【認知症】もう限界です…その98【介護】ワッチョイ無し (320レス)
1-

286: 02/09(日)20:32 ID:tu7yu3Xt(1) AAS
>>276
マジで心が疲れてるのがわかるよな
お互いぼちぼち行こう
287: 02/09(日)21:26 ID:l25XqqA2(1) AAS
>>276
睡眠薬や導入剤飲んでも効くのは一時だよ
副作用で頭が痛くなるから飲まない方が良い
288: 02/09(日)21:36 ID:5n6XNm1Q(1) AAS
>>276
飲まないに越したことはないけど
あまりに眠れないなら検討してみては?
自分の場合は薬のせいで昼間まで眠くなるとか頭痛とかもないよ。
飲まないと眠り浅くてよく悪夢見る。
289
(1): 02/09(日)22:10 ID:okiVtZNk(3/4) AAS
CNNで認知症5年間をモニタリングした番組が放送されてて面白かった
軽度のMCIあたりを対象?にビーガンの食事療法、週3-4回30分-1時間の運動、ヨガ、認知症カフェ的なディスカッションのプログラム
これらを実践した結果、一方は改善していき進行もかなりゆっくりに、もう一方は悪化と極端な結果に
良くなったケースは、対象者が妻80で家族は夫87の5年間
夫の献身的な生活サポートにより実現したケースだけど、
現実的には難しいと思われる
MCIの時点で手を打たないとやはりどうにもならないね
290: 02/09(日)22:26 ID:okiVtZNk(4/4) AAS
>>276
仕事と介護の両立ができない時に、不眠になって眠剤依存症になった
だんだん効かなくなっていって量を増やす事になってしまうから、
寝る前にウォーキングして就寝前に漢方に変えてから良くなったよ
291: 02/09(日)22:39 ID:e3j1ngXK(1) AAS
>>289
興味深いね
二極化したそれぞれの人たちに何か共通項ってあるのかあ
292: 02/09(日)22:46 ID:BEWLr94o(1) AAS
>>276です
やっといろいろなことが済んだところなので少しずつ運動してみます
改善しないようなら病院行ってみます
293: 02/10(月)00:45 ID:be7M01tx(1) AAS
私は両親の介護をまだ3年目だけど、責任感や義務感で両親の為に頑張るんじゃなくて、むしろ介護する側の心身の健康が大切なんじゃないかと思う様になってきました。
まだまだ始まりなので出来るだけ気楽にやりたい。愚痴りたくなったらまたここに来ます。
294
(1): 02/10(月)01:07 ID:B/oeYmtr(1) AAS
今は違えど優しかった時の親が子の幸せを願わないわけがない
だから時に非情な決断をしなくてはいけないが、背徳感を感じる必要はないんだよ
認知症で1番苦しいところだけど
295
(1): 02/10(月)03:14 ID:6kqB//rz(1) AAS
壊れていく親の相手をしていると心が折れるね
神経内科で精神安定剤を最大量と睡眠導入剤の処方して
もらってるが全然安定しない感じ
親の主治医とは別な見地で相談できるのがメリットだな
296: 02/10(月)11:02 ID:34FfwO9e(1) AAS
>>295
いいなあ
うちは転倒の恐れが高くなるとか高齢になると副作用が強くなるとかで
全然処方してくれない
297: 02/10(月)12:01 ID:aaGLB/MN(1) AAS
長年毎日過度なストレスに晒されてますからな
自分ははたして正常なのか不安になる、
なにも毎日楽しい笑えることないし、将来というか今日明日さえ絶望的だし
298: 02/10(月)12:45 ID:U0j08IZx(1) AAS
今日は市役所から義父母の障害者控除対象者認定書が来た
義母の特別障害者で身体障害者枠は特養3と老健2ヶ所
申込みして空き待ちだが医師押しで今月中に入れる予定
義父の認知機能低下の知的障害者枠が問題なんだワナ
299
(1): 02/10(月)17:09 ID:xRtSiUXP(1) AAS
トイレに間に合わないことが増えてきたらトレーニングパンツ履かせようと思うが
あれって通常は一日1回替えときゃいいの?
300
(2): 02/10(月)17:37 ID:ArX1ZGga(1) AAS
母の兄弟に死亡通知状送らなきゃいけないんだけど
誰が生きてて誰が死んでるか判らないので妖怪父に聞いたら
そんな事知らねーよと秒でブチギレられて何も聞き出せない
親戚なんか子供の頃以来会った事ないし付き合いのある人が誰もいないし
住所だけは判るけど死んでいるかもしれない人に送っていいものだろうか?
301: 02/10(月)18:09 ID:Wsf7p6Ky(1/2) AAS
おい なに 逃げてんだよ
302: 02/10(月)18:12 ID:Wsf7p6Ky(2/2) AAS
京成線で自殺した人なんていないし

逃げてるやつがいる
303
(1): 02/10(月)19:10 ID:/ZDLGs/c(1) AAS
>>300
ウチは上でも書いたけど実家の扱いで揉めて離散。コロナ禍前に親戚の葬儀で会ったのが最後だわ…
住所は分かるからGoogleマップで見に行ったら住んでる様子がなかったり、社宅で今は違う建物になってたり…
コロナ禍の隔離生活で認知増えたし、ここ5年で生活環境激変してる人が多いんだよな
304: 02/11(火)01:26 ID:3/tHJgFC(1/3) AAS
兄弟なら一応知らせないとな
それより疎遠で連絡も取ってないのは無視でいい
305: 02/11(火)03:07 ID:+iTF3IT7(1) AAS
てす
1-
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s