[過去ログ]
あの本のタイトル教えて!@児童書板 17冊目 (910レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
454
: 2015/02/19(木)15:50
ID:m8Q95A03(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
454: [sage] 2015/02/19(木) 15:50:08.00 ID:m8Q95A03 【いつ読んだ】 およそ20年前 国語のテストの問題文で 【物語の舞台となってる国・時代】 日本、昭和?少し古いイメージ 【翻訳ものですか?】 ちがいます 【あらすじ】 テストの問題文として一部のみ抜き出されていたのでわからず・・・ 【覚えているエピソード】 孫と老人(おばあちゃん?)が同じ部屋の中にいる。 孫はおはじきかビー玉のような卓上で遊ぶおもちゃで遊んでいる。 部屋の中に夕陽のオレンジの光が差し込む描写があり、それがとても綺麗でした。 「子どもと老人には同じ時間が流れているのかもしれない」 というような内容の一文があり、 当時小学生でおばあちゃん子だった自分とぴったり重なり、素敵な文章だなぁと感動した覚えがあります。 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 不明 【その他覚えている何でも】 情報がとても少なく申し訳ないのですが、 よろしくお願いいたします。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1405959838/454
いつ読んだ およそ年前 国語のテストの問題文で 物語の舞台となってる国時代 日本昭和?少し古いイメージ 翻訳ものですか? ちがいます あらすじ テストの問題文として一部のみ抜き出されていたのでわからず 覚えているエピソード 孫と老人おばあちゃん?が同じ部屋の中にいる 孫はおはじきかビー玉のような卓上で遊ぶおもちゃで遊んでいる 部屋の中に夕陽のオレンジの光が差し込む描写がありそれがとても麗でした 子どもと老人には同じ時間が流れているのかもしれない というような内容の一文があり 当時小学生でおばあちゃん子だった自分とぴったり重なり素敵な文章だなぁと感動した覚えがあります 本の姿ハードカバーソフトカバー文庫等装丁挿絵 不明 その他覚えている何でも 情報がとても少なく申し訳ないのですが よろしくお願いいたします
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 456 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s