[過去ログ] あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目 (903レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37
(1): 2013/06/20(木)20:28:07.92 ID:NgI6GutW(1) AAS
>>34
ひょっとして、イーニッド・ブライトンの冒険シリーズってことは?
おうむのキキがよく耳噛んでたんだが
146: 134 2013/09/05(木)20:04:08.92 ID:aksKi7mx(1) AAS
>>135
ぐぐってきました。
見覚えもあり、昔は斎藤洋をよく読んでいたのでおそらく「ナツカ」です。
掃除機云々は何かと混同しているのかも知れません。
久し振りに図書館で借りてきたいと思います。ありがとうございました!
278: 2013/11/02(土)02:45:05.92 ID:V97kSH8I(1) AAS
>>276
「オレがいっぱい大作戦」(淺川じゅん)かなあ?

ただし、こっちは
いなくなったのは主人公の方で(他人の消えた世界に自分だけ移動していた)
増えた自分は一クラス分だけど。
381: 2013/12/28(土)12:32:51.92 ID:7+GhivyW(1) AAS
>>380
まさにこれです! ありがとうございました。
当時きちんと手に取ることができず、表紙の印象だけが強く残っていたのでした。
これで改めてデザインの面白さを味わえます。
411: 2014/01/20(月)22:48:29.92 ID:DB217PNH(1) AAS
はじめまして。
かれこれ20年近く探している児童書があります。
クイズの本なのですが。スレ違いだったらごめんなさい。

【いつ読んだ】1975〜1977年

【物語の舞台となってる国・時代】日本の小学生男子向け

【翻訳ものですか?】いいえ

【あらすじ】多種多様なクイズを載せたクイズ本
省18
493: 491 2014/02/28(金)18:32:10.92 ID:2I2GR4Xu(2/2) AAS
491です。
探していたら見つかりました!
「ロータスの森の伝説 光の戦士ミド」でした!!
よく調べてなくてすみません!
流していただいて構いません。
650
(1): 2014/04/20(日)16:45:39.92 ID:CgyCQtSF(1) AAS
【いつ読んだ】
2004〜2006ごろ
【物語の舞台となってる国・時代】
現代JAPAN
【あらすじ】
怖い話、いくつかの短編をまとめた本
確定:js3かjs4の女の子がどうゆういきさつだったかは忘れたが吸血鬼のお姉さんが住む家に入って吸血鬼になる話、どくろの置物?が置いてある家の描写、お姉さんに来ていた服を暖炉に投げ捨てられ服燃える、
お姉さんに血を吸われる、事後、なんかゴスロリみたいな服を着た主人公が鏡を見て、お姉さん「あなたは生まれ変わった、今日からほんとうのあなた」みたいなことを言って新しいカタカナの名前をつけられる
【覚えているエピソード】
曖昧:主人公が「今の自分はほんとうの自分じゃない」みたいなことを最初に言っていた、吸血鬼のお姉さんの家は森の中とかじゃなく閑静な住宅街にあったような・・・
省5
724
(1): 2014/05/18(日)17:21:12.92 ID:0rQjFB8b(1) AAS
>>714
私もうろ覚えなんですが、那須正幹でそんな話を読んだ気がします。
検索してみたところ「世にもふしぎな物語」(現在「あやかし草子」として復刊)
という本に「ヘビの目」という短編が入っています。
この本の収録策はは雨月物語の翻案小説になっていて、「ヘビの目」は
「蛇性の淫」の翻案だそうです。
自分で確認する暇がなさそうなので、曖昧な情報ですみません。
788: 2014/06/22(日)12:33:31.92 ID:PhYOcQO/(1) AAS
>>787
ありがとうございます
合ってました
表紙を調べたらとても懐かしかったです
792
(1): 2014/06/24(火)02:07:28.92 ID:dlXakMCZ(1) AAS
【いつ読んだ】20〜25年前

【物語の舞台となってる国・時代】現代の日本
【翻訳ものですか?】いいえ
【あらすじ】不思議な電車に乗ってあちこち旅するみたいな…
【覚えているエピソード】あちこち冒険して元の世界に帰る時に車掌か同行者?に「停車時間は新宿駅に1秒だから気をつけてね」と言われる。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】ハードカバーだったような…
【その他覚えている何でも】「新宿駅に1秒だけ停車」の部分だけ印象に残ってしまいました。
861: 2014/07/10(木)11:51:29.92 ID:s7MO/KM5(1/2) AAS
>>860
おてんばエリザベスってシリーズかな
894
(1): 2014/07/18(金)20:06:55.92 ID:IuRBfJ3g(1/2) AAS
【いつ読んだ】
6年前?

【物語の舞台となっている国・時代】
おそらく中世ヨーロッパ

【翻訳ものですか?】
すみません、わかりません

【あらすじ】
主人公の少年が家から飛び出し魔法の学校に通いに行く

【覚えているエピソード】
・主人公が父親か兄と剣の稽古をする場面からはじまる
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.212s