【師匠】法学者の師弟関係スレッド【弟子】 (728レス)
上下前次1-新
173: 2014/09/11(木)03:35 ID:P9alFWHL(4/8) AAS
AA省
174: 2014/09/11(木)03:36 ID:P9alFWHL(5/8) AAS
AA省
175: 2014/09/11(木)03:36 ID:P9alFWHL(6/8) AAS
AA省
176: 2014/09/11(木)03:37 ID:P9alFWHL(7/8) AAS
AA省
177(2): 2014/09/11(木)03:37 ID:P9alFWHL(8/8) AAS
AA省
178: 2014/09/11(木)11:31 ID:rLmsceG/(1) AAS
大作乙だがズレてて何が何やら…
179: 2014/09/11(木)23:20 ID:lEOODki7(1) AAS
画像でアップしてほしいね
>>177
京大は洲崎教授が上柳弟子で齊藤教授が森本弟子
180: 2014/09/18(木)21:24 ID:ehQxBSTl(1) AAS
とりあえず情報をたくさん集めて、実定法は全分野を系図にまとめたいね
181(2): 2014/09/25(木)03:10 ID:/cdvS5da(1) AAS
たまたま宮沢俊義のwikiのページ見たら
>司法試験などの受験界では「宮沢説」は通説であり、弟子の芦部信喜、奥田劔志郎[要出典]たちにその地位は引き継がれた。
とか書いてあって、奥田って誰だよと思って当該人物のページ見たら
宮沢のページも奥田のページも一人の編集者が頑張って追記してて笑った
まさか学部で講義取っただけで宮沢弟子を自称してるのだろうか
182: 2014/09/28(日)22:49 ID:hmoV9KaO(1) AAS
>>181
気になってググったけど、東大出身ですらないのか。立教の学部時代に講義を取っただけっぽいな。
片山さつきが芦部の直弟子を名乗ってるのと同じ様なもんだ
183: 2014/10/05(日)23:41 ID:PsfrDxya(1) AAS
>>177
鈴木門下に関俊彦と大野正道追加で
東北大系はだいたい関門下
184(1): 2014/10/06(月)22:21 ID:F1EweWrb(1) AAS
wikiにもここの系統図にも平場が宮本門下になってるんだけど
外部リンク[pdf]:repository.kulib.kyoto-u.ac.jp
とか佐伯や中山の自伝だと滝川・佐伯門下になってるぞ
多分宮本門下というのは誤解じゃないの
185: 2014/10/28(火)12:28 ID:omuvfVn8(1) AAS
Twitterリンク:hougakushoko
186: 2014/10/31(金)18:34 ID:vqOE6DE/(1) AAS
>>181
Wikipediaの全記事を検索してみたが「奥田劔志郎」に言及してる箇所は全て「Kumakumamuu」が一人で編集してる
こら「奥田劔志郎=Kumakumamuu」で本人による自画自賛ですわ
でなければ悪質ないたずら
常識的に考えて、立教大学卒、青山学院大学大学院修了、神奈川大学講師というゴミのような経歴の九流学者の記事があるだけで不自然だわ
外部リンク:ja.wikipedia.org
「奥田劔志郎」奥田 劔志郎(おくだ けんしろう)は、日本の法学者。専攻は憲法、英米法。石川県出身。
外部リンク[php]:ja.wikipedia.org
「奥田劔志郎(変更履歴:ほぼ全てがKumakumamuuによる編集)」
外部リンク[php]:ja.wikipedia.org
省9
187: 2014/11/01(土)00:25 ID:Mx685MSl(1) AAS
誘導です
集団ストーカー・電磁波犯罪被害は24時間365日、何年も続きます。
そこから考えられる事として、真犯人は、
1.加害装置をコントロールする端末の前に座りっぱなし
2.無職であること
3.引きこもりであること
4.1日8時間危害を加える行為を行ったとしても、被害者に対し、ローテーションを組んで加害行為を行っている
5.仲間が必ずいる
などが考えられます。
被害者が精神病であるという前提を無視すると、面白い仮定が可能です。
省3
188: 2014/11/16(日)22:46 ID:EfefbmRp(1) AAS
民法って、鳩山→我妻→星野→廣瀬・中田・河上・内田・大村・森田宏の系譜は有名だけど、鳩山は梅に繋がらないの?
梅→?→鳩山→我妻→星野→廣瀬・中田・河上・内田・大村・森田宏 だったらかなりカッコいいんだが
189: 2014/11/18(火)22:45 ID:vgSP6vDu(1) AAS
鳩山秀夫は1908年に東大を卒業して講師になっているが、当時の東大の民法学者は穂積陳重、富井政章、土方寧、梅謙次郎、川名兼四郎の5名なので鳩山の師匠はこのだれかということになる
穂積、富井、土方、梅は一世代上だが、川名は同世代の先輩という程度の年齢なので、おそらくは穂積、富井、土方、梅の4名のうちのだれかだろう
ちなみに、川名の師匠も穂積、富井、土方、梅の4名のうちのだれかのはずだが、こちらも分からない
190: 2014/11/19(水)22:34 ID:+L01O0Uy(1) AAS
民法は知らんが、刑法の牧野英一の師匠は岡田朝太郎
岡田朝太郎→牧野英一→小野清一郎→平野龍一→山口厚→樋口亮介
『日本の法学-回顧と展望』62p
「特に刑法をと希望したわけではありませんが、社会学を応用して法律をやりたいというので、
富井先生に相談をし、できるならば法理学をやりたい、穂積先生に就きたいといったら、
法理学は考えものであるということであり、刑法はソシオロジーを応用するに都合のいい学問であり、
これならば法律学者として立ってゆくに都合がいいという富井先生の示唆であり、・・・。
それで、岡田先生の研究室へは前々から出入りしていたのでありますから、
岡田先生へお願いし、改めて刑法を専門にとその指導をねがうことになりました」
ちなみに、牧野は穂積のことを最も尊敬していたらしく、普段は師の岡田も含めて先輩教授陣を「○○さん」と呼んでいたが、穂積だけは必ず「穂積先生」と呼んでいたらしい
省1
191: 2014/11/20(木)19:27 ID:x6LsM7oG(1) AAS
牧野が岡田弟子というのは正解
さらに補足すると、岡田は富井の弟子
富井は民法学者として有名だけど明治20年代までは刑法学者だった
その富井から大学院で刑法を学んだのが岡田
そして岡田が東大刑法講座を作った
192: 2014/11/28(金)21:38 ID:hsL43Nl7(1) AAS
>>184
平場は、宮本門下と瀧川門下とどちらも正解
最初は宮本門下(当時瀧川は瀧川事件で追放中)だったが、戦争に行っている間に宮本が退官してしまった代わりに瀧川が復帰し、そのまま瀧川門下に移籍した
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 536 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.534s*