[過去ログ] もはや東京大学より京都大学や北海道大学のほうが全国区になってるのでは? [無断転載禁止]©2ch.net (500レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2016/05/04(水)03:11 ID:9v/+3AuD(1/12) AAS
第3回駿台全国模試 大学別合格ライン一覧 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2016年1月6日「第3回駿台全国模試」(2015年12月施行)の進学参考資料・採点基準を公開
※●東京大学(文科T類、文科U類、文科V類)、★京都大学(法、経済・一般、文、教育・文系、総合人間・文系)、■大阪大学(法、経済、文、人間科学)、▲一橋大学(法、経済、商、社会)
合格可能ライン=合格可能性60%以上を表示
64●東京(文科T類)
63
62●東京(文科U類)
61●東京(文科V類)、★京都(法)
60★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)、▲一橋(法)
59★京都(文)、★京都(教育・文系)、■大阪(法・国際公共政策)
58■大阪(法・法)、■大阪(文)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
省1
12: 2016/05/04(水)03:12 ID:9v/+3AuD(2/12) AAS
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2016年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
※●東京大学(文科T類、文科U類、文科V類)、★京都大学(法、経済・一般、文、教育・文系、総合人間・文系)、■大阪大学(法、経済、文、人間科学)、▲一橋大学(法、経済、商、社会)
外部リンク:www.toshin-hensachi.com
75●東京(文科T類)
74●東京(文科U類)、●東京(文科V類)、★京都(総合人間・文系)
73★京都(法)、★京都(経済・文系)、■大阪(法・法、国際公共政策)
72★京都(文)、★京都(教育・文系)、▲一橋(法)
71■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(社会)
70▲一橋(経済)、▲一橋(商)
69■大阪(文)
13: 2016/05/04(水)03:22 ID:9v/+3AuD(3/12) AAS
>>7
>これが受からないのではなく、志望していないからなのは明白。
東北の高校生の学力が、関西より低いんからだとは考えないのか?
レベルが高いなら、東北大学が京大残念組がたむろする阪大より、
かなり偏差値が低いのは何故だ?
15(1): 2016/05/04(水)04:06 ID:9v/+3AuD(4/12) AAS
>>14
>従って東大レベルの学生がいないともとれる
いや、京大レベルも、その下の一橋、東工レベルの生徒も少ないと思うよ
東大レベルがいないのに、京大レベルになると突然湧き出すほど出てくる
わけがない
学力テストの結果からみると、東北は義務教育レベルでは優秀だけどね
東北は大学受験に特化した有名中高一貫校が無いし、大手予備校も少ない
しね
20(1): 2016/05/04(水)06:54 ID:9v/+3AuD(5/12) AAS
昨年の記事だが、京大の方が東大より全国区型大学なのは確か
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
今年の東大前期の合格者を地域別に見ると、北陸を除く地方からの合格者が減少し、
東京が85人ともっとも増えた。特に中高一貫校の伸びが目立った。開成の27人
増をはじめ、駒場東邦が6人増えて過去最高の79人。北陸の合格者増は開業した
北陸新幹線効果で、東京が近くなった影響か。
また、関東地方全体の合格者占有率は★59・2%に達し、★関東ローカル化が進
んでいる。
一方、昨年まで京大24年連続トップだった洛南は、京大が60人にとどまり、昨
年の3位から9位に後退。京大トップの座からも落ち、西大和学園が81人合格で
省4
38(1): 2016/05/04(水)11:00 ID:9v/+3AuD(6/12) AAS
>>25
>地元地方出身比率が低いという点では、東北大と北大が日本の主要大学2トップだけど?
北大は北海道に憧れている本州の受験生が多数受験するからな
しかし卒業したら、就職先がないので北海道には殆ど残らない
東北大は東大、一工崩れの、関東甲信越からの受験生の草刈り場になってるんだよ
しかも東北は人口が少ないだろう
大阪府886万人、東北6県902万人
学力も関西>>東北だしな
弱小勢力だから他所の受験生に食われているだけさ
62(1): 2016/05/04(水)14:53 ID:9v/+3AuD(7/12) AAS
>>61
君の説に同意します
プラス敗戦で都市部が焼け野原になり、大勢の国民が亡くなり、国家も企業も
家庭も困窮を極めていた
とてもじゃないが県外の大学に子弟を送り出す余裕は無かった
亡くなった祖父が言っていたが、昭和20年代は今のフィリッピンレベルの生活
水準だったそうだ
まともになったのは、昭和39年(1964年)前後からだそうだ
70: 2016/05/04(水)15:46 ID:9v/+3AuD(8/12) AAS
>>62の続きだが、東京オリンピックの年には京大も復活
東大>京大>一橋になっている
団塊世代の大学受験情報
旺文社模試難易ランキング ★1964(昭和39)年11月実施(★全国で24万人が受験)
『蛍雪時代』★1965年(昭和40年)5月号の第1付録「学部・学科選択ガイドブック−大学では何を学ぶか−」で発表された難易ランキング
国公立大学文系(法・経・商系統)
@は国立大学1期校、Aは国立大学2期校、公は公立大学を示す
(英・国・数B・理・社型)各科100点、計500点満点、※のみ400点満点
282団塊世代の大学受験情報−akamac book review−はてなダイアリー
外部リンク:d.hatena.ne.jp
省16
71: 2016/05/04(水)15:48 ID:9v/+3AuD(9/12) AAS
10----名古屋(経済)----------@------303------------257------------273
------横浜国立(経済)--------A------192------------150------------154※
------東北(経済)------------@------305------------255------------268
------大阪(経済)------------@------292------------264------------270
11----神戸(法)--------------@------296------------250------------263
12----長崎(経済)------------@------283------------236------------245
13----山口(経済)------------A------279------------240------------252
------小樽商科(商)----------A------280------------234------------255
------大分(経済)------------A------287------------233------------247
14----広島(政治経済)--------@------277------------236------------253
省11
72: 2016/05/04(水)15:48 ID:9v/+3AuD(10/12) AAS
17----富山(経済)------------A------266------------225------------240
------熊本(法文)------------@------265------------225------------239
------静岡(人文―法経)------A------265------------227------------234
------島根(文理―文の法)----A------267------------218------------238
------鹿児島(法文―経・法)---A------265------------215------------233
------福島(経済)------------A------275------------225------------225
------大阪府立(経済)--------公------264------------216------------223
------横浜市立(商)----------公------244------------192------------205
------千葉(文理―社会)------@------260------------218------------225
------茨城(文理―政経)------A------263------------210------------225
省8
75: 2016/05/04(水)16:02 ID:9v/+3AuD(11/12) AAS
1970年代も東大>京大>一橋
横浜国立大学は2期校の東大と言われていた時代
昭和50年(1975年)旺文社模試の偏差値 国公立大学文系(法、経済、経営、商)
※●東京大学(文科T類、文科U類)、★京都大学(法、経済)、■大阪大学(法、経済)、▲一橋大学(法、経済、商)、◆その他大学
Aは国立大学2期校を示す
72.3●東京(文科T類)
72.1●東京(文科U類)
70.4★京都(法)
69.0★京都(経済)
68.8▲一橋(法)
省14
76: 2016/05/04(水)16:28 ID:9v/+3AuD(12/12) AAS
1973年(昭和48年)度駿台公開模擬試験参考資料
合格確実圏偏差値(経済、経営、商)
4教科全総点(英、数、国、社2)
東京(文科U類)--58.8
横浜国立(経済)--53.6
埼玉(経済)------46.8
滋賀(経済)------49.0
5教科総点(英、数、国、理1、社2)
京都(経済)------57.4
一橋(経済)------52.8
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s