おーい!ハローワーク行ってる?Part530【本スレ】 (989レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

119
(5): (ワッチョイW 4bdc-EWSR) 10/16(水)15:09 ID:E231qBp80(1) AAS
>>118
その1回の求職相談すら苦痛なんだよな
職員に無理矢理誘導されて仕事紹介されたって断われないわけだから、面接もやり
たくないのに、断りきれなくて面接行く羽目になってしまったらと思うと
120: (ワッチョイW 4f29-Vp1C) 10/16(水)15:14 ID:1lC95qqZ0(2/3) AAS
>>119
自分は毎回「いま求人を広く見てる所なんですよ」で済ませてる
そもそもコチラからハローワークの担当者に相談事項なんか皆無だし
民間のサイトや企業求人に直接、勝手に応募して面接行くわけだし。
ハローワークを挟んだら必ず採用とかならハローワークも価値あるけど
斡旋するだけなら何の役にも立たないからな
ハローワークは募集の広告資金や募集ノウハウが無い会社の手助けしかしてない
121: (ワッチョイW 4f29-Vp1C) 10/16(水)15:16 ID:1lC95qqZ0(3/3) AAS
>>119
その感じだと「持ち帰って考えます」でよくね?
面接行くのは強要してこないだろ?
122: (ワッチョイW efb2-JdQc) 10/16(水)15:18 ID:V4V3DMIR0(1) AAS
>>119
おすすめは、履歴書送って落とされパターンだと楽かも
あとはインディードとかでポチっと応募だけして面接辞退みたいな感じでも実績になる
123
(1): (ワッチョイW fb14-nwGb) 10/16(水)16:50 ID:K0puBqCo0(2/3) AAS
>>119>>90
読んだ感じ就職する意欲がない不正受給だよね?
不正受給するし求職相談するしなくない
制度を悪用して求職活動すらしたくないのなら受給資格ないからさっさと給付金返してこい
127: (ワッチョイW 9f32-eWc2) 10/16(水)20:04 ID:kXZyLEgA0(1) AAS
>>119
求職相談自体が苦痛という事は就職が嫌という事なのか?
無職でいいなら求職相談しなくても良いんじゃない?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.439s*