[過去ログ] 【東京一】司法試験合格者数ランキング2024【早慶中】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
227: 2024/12/06(金)11:34:37.44 ID:tH3JNPyW(1) AAS
慶應が圧倒だな
次いで早稲田=中央
325: 2024/12/08(日)19:48:50.44 ID:vFNDwgfM(1/2) AAS
日程は早稲田の自由
409: 2024/12/13(金)01:08:05.44 ID:5RP+SuP+(3/6) AAS
2025年に登場する自律型エージェントモデルは更に省人化を加速させる
さらに2025年末までか2026年にはAGI誕生
もはや属人的スキルはどんどん経済的価値を失う未来しかない
552: 2024/12/19(木)20:32:30.44 ID:lDiM8meh(1) AAS
ザワザワ

■公認会計士試験合格者数

   2010 2022
明治  98  86 - 12 ▼
中央  152  54 -98 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼

■司法試験合格者数

   2010 2022
中央  189  50 -139 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
600
(1): 2024/12/22(日)20:22:02.44 ID:QHgFIzou(1) AAS
売春婦みたいね
621: 2024/12/23(月)11:36:51.44 ID:DmG5V2hr(6/7) AAS
国連事務総長アントニオ・グテーレスは国連安全保障理事会で「テクノロジーが非常に速く進歩していると感じている人は、テクノロジーが将来今日ほどゆっくりと進歩することは決してないという単純な事実を理解する必要がある」と述べ、AIが世界に革命をもたらし、何年もの人間の専門知識を必要としたタスクが今では一瞬で完了し、それが大きなリスクも引き起こしていると述べた。
690
(1): 2024/12/25(水)00:52:24.44 ID:VUV+j9ap(1) AAS
慶應法学部を飛級で卒業して慶応ローから裁判官になり金融庁に出向していた裁判官がインサイダー疑惑で刑事告発!

ソース
裁判官「不正は自分のため」、友人「弁護士より収入少なく見返したかったのでは」…インサイダー告発
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
733
(1): 2024/12/26(木)11:21:45.44 ID:YHN8HWY6(1) AAS
>>732
誰だよそれ 政治学者はスレ違い
835
(1): 2024/12/30(月)15:03:30.44 ID:HSV2Uk1m(1) AAS
慶応の小論なんて意味ないと教授たちも思ってんだろうな
実際経済学部はやめるわけだし
受験生は小論書ける俺すごいと自己陶酔しているのが笑える
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.597s*