[過去ログ]
東京の美味しい立ち食いそば屋 34 (1002レス)
東京の美味しい立ち食いそば屋 34 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1725452704/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/10(火) 00:54:34.58 ID:Cgmm+geJ 本当にびっくりしました。 子供には絶対に見せたくないアニメです。 それは「ガールズ&パンツァー」というものです。 可愛い女子高生が戦車で市街戦をやっているのです。 民家や店舗がどんどん破壊されるのですが、住民は補償金がもらえると喜んでいます。 本当にくだらないアニメです。 空母に乗った女子高生が街にきて破壊を繰り広げ、それをなんとか道とか言っているのですよ。 軍国主義に洗脳するために放送しているとしか思えません。 太平洋戦争で空爆にあった民間人がほとんど国から補償されなかったことを知っているのでしょうか? こんな酷いアニメが放送されることは日本の恥だと思います。 このアニメを喜んで鑑賞して「シナ人死ね、朝鮮人死ね」と汚い言葉で罵っている人たちを ネット右翼というそうです。 この件、放送局と製作会社には断固抗議を続けます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1725452704/101
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/10(火) 00:54:58.43 ID:Cgmm+geJ 江戸グルメの背景にある貧困 そばつゆを半分しかつけない理由 関西のうどん文化に対し、江戸にはそばの文化がある。 しかし、「粋な食べ方」の背景にもまた貧困がある。 一部の江戸っ子の間では、「ザルそばはつゆを半分しかつけないのが通」というのが囁かれていますが、 じつはこれも見栄です。 半分しかつけないのはその方がおいしいからではなく、「つゆがもったいない」からです。 誰だったかの落語の落ちで、江戸っ子爺さんの今生の言葉が「一度でいいからそばにつゆを たっぷりつけて食ってみたかった」というのがあるくらいです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1725452704/102
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/10(火) 00:55:15.74 ID:Cgmm+geJ 世界一の大都市だった理由は「貧困」にあり 江戸時代が「定常社会」なのは、日本の総人口が2600万人前後のままほとんど変わらなかったからです。 しかしこれは社会が安定していたためではなく、農村で増えた人口を都市が間引いていたからでした。 江戸や京・大坂は、出稼ぎの若者たちを集めては死へと追いやる“アリ地獄”だったのです。 江戸では、地方出身の貧しいひとたちは人足(建設労働者)や物売りになったり、商家の下働きをしていました。 さらに食い詰めれば、物乞いや売春でその日の糧を得るしかなくなったことでしょう。 このように考えると、彼らの生活は、インドや東南アジアの貧困層の暮らしにきわめてよく似ています。 インドでは、農村で生きていけないひとたちはデリーやムンバイなどの大都市に集まり、スラムで共同生活を送ります。 彼らは同郷の者同士で結束を固め、お互いに支えあいながら、必死に生き延びようとするのです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1725452704/103
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/10(火) 00:55:37.99 ID:Cgmm+geJ 江戸グルメの背景にある貧困 郷土料理「深川丼」はなぜ作られたか 東京を代表する郷土料理の1つでもある「深川丼」ができた背景には、実は貧困がある. 現在、下町といわれる地域はこのころスラムだった地域です。 当時のマスコミ関係者のスラム街ルポルタージュを読んでいると, たとえば深川丼は最近では江戸情緒あふれる料理と思われていますが,実際には明治期のスラム街の貧民が, その辺のどぶ川から拾ってきた貝と残飯を煮た料理で,臭くて食えないなどと書かれています。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1725452704/104
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/10(火) 00:58:27.25 ID:ZnI/n7xM >>100 春菊天ぷら大好きだからピュアな気持ちで カキコしてるのに荒らし扱いとか酷いと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1725452704/105
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/10(火) 01:34:13.25 ID:Cgmm+geJ まあ何を書いてもいいぞ ここはみんなの自由帳だからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1725452704/106
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/10(火) 01:34:56.42 ID:Cgmm+geJ 生卵キチゲェがグロ画像を貼ったのでここはみんなの自由帳になりました http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1725452704/107
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/10(火) 01:35:25.31 ID:Cgmm+geJ み ん な の 自 由 帳 だ よ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1725452704/108
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/10(火) 01:35:49.06 ID:Cgmm+geJ 石原氏の政界デビューは1968年。参議院選に出馬し、300万という史上最多の得票を集めてトップ当選を飾ったのだ。 72年に衆議院に鞍替えすると、76年には環境庁長官に任ぜられる。 翌年4月、石原氏は公務で熊本県へ赴き、水俣病の患者施設を視察した。患者に抗議文を手渡された石原氏はその夜、 会見で「これ(抗議文)を書いたのはIQが低い人たちでしょう」と発言。 さらには「補償金が目当ての“偽”患者もいる」との暴言を吐き、患者らの前で土下座して謝罪する事態となった。 重度障害者たちが治療を受けている病院を視察した石原氏は、会見にて「ああいう人ってのは、人格があるのかね」と語ったのだ。 その後も「絶対よくならない、自分が誰だかわからない、人間として生まれてきたけれど、ああいう障害で、ああいう状況になって」 「ああいう問題って、安楽死につながるんじゃないかという気がする」などと発言した。 ちなみに昨年7月、神奈川県相模原市の知的障害者施設で19人が死亡し、20人が重傷を負った殺傷事件ついても石原氏は言及しており、 「文學界」(文藝春秋/16年10月号)の対談で「あれは僕、ある意味で分かるんですよ」と心境を吐露してみせた。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1725452704/109
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/10(火) 01:36:21.50 ID:Cgmm+geJ 石原氏は核武装論者で、2000年に発売された「週刊ポスト」(小学館/12月29日号)では「私は半分以上本気で北朝鮮のミサイルが1発落ちてくれたらいいと思う」とコメントしている。 翌年には、3月12日付米ロサンゼルス・タイムズのインタビューで、次のように発言している。 「北朝鮮のミサイルが日本に当たれば、長い目で見て良いことだろうと思った。日本は外界から刺激を受けない限り、目覚めない国だからだ。 特に北朝鮮のミサイルが核、生物弾頭を搭載するとなれば、日本がいかに無防備か理解するだろう」 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1725452704/110
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/10(火) 01:36:41.91 ID:Cgmm+geJ 「小網代港の魚網はヨットの邪魔だから運輸大臣任期中に取り除かせる」 (12月19日 ヨットマンたちの合同忘年会での席上で) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1725452704/111
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/10(火) 01:37:01.55 ID:Cgmm+geJ 「三島さんには今度はもうちょっと綿密なクーデター計画を立てて、 本気でやりましょうって言うわね(笑)。」 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1725452704/112
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/10(火) 01:37:20.27 ID:Cgmm+geJ 「今の日本は軍事政権でも擁立しない限りどうにも変わらないよ、本当に」 (小学館「文藝ポスト」2000年秋号で) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1725452704/113
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/10(火) 01:37:54.47 ID:Cgmm+geJ み ん な の 自 由 帳 は た の ち い ね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1725452704/114
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/10(火) 08:10:27.12 ID:HX2G+b+K >>99 実に深く同意 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1725452704/115
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/10(火) 08:17:41.87 ID:HX2G+b+K >>105 透明IDあぼーんで、すっきりしよう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1725452704/116
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/10(火) 08:52:34.72 ID:VjEgNc+E ミイラ爺じゃ はよこっちへこいや M野の虐めれた不登校引き篭もりになったニートよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1725452704/117
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/10(火) 08:58:45.46 ID:VjEgNc+E エアコン馬鹿 ドケチ板の41歳の荒らし 子供の頃にM野という奴に虐めれ不登校になる 精神的に追い詰められて自殺まで考えた そのためずっとニート引き篭もり このご時世でwを多用して煽りをしている古典的5ちゃんネラー 毎日M野に虐められた過去を思い出して涙を流しながら荒らし書き込みを続けている なお荒らしをしているスレにはもうほとんど誰もいないので単なる壁に向かってしゃべっている馬鹿 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1725452704/118
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/10(火) 09:46:22.05 ID:Cgmm+geJ 注目を集めたのは、機関投資家の動きだけではない。新NISAを経由した個人資産の動きを反映するとされる投資信託が1兆1702億円の買い越しと、ここ数カ月とほぼ同額の高水準を維持したことにも、市場では驚きの声が上がった。 8月は新NISAの主な受け皿となっていた米国株が急落し、一番人気だった三菱UFJアセットマネジメントが運用する「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー、通称オルカン)」の純資産残高も、7月半ばの4.1兆円から8月第1週には3.5兆円まで急減した。毎月1兆円超と過去最大級の外貨買いを続けていた個人資産の動きも、いったん止まるとの見方が市場では支配的だった。 実際、投信の8月対外株式投資は7689億円と、今年1月の新NISA開始後で最も少ない額にとどまった。とはいえ、一方で中長期債投資が3881億円と、額は小さいものの23年1月以来、約1年9カ月ぶり高水準に膨らんだ。 気軽に利用できる新NISAで市場へ参加した個人は、手練で知られる従来の個人投資家とは層が異なり、市場に不慣れな若年層が多く、資金も小口の拠出を少しずつ繰り返すケースが多いとされる、いわば「素人扱い」に近い存在だった。 予想外だった株価急落時の債券シフトには「対外投資意欲が衰えなかったのは意外だった。機関投資家と違って為替ヘッジを用いないため、円相場に直接影響を及ぼしかねない」(みずほ銀行チーフマーケット・エコノミストの唐鎌大輔氏)として、再び円売り勢力の一角として、その動向に関心が寄せられている。 投信の対外投資は1月から8月までの累計で9兆円に達し、昨年実績の4.5兆円からすでに倍増している。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1725452704/119
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/10(火) 13:50:22.01 ID:4cydgNpB おーい エアコン馬鹿荒らしよ 誰もいないスレで暴れるくらいならこっちにこいや つーか見てるだけwe http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1725452704/120
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 882 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.199s*