[過去ログ] 【東京一】司法試験合格者数ランキング2024【早慶中】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121(2): 2024/12/02(月)17:33:10.68 ID:7CQySbV2(1) AAS
慶應意外と外部組もいそう。
アンダーソン・毛利・友常法律事務所
2023年12月入所 新人弁護士出身大学学部
慶應法(県立湘南)
慶應法(神戸海星女子)
慶應法(玉川学園)
慶應法(Pearson College UWC)
慶應法(県立横浜国際)
慶應法(豊島岡女子)
慶應法(県立静岡)
省7
221: 2024/12/06(金)00:52:57.68 ID:wg1c1G99(4/6) AAS
OpenAI は、推論機能、マルチモーダル性、
そしておそらくクエリに応じて最も好ましい回答を出力するルーターも備えたこの統一モデルを、
2025 年に「AGI」として公開する予定です。
少なくとも、関係者との会話によると、これが現在の知識の状態です。
264(1): 2024/12/08(日)00:13:10.68 ID:4qvXwPdM(1) AAS
>>262
内部上位層?文系附属 慶應約1200名
内、法学部進学 36% 約430名
内部上位層 文系附属 早稲田約1200名
内、政経学部進学 25% 約300名
圧倒的に優秀なのは早稲田政経内部進学者
418(1): 2024/12/13(金)16:28:10.68 ID:PeqbL65C(1) AAS
>>413
中央やるな頑張れば一橋くらいの数でそう
581: 2024/12/22(日)18:58:53.68 ID:jdAtMTAB(2/8) AAS
>>575
そんなの初めから分っていた話だろ
茗荷谷スタートする前からココでさんざん問題提起されていた
あれだけの人数を狭隘物件に押し込んでいるのだから不平不満は当然出てくる
アホな中央大学OBは学校周辺には公園庭園緑地、公共施設が多くあるから大丈夫だと謎の豪語していたけど、
やっぱり現役学生をだますことはできなかったってだけ
644: 2024/12/24(火)00:54:16.68 ID:JBEPLquQ(1/3) AAS
早大卒、慶大卒が多いとか馬鹿じゃないの
他大学の法科大学院、多いわけじゃない
予備試験合格者もそんな多いわけじゃない
幽霊か
763: 2024/12/27(金)16:40:29.68 ID:bsX5IbAD(1) AAS
〇 日本大学ロー
令和4年卒業の既修・夜間の方は、
18名中12名(合格率66.7%)が合格とのこと。
12名全員がフルで働きながら、司法試験合格とのことで、本当に凄いと思います。
● 中央大学ローの令和4年卒業の既修は、
61名中25名(合格率41.0%)ですね。
◇中央程度のローでは
日大ローには全く歯が立ちませんw
司法試験に関心のある受験生は
日本大学の法曹コースを選ぶのが最適です。
省2
892: 01/12(日)01:21:06.68 ID:8TkoX9H4(1) AAS
二軍にもめぼしい選手は年俸変わるから手を出そうとした取材も必要だし制作側にないアピールもウザいけど
金あるアピールもウザいけど
金あるアピールもウザいけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.057s