Qkb2tjUb(9/9) AAS
>>473
お返事ありがとうございます。
前に何かのスレで、後出しの情報が多くて判断できないと言われているのを見て、判断材料になりそうなことは全部かいた方が良いかと思ったのですがこんなに要らなかったですね。
情報の取捨選択が苦手なのと、何が必要か分からず…原稿10枚…見返すと量ヤバイですね。
既読無視で時々あっけらかんと返信、それくらい軽くても良いんですかね。
恩とか病気とか言われると、日頃自分がよくずれてることは知っているので正しいのか悪いことしてるのかというのが、気になってしまいます。
既読にして返事をしないと電話がかかってくるので、問題の先送りですが未読無視してしまっていて、病気が悪化したって言われてるのに…と自己嫌悪してます。
既読無視してみます。
479(1): 10/04(金)00:40 ID:SpQl2zkm(2/2) AAS
>>476
10代から20代の若者が親戚づきあいうぜーと思うのは物凄く普通の事
年寄りとは価値観も話も合わないし最近はセクハラとされてる「恋人出来たか」みたいな事とか
色々聞いて来て説教して来たり興味のない昔話や自慢話や苦労話延々とされて
それに一々付き合うこっちはもう「キャバクラじゃねーんだぞ」って気分になる
行く度に万単位のお小遣いでも貰えればまだしも精神的な疲労はかなりのものでしょう
お祖父さんとはそんなに親密に育てて貰った訳でもないので「病気なら出来るだけお世話してあげたい」
という献身的な気持ちが湧いてこないのも仕方ありません
とはいえ既読無視の挙句にお祖父さんが亡くなって「あんたに会いたがってたのに既読無視ばかりして
なんて恩知らずなんだ」と非難されれば476も後味が悪いでしょう
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.036s*