統帥権の運用と集団的自衛権行使容認の憲法解釈 (580レス)
統帥権の運用と集団的自衛権行使容認の憲法解釈 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1399465128/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
176: 法の下の名無し [] 2014/11/29(土) 11:41:37.92 ID:N/yXH6AM >>175 自衛隊違憲論者も自衛権までは否定していない。 そして、>>8(僕ではない)が述べているように、自衛権には単独防衛と集団防衛がある。 これは確立された国際法規である。既に述べているように法制局も固有の権利として認めている。 僕の考えでは、文民とは現役自衛官でない者のこと。 したがって、憲法上、現役自衛権は首相になれない。 退役自衛官は文民である。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1399465128/176
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 404 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s