[過去ログ] 【東京一】司法試験合格者数ランキング2024【早慶中】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
605: 2024/12/22(日)22:22 ID:jdAtMTAB(5/8) AAS
>今や世界の石川になってるバレー石川祐希
シラネ
そんなの言ってるの中大関係者限定だろ
卓球の石川佳純なら知ってる
606: 2024/12/22(日)22:24 ID:jdAtMTAB(6/8) AAS
>>599
茗荷谷効果で近所の桜蔭が沢山入学してくるだろうwと
バカ中大OBがドヤっていたのが懐かしい
607: 2024/12/22(日)22:28 ID:jdAtMTAB(7/8) AAS
>>592
昭和60年千葉県立検見川高等学校卒業
昭和60年東京都新宿区毎日新聞新聞奨学生として新聞配達の職務を行う。
昭和62年中央大学法学部法律学科入学
608: 2024/12/22(日)22:29 ID:jdAtMTAB(8/8) AAS
昭和63年中央大学瑞法会研究室入室
平成1年2年旧司法試験受験.惨敗。
平成3年中央大学法学部法律学科卒業
平成3、4、5、6、7年旧司法試験受験、惨敗したのち撤退。
609: 2024/12/23(月)00:07 ID:P7p1wiyr(1/2) AAS
早慶法学部全滅の落武者どもが集う茗荷谷
610: 2024/12/23(月)00:23 ID:DmG5V2hr(1/7) AAS
谷、がつく地名は避けなければいけない「忌み地」なんだよ
四谷も渋谷もダメ
古来、江戸のセレブは山の手に住んでいる
611: 2024/12/23(月)00:47 ID:IOFCJz/T(1) AAS
田はいいのか
早稲田 高田馬場 三田 田町
612: 2024/12/23(月)01:10 ID:DmG5V2hr(2/7) AAS
高低差で見て土地が高い所にあるのが良い場所
613: 2024/12/23(月)01:11 ID:DmG5V2hr(3/7) AAS
低い土地は水害に弱い、
さらにスピリチュアル的にも低地は悪い気が集まってしまうから不可
614: 2024/12/23(月)08:19 ID:JLBI8Ri7(1/2) AAS
東京は地名だけじゃ分からん
急な坂があって台地になってたりするから
海抜・標高
四ッ谷駅 30m
茗荷谷駅 27m
早稲田駅/早稲田大学 16m
三田駅 4m
615: 2024/12/23(月)08:46 ID:SGo+rRkb(1/2) AAS
【早慶蹴り中央法(2023年度入学)】※原文ママ
>>今のところ、
早稲田文、教育、人間科学。
慶応薬、SFC。
上智経済、文。
これらを蹴った一年生に出会いました。
>>今年の新入生で上智法学部蹴り中大法学部発見。
>>東京理科大学蹴り中大法学部発見。
省6
616: 2024/12/23(月)09:21 ID:DmG5V2hr(4/7) AAS
ヤン・ルカン、「人間の知的能力を超えて超知能となる」と発言したとなると全面的に態度を転換ですね。AIは猫にすら劣るというのが持論でしたから。
「国連安全保障理事会で演説したヤン・ルカン氏は、AIは今後数年間で世界を大きく変え、人間の知能を高め、科学の進歩を加速させ、高齢化と人口減少を解決し、人間の知的能力を超えて超知能となり、新たなルネサンスと人類の啓蒙の時代をもたらすだろうと述べた。」
617: 2024/12/23(月)10:05 ID:DmG5V2hr(5/7) AAS
ヤン・ルカン氏は、今後数年間に開発される推論と計画が可能なAIアシスタントは必然的に感情も持つようになると述べている。
618: 2024/12/23(月)10:12 ID:JLBI8Ri7(2/2) AAS
このサークル、もう中大生に入ってくれと言ってるようなもんだろw
大塚公園も茗荷谷だし。
東大モルックNoMistake
【1月活動予定】
1月の活動予定は、
1/17(金)18:00〜20:00@教育の森公園
1/19(日)15:00〜17:00@上野公園
1/23(木)17:00〜19:00@大塚公園
1/31(金)18:00〜20:00@教育の森公園
です!参加したい方はDMまで!
619: 2024/12/23(月)10:13 ID:GbhX2J0Y(1) AAS
逆宣伝だろ
620(1): 2024/12/23(月)11:05 ID:qKPW6m1k(1) AAS
茗荷谷の公園、普通に大学生使えるんだ?
ここではダメとか言ってる奴いたけど。
めちゃくちゃ広いし、キャンパスの代わりと言ってはアレだが、かなり使えそうね
教育の森公園
面積 21171.43m2
前身 旧東京教育大学(現 筑波大学)
設備・遊具
自由広場、林間広場、じゃぶじゃぶ池、占春園、文京スポーツセンター
621: 2024/12/23(月)11:36 ID:DmG5V2hr(6/7) AAS
国連事務総長アントニオ・グテーレスは国連安全保障理事会で「テクノロジーが非常に速く進歩していると感じている人は、テクノロジーが将来今日ほどゆっくりと進歩することは決してないという単純な事実を理解する必要がある」と述べ、AIが世界に革命をもたらし、何年もの人間の専門知識を必要としたタスクが今では一瞬で完了し、それが大きなリスクも引き起こしていると述べた。
622(1): 2024/12/23(月)11:59 ID:lG3IzxlC(1) AAS
>>620
前行ったことあるけど、ただの公園だぞ
キャンパス狭いからといって夏の暑い日も寒い冬も雨の日も、公園で学生に過ごせというのか
中央法の学生はホームレスか?
623: 2024/12/23(月)12:14 ID:PtqUZQOL(1) AAS
だろうね
時間の問題な気がします
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
キャンパス内で1年過ごしているんですけど
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
結構不便なところがあって
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
バレて世間に広まると
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
中央陥落してしまう
省9
624: 2024/12/23(月)12:20 ID:ujUA0fZq(1) AAS
中央大学は、入学試験要項に値上げされた学費を掲載。
この決定について在校生には明確な説明がなく、学生への周知も意見の反映も不十分な中での強行だとして、学生有志らが学費値上げに対する抗議文を発表しました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 378 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*