[過去ログ] 【東京一】司法試験合格者数ランキング2024【早慶中】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
575
(3): 2024/12/22(日)16:28 ID:obiSWUhz(1) AAS
だろうね

時間の問題な気がします
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
キャンパス内で1年過ごしているんですけど
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
結構不便なところがあって
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
バレて世間に広まると
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
中央陥落してしまう
省9
576
(1): 2024/12/22(日)17:40 ID:8oA2tNfa(1) AAS
>>575
動画見たけど、東大落ちましたとか京大ダメでしたとか中央法はこんな学生ばっかなのか?
ちょっとインタビューしただけで、こんなに東大京大志望にあたるのか?
577: 2024/12/22(日)18:21 ID:mZu8jRWu(1/3) AAS
>>576
冒頭にも出てたけど、中央法はスポーツ推薦も多いよ
578: 2024/12/22(日)18:23 ID:yMNXgMbJ(1) AAS
【文系】2025年度最新進研(ベネッセ)模試 学部総合平均偏差値
※72(中央法以上)

80 慶應法 慶應総政 早稲法 早稲社学

79 慶應経済 早稲政経 早稲文構 上智国教

78 慶應文 早稲文 早稲商

77 慶應商
省5
579
(2): 2024/12/22(日)18:37 ID:mvK/4ADX(1) AAS
駅伝推薦のやつらあんなの入れちゃって大丈夫なんか
580: 2024/12/22(日)18:52 ID:jdAtMTAB(1/8) AAS
OpenAIをポジショントークと捉えられることを避けるために最近辞めたBrundage氏
「ほぼすべての認知領域で人間のパフォーマンスを上回るAIが今後数年のうちに構築され、導入されることはほぼ確実。私たちはそれに応じて今すぐ行動する必要がある。」
581: 2024/12/22(日)18:58 ID:jdAtMTAB(2/8) AAS
>>575
そんなの初めから分っていた話だろ
茗荷谷スタートする前からココでさんざん問題提起されていた
あれだけの人数を狭隘物件に押し込んでいるのだから不平不満は当然出てくる
アホな中央大学OBは学校周辺には公園庭園緑地、公共施設が多くあるから大丈夫だと謎の豪語していたけど、
やっぱり現役学生をだますことはできなかったってだけ
582: 2024/12/22(日)19:01 ID:jdAtMTAB(3/8) AAS
TsarathustraさんのX

>ニック・ボストロム氏は、AIで汎用知能を実現すると、人間がまだ役立つ仕事を見つけることが難しくなり、「完全失業」につながると述べている。

>ニック・ボストロムは、機械知能時代への移行と超知能の出現は、私たちの生涯だけでなく、人類の歴史においても最大の出来事となるだろうと述べている。
583: 2024/12/22(日)19:02 ID:/ABp1bK5(2/2) AAS
●MARCH学生1人当たりの床面積ランキング

キャンパス  延床面積 学生数 ㎡/人

明治大駿河台 167,264 11,178 14.96

明治大学中野  32,181  2,934 10.97
法政大市ヶ谷 149,874 15,195  9.86(現状)
青学学院青山 114,123 12,675  9.00
立教大学池袋 126,201 14,448  8.73
法政大市ヶ谷 149,874 15,195  7.92(経済復帰後)
明治大学和泉  80,415 11,477  7.01

中央大茗荷谷  31,496  5,688  5.54※定借
584
(1): 2024/12/22(日)19:09 ID:QRjU83uC(1) AAS
学校周辺の公園緑地をキャンパスとみなすなら早稲田は戸山公園があって莫大な面積になる
実際ジャージ来た学生がサークル活動しているのを見たりする
585: 2024/12/22(日)19:25 ID:dmf4vxkm(1) AAS
>>579
駅伝のその学生、歴代記録上位の世代トップw

【陸上】中大ルーキー・岡田開成が3000m7分55秒41! U20歴代4位の好タイム
586
(1): 2024/12/22(日)19:44 ID:j5KTtsHi(1) AAS
>>584
戸山公園、早稲田理工の学生ラッキーだよな
普通にサッカーかなんかやってた
茗荷谷キャンパス近くの教育の森公園は、中大生だけじゃなくて、東大生も使ってるぞ。
本郷にはこういう公園がないのかな?
サークルもこういう東大のインカレに入ればいいんじゃね?
どうせ茗荷谷でやるのなら。

東大モルックNoMistake
昨日は1ヶ月ぶりに茗荷谷の教育の森公園での活動でした!
6℃にまで冷え込んでいましたが、サークルメンバーのモルック熱は上がっていく一方です!!
省2
587: 2024/12/22(日)19:45 ID:mZu8jRWu(2/3) AAS
>>579
同級生の兄、仙台育英からスポーツ推薦の中央法で弁護士になったわ

まあその同級生も東大理系に進学したのだが、駅伝のために兄と同じ仙台育英に行こうか悩んでた程の駅伝キチなんだが
588
(1): 2024/12/22(日)19:47 ID:mZu8jRWu(3/3) AAS
ということでスポーツにはスポーツ基地なだけで頭がずば抜けて良い人も存在する
特に駅伝とか顕著
野球は六大学でやれる東大行けばいいけどね
589: 2024/12/22(日)19:50 ID:JYtOoRdS(1) AAS
洛南って関西御三家やん。
東大寺、洛南、北野
中央には灘は流石におらんのか
590: 2024/12/22(日)19:55 ID:PnRKudLm(1) AAS
寝言は寝て言えよ

>洛南にはスポーツクラス(海β)があります。学力は、正直な話、全中出場(できれば決勝進出ライン)が大前提で内申平均3あれば、推薦が、多分来ます。いわゆる普通科と別物の学力です。ただ、洛南はあまり県外からを推奨しておらず、京都もしくは近郊で平均3あれば、でしょうか。県外であればもう少しハードルが上がるかもしれませんね。

>自分の生徒で、青森の津軽中という中学バスケでは名門の中学から、バスケで洛南行きましたがほぼほぼ授業中寝てましたが、ちゃんと法政大にバスケ推薦で行きましたよ。
591
(1): 2024/12/22(日)19:56 ID:C89TrStd(1) AAS
>>588
トップアスリートって集中力とか、戦略思考等マインド的な部分でもずば抜けたところがあるからな。
今や世界の石川になってるバレー石川祐希とかも中央法だったけど、
東大一橋京大落ちと一流アスリートが一緒に講義受けてるのなんか面白い
592
(1): 2024/12/22(日)20:01 ID:WUTRAwxm(1) AAS
中央法だけど聞いたこともないような三流公立高校出身者が圧倒的に多いよ
593
(1): 2024/12/22(日)20:02 ID:ivqYHCI5(1) AAS
>>586
情けなくないのか
自分の大学のサークルじゃないのに
お客さんだぞどこまでいっても
594: 2024/12/22(日)20:05 ID:PxypQppL(1) AAS
>>591
無理にアゲんな
見苦しい
1-
あと 408 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*