[過去ログ] 役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その44 (637レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
458
(1): 2018/02/26(月)03:04 ID:Sk4V1FR80(304/416) AAS
990 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/10/12(火) 10:37:04 ID:U2iT/2zh [1/2]
  仕事上、物を覚える機会の多い職業に就いている人たちは
  40代50代になっても、丸暗記力はすさまじく高いということ。

  年齢に従って記憶力が落ちると言われるのは、実は
  学校を卒業して、ハードに丸暗記する機会が無くなってしまって
  脳を使わないから衰えているに過ぎないのだということ。

991 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 10:57:22 ID:Ys/P7XWq
  >>990
  あー。うんうん、そうかもなぁ。
  学校卒業すると覚えること激減するもんね。
459
(1): 2018/02/26(月)03:06 ID:Sk4V1FR80(305/416) AAS
年齢を重ねてわかったこと その49
2chスレ:kankon

27 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 06:04:24 ID:bLWQJlak [1/2]
  インターネットで勉強できるなんて嘘だということ
  ネット信者みたいな人はだいたい考え方が浅薄だということ

  1、ネットの情報が、信じるに足る情報かどうか
  精査するには、とんでもなく膨大な時間がかかる

  2、PCの前に座ると思考の時間が失われる

  釣りに例えると、
  IT開発者は、釣り竿をどんどん高性能にしているのであり、
省3
460
(1): 2018/02/26(月)03:07 ID:Sk4V1FR80(306/416) AAS
318 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/10/25(月) 23:38:52 ID:nBBKAb/U
  窮地に陥ったときに助けてくれる人が、
  予想していた人とは、ぜんぜん違う人だったということ。
  第一印象が悪かったり、ふだん変人扱いされている人が、
  いざというときに、自分をかばってくれたり
  助け舟を出してくれることが多かった。

  第一印象が良くて、人間的にまともそうなイメージの人ほど
  こっちが危なくなると、手の平を返したように去っていった。

  これが、今までの人生の中で複数回続いた。
461
(1): 2018/02/26(月)03:08 ID:Sk4V1FR80(307/416) AAS
441 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/10/30(土) 19:48:51 ID:db1w3jyW
  意外なところであった人が役立つというのは、
  自分が普段属している世界と違う世界にいる人だから。
  自分の関心にあることに対し、利害なしに彼なりの見方を示してくれることがある。
  時に鋭い見方が示される。ただし時には素人の見方にもなる。
  後者の場合、自分がその人に対し自分の関心を説明しているうちに、
  新たな見方を発見することもある。
  いかに専門外の人にも分かりやすく説明できるかも大切である。
462
(1): 2018/02/26(月)03:08 ID:Sk4V1FR80(308/416) AAS
515 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 14:46:59 ID:k/ExqrIX
  金、地位、ルックス、若さ、なんでもいいが、
  異性関係において、自分が充分に持ってるものは、相手に求めないものである

516 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/11/04(木) 21:27:14 ID:Pcwx79R2
  >>515 というか日常生活でその事が頭に上る事すらほとんどない
463
(1): 2018/02/26(月)03:09 ID:Sk4V1FR80(309/416) AAS
517 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 21:39:49 ID:KYiJG4yK
  仕事はスピードだとか言われるけど、「待つこと」がかなり要求されることも多いと感じている。
  自分がどんなに早く仕事を終えて報告しても、上の人間がそれを見るのを後回しにしがちな
  人だったりすると、その仕事が評価されるまで結構の時間を覚悟しなきゃならない。

  他部署の人とかにお願いをするときも
  「いろいろ忙しいから。ま、やっとくよ」みたいな風に言われて
  結局そいつがなかなか本腰を入れないときなど、
  相手の都合を尊重し、とかく「待つ」ことが重要になる。
464
(1): 2018/02/26(月)03:09 ID:Sk4V1FR80(310/416) AAS
550 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 09:32:30 ID:KifBSN2H
  ガキのころ、ドラクエで遊び人がLv20になったら
  賢者に転職できることにどうしても納得いかなかったが今なら意味がわかる。
465
(1): 2018/02/26(月)03:14 ID:Sk4V1FR80(311/416) AAS
532 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 18:32:19 ID:Kbu18TO2
  人は理屈で説明されても理解はするが納得しない
  しかし情に訴えると理解しなくても納得する
  なので他人を説得する場合には理屈でなく情に訴えたほうが
  早い場合が多い
466
(1): 2018/02/26(月)03:15 ID:Sk4V1FR80(312/416) AAS
574 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/11/08(月) 08:48:14 ID:m3Jjca7t [1/2]
  イジメは依存性の高い嗜好品と同じなのではないかということ。
  一度、イジメの味を知ってしまうと、
  良いか悪いかに関係なしに、やめることができなくなってしまう人がいる。

  そういう人は、ほとんどの場合、煙草やアルコール、セックスなど
  他にも依存していることが極端に多い。
467
(2): 2018/02/26(月)03:16 ID:Sk4V1FR80(313/416) AAS
568 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/11/07(日) 23:32:42 ID:BAMXcw16
  人間だもの みつを
  が、どんどん納得できるようになった
468
(1): 2018/02/26(月)03:17 ID:Sk4V1FR80(314/416) AAS
653 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/10(水) 22:10:22 ID:kELj78OU
  歳をとればとるほど親の顔ににてくる。
  若い頃は、目はお母さん似で眉毛はお父さんね〜とかパーツしか言われなかった。
  ある程度の歳になると、もう顔全体そのものがそっくりになってしまった。
  寝起きなんか特に、鏡に写る顔がどう頑張っても
  母にしか見えない時がある。自分じゃないみたいで気持ち悪い…

654 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 01:34:52 ID:fBIPiue9
  >>653
  それはある!
  うちは父親が単身赴任で
省4
469
(1): 2018/02/26(月)03:17 ID:Sk4V1FR80(315/416) AAS
664 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/11/11(木) 12:52:16 ID:X5RaB36h
  友達が居なくなった時点で本当の大人になれた気がした。
  何に置いても一人でしなければならない。
  高校時代は似たようなもの同士で集まっていたが
  段々そいつ等とも気が合わなくなってきたな。
  生きる道が違うと言うことか。

665 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/11/11(木) 14:44:53 ID:+3WzjBRt [2/2]
  よく、大学生が「浪人中が一番精神的に成長できた」なんて言ってるのを聞くけど
  あれは友達とつるまずに自分ひとりになる時間を人生で初めて経験したからだろうな。
470
(1): 2018/02/26(月)03:18 ID:Sk4V1FR80(316/416) AAS
669 名前:おさかなくわえた名無しさん[さげ] 投稿日:2010/11/11(木) 23:05:08 ID:715JnW96
  俺は10代の頃ホント友達がいなくて
  ずっと孤独だった。いたとしてもうわべだけの付き合い
  いつも一人きりで何をするにも一人だった

  実家から離れて全く知らない土地で一人暮らしを始めてほぼ10年経ち
  30代も半ばに入るといつのまにか友達の数が多くなってきた。
  会う回数は少なくてもお互いを理解し合えてるから精神的に楽
  会えばいつでも同じノリ、同じ笑顔、お互いの距離感が分かってるってこそ
  の大人の付き合い

  確かに結婚すると自分の家庭が大事になり友達付き合いがなくなる人も
省3
471
(1): 2018/02/26(月)03:19 ID:Sk4V1FR80(317/416) AAS
687 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 03:02:09 ID:TDC0Eb7m
  「後悔のないように」というのは精一杯やれという意味であって
  自分の行いのすべてを正当化しろという意味ではないということ

  どんなに最善を尽くしたつもりでも悔いの残ることなど山ほどある
  つらくても時間がかかっても、それを受け入れなければならないということ
472
(1): 2018/02/26(月)03:20 ID:Sk4V1FR80(318/416) AAS
716 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 01:34:21 ID:lVa1i6L3
  好きなものを貶されるより、
  嫌いなものを持ち上げられることの方が苦痛だということ。

717 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 02:13:20 ID:KI+RRjPL
  >>716
  誰だったか芸能人が、結婚相手の条件として「嫌いなものが同じ」と挙げていたな。
  好きなものが違くてもお互い別々のことをしてれば良いだけだけど、
  自分が嫌いなものについて文句を言った時に、否定されるのはきついと。
  「は?なんで?」とか言われたら、つらいと。
473
(1): 2018/02/26(月)03:20 ID:Sk4V1FR80(319/416) AAS
739 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 19:17:04 ID:3V60B8bs [2/2]
  他人の中身を極端に悪く想像する人間は
  自分を鏡で見ているようなものだということ
  他人の行動の裏を読むというのは
  他人が行動した理由を他人の意を介さずに
  自分の考えの中だけで想像するという事だけで
  その想像が悪ければ悪い程自分の性格が悪いという事になる
  しかしほとんどの人はその自分で作り出した想像こそが
  他人の真の姿だと思い込んで疑う事が無い。

740 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 19:40:51 ID:ITjmLC1O
省9
474
(2): 2018/02/26(月)03:35 ID:Sk4V1FR80(320/416) AAS
724 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 11:53:10 ID:SmdRm83/
  他人の言葉を常に感情的に捉える傾向の強い人は
  客観的な指摘や、些細な行き違いでも「自分を否定された」と受け取り
  盛大に臍を曲げるので、真面目に向き合うと大変面倒くさい、ということ。
475
(1): 2018/02/26(月)03:36 ID:Sk4V1FR80(321/416) AAS
751 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 23:01:25 ID:kYCaVOA7
  >相手と向き合おうとしない人間に、決め付けられたくないと思うよ。
  女に多いな
  向き合おうともしないで勝手な妄想や
  勝手な周囲の噂を根拠に人を決め付けてやたら警戒心強くて
  誤解と分かれば何も無かった様に気付かれても無い様に振る舞いながら近付こうとする

752 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 23:07:33 ID:6PP2vAT8 [1/2]
  用語で恐縮だけど、某板の頭の悪い女の話するスレで
  「そういう人間を一言で表す発言」として未だに有名な一言がある

  「ううん、知らないけど絶対そう」
476
(2): 2018/02/26(月)03:36 ID:Sk4V1FR80(322/416) AAS
756 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/11/15(月) 03:48:03 ID:ReC1LxFb
  たくさんの人と接していると、ある人に
  何か嫌なことを言われても、薄まって、気にならなくなる。
  少人数としか接しない人は、誰かに何か中傷されると、
  ずっとそれを気にして肥大させる傾向がある。

757 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 04:06:45 ID:JD9HfD8R [2/4]
  >>756
  まさにその通りの意味で書いたw
477
(1): 2018/02/26(月)03:36 ID:Sk4V1FR80(323/416) AAS
765 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 10:21:30 ID:2/oLN9JQ [2/2]
  「本当のことを言ってもらえない」と思っている人は
  「自分が建前以上に値しないと思われた」
  という事実を絶対に認めない人でもある、ということ
1-
あと 160 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s