【最新W合格】早稲田政経 85.7%- 14.3%慶應経済★3 (750レス)
1-

1
(7): 08/30(金)00:42 ID:LnvpbUMP(1) AAS
外部リンク[html]:resemom.jp

2024年入試早慶ダブル合格選択データ

○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
省8
731: 09/20(金)09:43 ID:TRsnpjGp(1) AAS
>>730
就職や出世は個人次第だけど、入り口のW合格は大学序列を表わすから大学に入る人間全てに関係がある
732: 09/20(金)10:43 ID:QV1lm+/z(1) AAS
学際・国際対決の国教・社学vsSFCを加えたら早稲田の10勝1敗な件

2024年入試早慶ダブル合格選択データ
>
>早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法
>早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済
>早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法
>早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商
>早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文
>早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文
>早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工
省5
733
(1): 09/20(金)13:54 ID:FFEsUHt4(1) AAS
コバシヨーの意見では五分五分
734: 09/20(金)14:53 ID:qVqGvzi1(1) AAS
早稲田政経が強過ぎる
慶応経済が指定校推薦導入するしこの差は固定化されそうな予感
735: 09/20(金)15:35 ID:rLEZTzeQ(1/2) AAS
裕福そうな家は、世帯年収は800万くらいなのに、早慶付属や大学の学費は実家の親が出してくれるとか、家の頭金も親が出してくれてるとかそういうのが多いらしい。
そうでない秀才が一橋横国東京科学大行くらしい。
736: 09/20(金)16:45 ID:rLEZTzeQ(2/2) AAS
1990年代後半
国立大初年度学費 70万
私立大文系初年度学費 110万
慶応高校 124万
早慶理工 150万

現在
国立大初年度学費 80万
私立大文系初年度学費 130万
慶応高校 130万
早慶理工 185万
737: 09/20(金)20:33 ID:9ueG8LPK(1) AAS
日本を支那人だらけにしている大元はさっさと皇土から出てけバカヤロウが!
738: 09/21(土)02:24 ID:vnQu7Ed2(1/3) AAS
>>733
先入観強すぎるんだわな〜。
739: 09/21(土)02:26 ID:vnQu7Ed2(2/3) AAS
>>690
聞いた事無いな。
一橋なんて中高一貫だとバシと呼ばれてバカにされている。

程度が低い公立くらいだろ?
国立さま〜!東京一工なんて言ってる奴ら。
740
(1): 09/21(土)08:17 ID:7EbrrWDs(1/2) AAS
早稲田は十分に学部定員を減らしており、これ以上は絶対に減らすべきではない。
一学年9500名以上は維持すべき。特に大学院生が増やせていないから学部定員は維持しないとね。
政経学部や法学部や商学部の定員は一学年1000名程度は確保すべき。減らしすぎている。
その程度に回復すれば、司法試験の合格者や国家公務員試験合格者も増える。
教育学部も減らさずに、経営系やIT系の専攻を創設する。

医学部は統合によってそろえる。

それから早稲田は、北九州に、早稲田佐賀と理工系大学院を持っている。
だから大学学部を作れば、中学から大学院まで一貫したコースが作れる。

福岡など北九州に「九州早稲田大学」を作るべき。早稲田大学とは別法人でいい。
立命館アジア太平洋大学のようにね。
省4
741: 09/21(土)08:18 ID:0kMDJXzt(1) AAS
>>740=日大>東大だと思ってるガイジ
742
(1): 09/21(土)09:24 ID:mvGhyFqh(1) AAS
早稲田実業早稲田商卒就職氷河期40代だが毎朝起きる度俺は非正規のしょぼい収入で正社員家庭持ちと毎日差がついてるという絶望感がある
ヤマハ発動機の娘の事件で精神薬はせいぜい睡眠薬程度の効果しかないことがわかった
743: 09/21(土)09:53 ID:1yQ4alYA(1) AAS
さっさと首吊れゴミ
744: 09/21(土)11:49 ID:vnQu7Ed2(3/3) AAS
MIT同様に早稲田は伸びる。

早稲田大学は非常にまとも。

今、早稲田大学で起きている。「カーボンニュートラル」をスローガンとして、大学側が三つの軍事企業・原発関連企業との間で包括連携基本協定を結びつつ、この3社が代表する経済産業界に知的・人的資源を供給すべく、全学的研究組織を編成し、教育制度を運営する――これは、総動員と呼ぶほかない体制だ。
三菱電機‐清水建設‐東電ホールディングス――なぜこの3社なのか。それは、この3社が、現政権が遂行する日本の軍事国家化と原子力発電再拡大化を中心的に担うことによって利益の最大化を目指す企業であるから、そしてその企業と知的・人的資源を共有する巨大な経済回路の中で、早稲田大学が「成長」を確実にすることを企図しているからだ。
745: 09/21(土)12:24 ID:APCrvjty(1) AAS
ヤマハ発動機の社長ってニュースだと磐田駅から西へ1駅の駅近に住んでるんだね
駅前ちょっとあるだけですぐ畑
浜松に近いけど
静岡って東西に長くて東海道線乗ったことあるけど関西の住吉三宮元町とかと違って雰囲気が田舎だよな
東海道線って東京駅から神戸駅までだろ
746
(1): 09/21(土)12:33 ID:7EbrrWDs(2/2) AAS
早稲田は十分に学部定員を減らしており、これ以上は絶対に減らすべきではない。
一学年9500名以上は維持すべき。特に大学院生が増やせていないから学部定員は維持しないとね。
政経学部や法学部や商学部の定員は一学年1000名程度は確保すべき。減らしすぎている。
その程度に回復すれば、司法試験の合格者や国家公務員試験合格者も増える。
教育学部も減らさずに、経営系やIT系の専攻を創設する。

医学部は統合によってそろえる。

それから早稲田は、北九州に、早稲田佐賀と理工系大学院を持っている。
だから大学学部を作れば、中学から大学院まで一貫したコースが作れる。

福岡など北九州に「九州早稲田大学」を作るべき。早稲田大学とは別法人でいい。
立命館アジア太平洋大学のようにね。
省4
747
(1): 09/21(土)12:36 ID:7yKaEOnS(1) AAS
>>746
老害は消えろ
748: 09/21(土)14:56 ID:4nfURMA8(1) AAS
>>747
俺は「9500名以上」をNGワードにしてるw

ぜんぶあぼーんしたわw
749: 09/21(土)17:39 ID:zs0pG0yM(1) AAS
>>742
そんな三流だからだよ明治大學政経なら早稲田政経と競れたのにな
750: 09/21(土)19:01 ID:/AhZnNNq(1) AAS
支那人の日本侵略エージェントはさっさと日本から出てけバカヤロウ!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.885s*