[過去ログ] 東大理一の難化と理工系学部人気の時代 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 2014/05/22(木)02:29 ID:1rtuuKSx(1) AAS
学歴板って異常者ばっかやわ〜
入学後の話とか殆ど無いしwww
学歴版の癖に海外大のことなんか誰もはなしてねぇw
分けわかんねーリストと予備校の偏差値表ばっか貼り付けやがるw
57: 2014/05/22(木)11:32 ID:Pa8EBeBy(1/2) AAS
7:エリート街道さん[] 2011/10/09(日) 07:40:49.97 ID:JMNCU6tJ (1/1)
かつての最強のライバル京大理が凋落して完全に理工系で一人勝ち状態やからなぁ。

8:エリート街道さん[sage] 2011/10/09(日) 10:03:31.75 ID:TguGo+T8 (1/1)
1990年前後は京大の方が難しい学科もあったのに

918 + 1:エリート街道さん[sage] 2012/05/14(月) 18:32:54.66 ID:MNau9Bt0 (1/1)
「理Tが難化してない」って言ってるのは、理Tの難易度が一番下がった頃
の入学者(特にギリ合格)だと思う。
今の理Tなら自分は(ryなんて思いたくないものな。

920:エリート街道さん[] 2012/05/15(火) 11:21:32.56 ID:BVNv9LbW (1/2)

>>918
省11
58: 2014/05/22(木)11:33 ID:Pa8EBeBy(2/2) AAS
440:エリート街道さん[sage] 2012/03/11(日) 20:57:19.42 ID:WvFeunk2 (1/1)

Q. ここ10年間の東大の問題を分析し、難化もしくは易化の傾向はありますでしょうか?

A. 単年で難化している科目もありますが、全体的には明らかに易化しています。ただし、
それ以上に受験生全体の力も相対として落ちている印象です。たとえば、国語の例で見ると、
ここ数年は明らかに課題文は読みやすくなっています。
「受験生が皆読解できなくて差がつかない」試験よりも、「大半の受験生が読解できるが、
解答として表現する際の記述力で差がつく」ように調整していると考えています。これは
他の科目でも同様の傾向が見られます。これは、合否をはかる試験として適当な出題と
なるよう、メリハリをつける意図なのだろうと推察しています。

441:エリート街道さん[] 2012/03/12(月) 03:20:53.88 ID:s/FydjLJ (1/4)
省3
59: 2014/05/22(木)13:24 ID:eXB/3Pzl(1) AAS
ただ単に偏差値だけインフレじゃなくて実際難化してるんじゃね?

403:エリート街道さん[] 2012/03/09(金) 16:53:32.90 ID:84V1a1Y1 (1/2)
京大理学部は大幅難化してるねー

外部リンク[pdf]:www.i-sum.jp
外部リンク[pdf]:2418.i-sum.jp
京大理合格者平均偏差値 第2回京大実戦模試
2007年 56.5
2008年 56.4
2009年 57.6
2010年 59.0
省7
60
(1): 2014/05/22(木)13:44 ID:NMh/EFVk(1/2) AAS
理Vは定員増(80→100名)
理1は定員微減

にも関わらず2001年と比べて最低点の差が広がってるのに
理T難化とはこれいかに
61: 2014/05/22(木)15:42 ID:1n0/LIDp(1/2) AAS
理一前期は1030人から1128人に増えたが。
62
(1): 2014/05/22(木)15:43 ID:1n0/LIDp(2/2) AAS
2011年の京大理系数学は簡単過ぎるよ。
63: 2014/05/22(木)17:27 ID:NMh/EFVk(2/2) AAS
そうだったな
ただ理Vほどの増員ではない
それなのに差が広がってるという事実がある
64
(1): 2014/05/22(木)18:33 ID:eOkaPT96(1/3) AAS
2002年あたりは理三の合格者平均得点率がセンター9割
今は93%
65
(1): 2014/05/22(木)18:37 ID:eOkaPT96(2/3) AAS
AA省
66
(1): 2014/05/22(木)18:38 ID:eOkaPT96(3/3) AAS
2001年の理三は合格者平均でセンター9割切り。。。
67
(1): 2014/05/22(木)19:16 ID:HRerw0+n(1) AAS
2001年合格者のセンター試験合格者平均得点率
理一 87.0%
理二 86.5%
理三 89.7%

理一が理三に比べて特別低かったというわけではなさそうだ
68: 2014/05/22(木)19:41 ID:yGn4SQRY(1/2) AAS
2003年までは京大医医に面接が導入されていなかったので
理三と京医に上位が分散していたのではないか?
2004年から京大医は偏差値低下して、理三はレベルアップしたようだし

2004年の理三前期がレベル上がったのは2003年理三前期が低倍率で隔年現象によるものでしょう

理三前期出願倍率
2003年 367人 4.6倍
2004年 480人 6.0倍
69: 2014/05/22(木)19:45 ID:yGn4SQRY(2/2) AAS
外部リンク[htm]:www.i-sum.jp

第2回京大入試実戦模試
医学部医学科合格者平均偏差値
2003年 71.4
2004年 68.4

医学科は2004年から面接導入
2004年から不正入試を始めたため合格者平均偏差値が3も低下w
他学部は偏差値低下していない
高偏差値多浪が落とされて低偏差値現役優遇がなされたw
70
(1): 2014/05/22(木)19:45 ID:+SuQphuN(1) AAS
京医は露骨に多浪・高年齢者を受け入れないようだが、これって昔から?
東大理3はペーパー点数足りてれば高年齢者でも受かるというのは昔からだが
71: 2014/05/22(木)20:00 ID:5HLLBDmZ(1/2) AAS
理Tも最近盛り返してきたと思う
特に2012は理T上位100人=理Vくらいになったと思う
今年はだいぶ堕ちたが
72: 2014/05/22(木)20:06 ID:pwlZNGsu(1/2) AAS
2013年第2回東大実戦模試で理三B判定以上を出せた理一志望は227人
73: 2014/05/22(木)20:07 ID:pwlZNGsu(2/2) AAS
>>70
面接導入の2004年から差別入試を開始。
74: 2014/05/22(木)20:17 ID:5HLLBDmZ(2/2) AAS
まあ2001と比べて合格最低点差が開いてる時点でまだまだ理V一強だよ
模試の結果とかあんま関係ない
75: 2014/05/22(木)23:47 ID:DyBRZYdp(1) AAS
低迷する医学部医学科の偏差値★16
2chスレ:doctor
不況なのに医学部はなぜ易化するのか?その理由を真面目に考えるスレ

低迷する医学部医学科の偏差値★15
2chスレ:doctor
1-
あと 926 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s