【師匠】法学者の師弟関係スレッド【弟子】 (728レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
44: 2013/09/06(金)08:21:57.80 ID:ubdNBwHd(1) AAS
交告弟子がうちの師匠は山田幸男先生の弟子だって言ってた。博士課程のときに亡くなられてそのあと指導担当になったのが阿部先生だということらしい
61: 2013/10/16(水)20:17:26.80 ID:qDt+zD9M(1) AAS
AA省
96(1): 2014/03/08(土)02:17:20.80 ID:mzt7frCx(1) AAS
>>94
長谷部先生は60にもなっていない。
(山口先生は一応60だから、岩原先生パターンか。)
何かあったんだろうか?
それと後釜は?
長谷部⇒林?(門下生が分からないので、高橋門下で適齢期)
山口⇒和田か。
164: 2014/08/13(水)11:23:31.80 ID:f3MVXlA9(1) AAS
北海道大学法学部卒業
166: 2014/08/18(月)23:22:37.80 ID:fgojJXVt(1) AAS
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
馬奈木厳太郎先生にインタビューをさせて頂きました。
Q1.弁護士になろうと思ったきっかけを教えてください。
(略)
そして北海道の大学で専任講師として働きました。
ただ、以前から当事者の人に近いところで仕事をしたい、
ひとつひとつ現状を変えていく素晴らしさに触れたいという思いももっていたので、
今回弁護士として仕事をすることにしました。
246: 第三者 2016/12/11(日)10:11:17.80 ID:OKLId/0L(2/10) AAS
意外と知らない人が多そうなので、まずは公法学者から埋めていく
水波朗(九州大学)→栗城寿雄(上智大学)
栗城寿雄先生の弟子が矢島基美(上智大学)、高作正博(関西大学)、玉蟲由樹(日本大学)、真鶴俊喜(藤女子大学)、上村都(新潟大学)、石川雄一郎(聖学院大学)など
樋口陽一→渡邉康行(一橋大学)
渡邉先生の千葉大学時代の弟子が尾形健(同志社大学)、早瀬勝明(甲南大学)、実原隆志(福岡大学)など
渡邉先生の九州大学時代の弟子が村西良太(大阪大学)、平良沙織(山口大学)など
渡邉先生の一橋大学時代の弟子が岡田健一郎(高知大学)など
247: 第三者 2016/12/11(日)11:15:10.80 ID:OKLId/0L(3/10) AAS
栗城先生のお名前を栗城寿雄としてしまいました。栗城壽夫に訂正してください。
続き
橋本公亘先生(中央大学)の弟子
長尾一紘(中央大学)
牛嶋仁(中央大学)
橋本基弘(中央大学)
有澤知子(大阪学院大学) 宮原均(東洋大学)
相川忠夫(関東学院大学)など
長尾一紘先生の弟子
柏崎敏義(東京理科大学) 齊藤孝(岐阜聖徳大学)
省15
333(1): 2017/04/08(土)19:37:52.80 ID:GH+LlZvl(1) AAS
自治省云々と日比野になったことと論理的な繋がりあるか?
520: 2020/10/11(日)10:22:26.80 ID:YoK/Dr5y(1) AAS
刑法で今一番良い弟子を輩出してるなはだら?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.398s*